今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

オーキッドがやって来た!

2011-07-30 15:18:02 | 電影Movie/音楽Music/芸術Art
7月31日 京都大学で開かれるマレーシア映画のシンポジウム
”ヤスミンの娘たち”にゲスト出演する アマニ・シャリファ嬢が来店

  
ヤスミン監督の”オーキッド役”で有名。2006年マレーシア映画祭にて最優秀女優賞を弱冠20歳で受賞。


お母様はペナン出身、ペナンラクサに sedap:おいしい  連発。
日本でテータレ 飲めるなんて幸せ だって。
 

 
あとから杉野希紀さん合流。 ・・・バックの写真はヤスミン監督・・・ 
ミーゴレンを食べた後、子役のエリコちゃんもいっしょに映画「歓待」のプロモーションへ。

 
あすの再会が楽しみです! Jumpa lagi


ききまぐれ 杉野希紀さんのブログ http://ameblo.jp/kiki-sugino/page-2.html#main
Blog inMusic Raja アサ・ネギシさんのブログhttp://aisa.ne.jp/musicraja/blog/index.php?day=20060816

ブログランキングに参加しています。↓ 良かったら1クリックお願いします。

style="color:#ff0000;"> 1クリック ↑ 有難うございます。 m(..)m



大阪のプラナカン料理店

2011-07-28 09:09:25 | 菜館/KENNYasia他
京都より来店された 山本さんのブログ (抜粋)

関西地方のヤスミン監督ゆかりの地の1つである大阪・心斎橋のマレーシア料理店「KENNYasia」を訪ねてみた。

KENNYasiaと言えばペナンのマレーシア料理の店だけれど、私はこの店をプラナカン料理店 だと思っている。その理由はいくつかある。

まず、ケニーさん自身がババ・ニョニャの血統を引いていて、ニョニャ料理を出しているから。ペナン出身のケニーさんはおばあさんゆずりのニョニャ料理を作ってくれる。ニョニャ料理はプラナカン料理の一種なので、ケニーさんが出してくれるのはプラナカン料理だとも言える。これは、ジャンルとしてのプラナカン料理。

それはそうなんだけど、私がKENNYasiaをプラナカン料理店だと思うのはそれとは少し違う理由から。

例えば海南チキンライス  マレーシアの食事の定番のあれ。KENNYaisaにももちろんある。マレーシアで頼んだときに出てくるものを少しだけアレンジしている。ライスは長粒のコメではなく日本のコメにして、風味がよく出るようにちょっと工夫した炊き方をしている。もちろんチキンもやわらかくておいしいのだけれど、でもライスがKENNYasiaの海南チキンライスの肝だと言っていいほど。一口口に入れるだけで、暑いマレーシアのあの店やこの屋台で何度も食べた海南チキンライスのイメージがふわっと頭の中にわいてくる。

もし、「現地マレーシアのあの店で食べたあの味とまったく同じものが食べたい」と思ってKENNYasiaの海南チキンライスを頼んだら、おそらく「どこか違う」と思うだろう。日本のコメを使っているところがまず違うし、ほかにも違いを見つけられるかもしれない。でも、マレーシアから遠く離れた日本で普通に手に入る食材をなるべく使って、それでいて一口食べたら頭の中にマレーシアの屋台の海南チキンライスのイメージがぱっとひろがるような料理を作るのは並大抵のことではない。研究に研究を重ねてこの味に到達したのだろう。

 ほかにカンコン・ブラチャンや ペナン・ラクサ もいただいたけれど  いずれも、一口食べるとマレーシアの情景が頭に思い浮かぶ仕上がりになっている。もちろんマレーシアで仕入れた食材や調味料を使っているということもあるだろうけれど、それを日本の食材とけんかしないように工夫に工夫を重ねているから、見かけだけでなく味や雰囲気が「本物」になる。「本場」との違いに目を向けるのではなく、「現地」で手に入るものを使ってアレンジしながら本来の良さを損なわず、むしろ引き出しているというのは、プラナカンの発想に他ならない。

プラナカンと言えばババ・ニョニャだと思う人はまだまだ多いが、それはプラナカンの中でも一部の(しかし多数派の)人々のことにすぎない。プラナカン自体には中国系という意味はなく、インド系でもアラブ系でも西洋人でも日本人でもかまわなくて、外来の文化がマレー世界に及んで、現地の事情に合わせて自身を適応させていきながらも、完全に現地化するのではなく自分たちがもともと持っていたものの肝を引き出していっそう発展させていったものを指す。だから、プラナカン文化に関わるものは、たいてい外の世界にもある。そして、外の世界の人から見ると、「本場」のものとどこか違って見えたりする。現場にあるものを利用してより良いものを作る工夫を重ねていくのがプラナカン的なのだけれど、「本場」から出たことがない人にはその工夫の意味がわからないこともある。

(中略)、日々の営みの中でまわりの事情にあわせて自分を柔軟に変化させながらも自分のエッセンスは維持しているというプラナカン文化もある。その意味では、KENNYasiaの料理は後者、つまり「生きたプラナカン料理」にほかならない。

KENNYasiaがプラナカン的なのは、料理だけでなく、店自体がプラナカン的な空間になっているから。たとえば店の装飾。日本やマレーシアをはじめとするさまざまなアイテムが使われている。飛行機に乗るときに預ける手荷物につけるシールなども壁の装飾に使われている。ほとんどの人は飛行機を降りて荷物を取ったらゴミとして捨ててしまうけれど、それを装飾の味付けに使ってみる。だから、店に入っただけで旅行に来たような気分になる。しかもマレーシアの写真や広報資料がたくさん置かれている。マレーシアであり、日本であるとともに、そのあいだを行き来する「旅のあいだ」でもある空間。どこか1つの場所に縛られているわけではない、でも、そうかと言ってどこにも足場がないのではなく、マレーシアと日本にそれぞれ足場がある。こんな工夫もあって、KENNYasiaにはプラナカンらしさを感じてしまう


※全文は ジャカルタ深読み日記 → http://d.hatena.ne.jp/setiabudi/mobile?date=20110715

ブログランキングに参加しています。↓ 良かったら1クリックお願いします。

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif"
style="color:#ff0000;"> style="font-weight: bold;">
マレーシア映画文化研究会 src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif" border="0">詳しくはこちらで
http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Fmalaysia.movie.coocan.jp%2Fpublication.html

2011/7/31 style="font-style: italic;">こちらhttp://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3a%2f%2fmalaysia%2emovie%2ecoocan%2ejp%2findex%2ehtml&noimage=0&split=1&extract=on

世界の美食ランキング★ペナンラクサ第7位★

2011-07-27 09:41:47 | 菜/foods
アメリカのCNNが選んだ
世界で最もおいしい食べ物ランキング Best50
マレーシアの ペナン(アッサム)ラクサ が第7位 選ばれました。

Kennyの地元ペナン名物「ペナンラクサ」がMalaysia1番だけなく、世界で7番だなんて。誇らしい。

7. Penang assam laksa, Malaysia
 Poached, flaked mackerel, tamarind, chili, mint, lemongrass, onion, pineapple …
 one of Malaysia’s most popular dishes is an addictive spicy-sour fish broth
 with noodles (especially great when fused with ginger), that’ll have your nose running
 before the spoon even hits your lips.

    サバ、タマリンド、チリ、レモングラス、オニオン、パイナップル等・・・のせて
   マレーシアの国民的メニューのひとつ。中毒性のある、酸っぱ辛い魚ダシと麺。
   スプーンが唇を刺激する前に、それらの薫りがあなたの鼻孔をくすぐるでしょう。(拙訳)
 
photo:KENNYasia

ちなみにbest5は以下の通り。
日本の寿司第4位 もし、もっとも美しい食べ物なら寿司がNo1 

1位 Massaman curry マッサンカレー(タイ)
2位 Neapolitan pizza ナポリピザ(イタリア)
3位 Chocolate チョコレート(メキシコ)
4位 Sushi 寿司(日本)
5位 Peking duck 北京ダック(中国)


World's 50 most delicious foods
Some foods you eat to stay alive, others you eat because not to would be a crime. Here are those foods worth traveling the world to gorge on
By CNNGo staff 21 July, 2011

Read more:  World's 50 most delicious foods | CNNGo.com   http://www.cnngo.com/explorations/eat/worlds-50-most-delicious-foods-067535#ixzz1TFw9nCo9


ブログランキングに参加しています。↓ 良かったら1クリックお願いします。

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif"
style="color:#ff0000;"> 1クリック ↑ 有難うございます。 m(..)m


当たった!!マカンキャンペーン。

2011-07-25 15:34:11 | 亜細亜/Asia
マレーシア料理を食べてマレーシアを当てようキャンペーン。
当選されたご本人から、嬉しいメールが届いたよ

突然ですが、マカンキャンペーンで、アイポットナノ 当たりました。
まずはケニーさんに連絡と思って写真添付しました。
まさか当たると思ってなかったんで 嬉しかった!ありがとう


いえいえ、こちらこそ。
当店のお客様が当選されて、幸せです。
ところで、マレーシア旅行の当選者はどうなったの?と心まちしているアナタ
当選の発表は賞品の発送をもって、となり、WEBで公開はしないことになって
いるんです・・・ご了承ください。

しかし、
ハズレた方にも朗報。

なんと 好評につき 来年3月31日まで延長となったのです。

さぁ、マレーシアへ 
 http://www.tourismmalaysia.or.jp/makan/index.html
 
   
ブログランキングに参加しています。↓ 良かったら1クリックお願いします。

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif"
style="color:#ff0000;"> 1クリック ↑ 有難うございます。 m(..)m