今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

段取り力

2006-05-11 23:18:10 | 語言/words
 励ましくださった皆さん 有難うございます。

社長との個別面談をしました。 
「段取りが悪い」私の欠点を指摘され、参考にするよう本を貸してくれました。
 
何とか今の会社で踏ん張ろう! と心入れ替えシャッキリ出勤した今週やけど、なんと当社一の得意先の去年契約に大きな誤りがあった事が発覚。
3日間かけて原因究明したものの、非は私にあり会社に損害を与えた事に変わりはなく、それだけでも進退問題なのである。 

やっちまったよぉ!
辞表を書かねばならないだろう。 ボォ~としてるからや (←Julyのお言葉)


最近10日間ココロにひっかかった言葉
 
 仕事選びの大切な基準は“今より幸せになれることなんだ 
The Gifted Boss/Dale Dauten
 
 時間の長さよりも「密度」 質よりも「量」を追求し、今年こそ芽の出る1年にしよう 
 段取り力 全体の流れを読み自分から動ける人。自分の行動プログラムを組み立てられる人。
齊藤 孝

 京都は出る釘は打たれる環境ですから、日々怠ることなく毎日の仕事をきっちりこなす
 事が最善なのです。 
つうゑん次期当主インタビュー

 走るのは嫌いだ。しかし、試合に負けたくないから練習でも走る。
 負けないためには嫌な事もしなくちゃいけない
 
サッカー中田英寿 インタビュー

守得雲開明月来。 :雲に守られていた月が顔を出す  

明日は満月。いいお月さまが出ますように


夕飯(¥650):海草サラダ、牛しゃぶ、
心のこもったパウンドケーキ
 by Sさん


3日ぶりに定時退社したのに、町内会寄合で夜7時からまた借り出される~

そういや、先週銭湯に行ったら2ヶ月前より3kg減量。 あ、アバラが!!