goo blog サービス終了のお知らせ 

今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

台南出会いの旅2:器と茶房 鹿早茶屋

2016-02-25 11:11:08 | 亜細亜/Asia
)ショップは一般家屋かと思われる佇まい。日本の雑貨店同様、自然系でセンス良く、温かみのある食器がサイズごとに重ねてあった。  #台南 
ただひとつ違うのは、ママさんが台湾人なだけ。


「コレいくら?」1枚80元 3枚なら220元 「4枚買うからオマケして」。 不行:できない
「アレはいくら?」1枚100元 「全部で8枚買うからオマケして」。 不行:できない
「日本から来たんやし、、ちょっと安くしてよ。」
 すでに十分安くしている、日本で買ったらこんなに安くない

(はい,その通り)心読まれてるわ、仕方ない。

結局 4枚+4碗で8個購入。倉庫から息子さんが出てきて、”アリガトウ、マタネー”と片言ニホンゴで愛想よく新聞紙に包んでくれた。一部始終を見ていたオシャレお客さんが声をかけ「小心啊〜(ワレモノだから)気をつけてね」。この優しさのおかげで、ママさん無愛想を忘れてしまった。日本まで大事にもって帰るぞ

茶屋にもどりもう閉店まで10分だ。慌てて阿里山烏龍茶(130元)をごくごく。阿里山烏龍茶は、台湾茶の中でも高級品、ほんとうならじっくり時間をかけて味わうべきお茶だが仕方ない。と、先客グル―プが会計を済ませに階下に降りたところ、忘れ物発見。「忘れてるでぇ」 と声かけると 「アリガトウ、日本人デスカ?」と。
閉店時刻なのに話が弾んで、次に関空経由で大阪行くときは必ず会いましょう! となった。

彼らはダンサー達。Hip Hop を教えたり、ステージ活動したりだそうだ。ORDER ATTITUDE
左営駅で受けた恩を台南で返せてよかった
おっと、時間切れでイケメン店員さん撮影できず。もし台南旅行に行かれたなら、実際にその目でイケメン店員を確かめてきてください。
鹿早茶屋  台南市中西區衛民街70巷1號 0919-633-225 火曜日定休 10:00-18:00
食器屋さん 電話番号不明:同じ路地から探してね。日本語記事
早速、白ごはんいただきました。
続く
ランキングに参加しています。

気に入ったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


1クリック有難うございます。m(..)m 
http://www.facebook.com/KENNYasia
2016年はKENNYasia10周年。これからも頑張ります。KENNYasia 
営業時間
月・火・水・木 17:30-22:00
金・土 12:00-14:30 17:30-23:00
日・祝 12:00-14:30 17:30-22:00
月2回不定休
2/22-25スパイス仕入のためお休み

 
 

台南出会の旅1:飛行機・MRT・高鉄

2016-02-24 23:59:23 | 亜細亜/Asia
高鉄インフォメーションお姉さん達お世話になりました。#台湾 #高鉄

関西空港からLCC乗って、台湾・高雄へ。

台湾は春の気候、冬支度ではちと暑い。まずは両替し、腹ごしらえにコンビニで茶葉蛋と台湾飲料を。

アジア製の茶は甘味料入りと思っていたが「分解茶」は健康茶でもあり、油分を落とす効果アリのすっきりした味。wifi接続も完了し、MRT乗り場へGo!

自動販売機の前で押し方に迷っていると、隣で日本語が聞こえた。「すみません、行き先ボタンの次はどこを…?」「次は枚数を押さないとダメですよ」「あぁ、そうだった。ありがとう」。まさか運命の出会いとは(続きは3で)。この時はただの一期一会と思っていたのであった。
MRTはプリンのデコ車両(笑)

before:
MRTで「左栄 」へ。ここで誤って高鉄(台湾新幹線)の切符を買ってしまい、トイレ後そのままホームへ降りていく。スマホで、高鉄写真を撮ろうとして、あれ?どこに入れたっけ ま、座席ついてゆっくり探そうと座席で鞄ゴソゴソすると、上の棚から500mlペットボトルが頭を直撃。「Oh Sorry」と乗客に言われたがイタタタ。どないもこないもあらへんわ。もうヤダー、とその座席を離れつつ、やっぱりスマホ見当たらない。
改札に戻るイケメン鉄道員に理由を話す切符裏に「再」改札のスタンプ押してもらう駅構内の警察に行くインフォメーションへ行くよう勧められる。

after:このスタンプがレア 

インフォメーションで"かくかくしかじか"説明する。(TOP写真)
すると、「これですか?」「 ハイ、その通りです」。誰かが女子トイレ拾って届けてくれたそうだ。
台湾人みなさん、こんなおっちょこちょいの大阪オバちゃんを救ってくれてありがとう。うれしくて涙がでちゃう;;

そんなこんなで、誤ったまま高鉄に乗車し、火車に乗り換える。

予定より1時間半遅れて、「台南」駅到着。レトロな駅舎が郷愁をそそる。ここまで紆余曲折があったので、しみじみ~


さて、第一のミッションは食器さがし。
アジア風だが中華風ではないラーメン鉢を買うこと。台南人朋友が勧めた店は駅から15分歩き、路地裏中にひっそりとある喫茶店。でこぼこ道を歩きまわってようやく発見。旧日本家屋をリノベし、細い階段を登ると二階は畳敷き四畳半、メニューはプリンやロールケーキ、サンドイッチなどの西洋風セット。奥で寝そべる5人組の先客は音楽好きらしい。ところが閉店35分前、webでみた食器は外の系列店のだという。
その2へ(続)
ランキングに参加しています。

気に入ったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


1クリック有難うございます。m(..)m 
http://www.facebook.com/KENNYasia
2016年はKENNYasia10周年。これからも頑張ります。KENNYasia 
営業時間
月・火・水・木 17:30-22:00
金・土 12:00-14:30 17:30-23:00
日・祝 12:00-14:30 17:30-22:00
月2回不定休
2/22-25スパイス仕入のためお休み


元宵節快楽。

2016-02-22 08:30:56 | 亜細亜/Asia
旧暦のお正月(2016年は2月8日)から数えて14日目は、華人のヴァレンタインデー。
中でも福建系はまんまるお月様を愛でながら、にぎやかにこの日を祝う。そして14日間続いたお正月の最終日でもあるのだ。
ペナンでは独身者がみかんを投げる風習があり、みごとキャッチすれば意中の恋人と結ばれる、とか。台湾では願い事を書いたランタンを空にとばす風習がある。。。

2/22~2/25 KENNYasiaはお休み。
mission普段使いの食器を買う。
mission漢方食材を問屋街で買う。
missionウマい物をたらふく食う。


という三大使命をはたすべく、いってきまぁす


ランキングに参加しています。

気に入ったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


1クリック有難うございます。m(..)m 
http://www.facebook.com/KENNYasia


DJさんとKLカウントダウン

2015-12-04 08:51:13 | 亜細亜/Asia
真っ赤なヘアスタイルのXonora Lxeさん。 その髪型 とてもゴージャスね と声かけたら

DJやってるのよ。今年はマレーシアに4回も仕事で行ったわ。
2014年の大晦日は、カウントダウンをペトロナス ツインタワーを真横に見ながら、DJしてたのよ!


真横?ツインタワーって高さ452mの88階建やで。世界一のツインビルやのに 

その名もheli という ヘリポート、つまりビルの屋上34階でDJしていたという。
カウントダウンで花火してたけど、目線より低かったわよ


花火を下に見る、なんて凄い経験やん


ヘリラウンジバーの詳細
住所:Bukit Bintang 34th Floor, Menara KH, Jalan Sultan Ismail, Kuala Lumpur
電話:+60 3-2110 5034 営業時間:毎日18:00-夜遅くまで
高所恐怖症のウチは 高いところは無理だけどね~。

さて、2015年のカウントダウンは、どんなふうに過ごそうかなぁ。

シンガポールからの渡り鳥はチープと鳴くらしい。
12/3日経新聞記事

ランキングに参加しています。

気に入ったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


1クリック有難うございます。m(..)m 
http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia 営業時間
月・火・水・木 17:00ー23:00
金・土 12:00ー14:30 17:30ー23:00
日・祝 12:00-14:30 17:30ー22:00


12月14.15.16研修のため休み/月2回不定休
年内12月30日ランチまで営業。
KENNYasiaEnglish ver

DJさんがすすめる自国のアレ

2015-11-21 10:18:34 | 亜細亜/Asia
ぼかし
今週、FMcocoloのDJさんが来店しました。

ポルトガル語放送担当のロジェリオ:ROGERIOさん。インドネシア語放送のANUNG:アヌンさん、そしてマレーシア語放送のRAHMANラーマンさん。 のっけから、30分遅れてきたロジェリオさん走って入店。「ごめーん遅れて・・」ひとまず水のグラスを差し出すと「おーい、日本酒やで。一気飲みやでぇ」とラーマンさんが突っ込む 
3人とも出身国は違えど関西弁ぺらぺら。日本語上手過ぎ~!! http://cocolo.jp/ 
ロジェリオさんは来日24年、「日本はいいねぇ何食べても美味しいし。」と話し、アヌンさんは「美味しいラーメン食べると寂しくて、悲しくなる。だって、(イスラム教の)友達にすすめられないだもん」といい、ラーマンさんは「ナシルマッ食べるとマレーシアに帰った気がするわぁ」とおしゃべりが弾んではりました。

仕事で、勉強で、日本を訪れる外国人。同日、マレーシアの中高生をお迎えしてのランチブッフェもありました。

日本にいながら、自国の料理でリラックスしてもらえたり、安心して食べてもらえたり。
私たちはマレーシア・シンガポール料理を通じて、そのお手伝いをさせてもらってるねんなぁ。。。と日々感じています。

ランキングに参加しています。

気に入ったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


1クリック有難うございます。m(..)m 
http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia 営業時間
月・火・水・木 17:00ー23:00
金・土 12:00ー14:30 17:30ー23:00
日・祝 12:00-14:30 17:30ー22:00


11月4日(火)と11月24日(火)休み/月2回不定休

KENNYasiaEnglish ver