千羽鶴のちょっと気になったこと

時事問題や法律・阪神について気になったことを書いていきます

2試合連続完封

2009-07-31 10:40:56 | 阪神
○ VS 横浜・15回戦(18:00 阪神甲子園球場)
横浜 0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0( 安2・ 失0)
阪神 1 0 0 0 1 0 0 0 X =2( 安5・ 失0)

勝利投手 [ 阪神 ] 久保(5勝4敗0S)
敗戦投手 [ 横浜 ] 三浦(7勝7敗0S)

横浜バッテリー: 三浦 - 細山田 、武山
阪神バッテリー: 久保 - 狩野

------------------------------------------------
昨日の久保くんは圧巻w
12奪三振なんて滅多に見られないかもよ。
横浜相手だからあまり喜んでもいられないけどね。
これから始まる読売戦で勝てるかどうかがポイント。
読売は中日戦に負け越して首位の座が危なくなってきた。
阪神戦で負け越せば首位が入れ替わるでしょう。
こりゃ読売さんも必死よw

2試合連続完封というのは非常に自信になるわね。
打線も5安打しか打てなかったけど効果的な得点でした。
欲を言えば、8回ぐらいにだめ押しの得点が欲しかったかな…w

裁判員制度の適用回避

2009-07-31 02:22:52 | 法律
裁判員制度】「対象除外」で迫られる難しい判断


 暴力団が被告となった殺人事件で、さいたま地検が「裁判員裁判の対象事件からの除外」を裁判所に申請する方針を固めたことが、波紋を呼んでいる。申請されるのは、裁判員らに被告からの“お礼参り”などの危険が及びかねない場合、裁判所の決定で適用される規定。しかし、適用が乱発されれば、「国民の視点を刑事裁判に反映する」という制度の趣旨を損ないかねない。法曹関係者からは「運用は厳格に行うべきだ」との声も出ている。

--------------------------------ーー(産経web)

う~ん…やっぱりというか予想どおりというか…。
裁判員として参加したくないという理由には、他人に刑罰を科すことができないというのが多いようですが、
わたしはこの事例のようないわゆるお礼参りを恐れて拒否をしたいと考える人が結構いると思います。
暴力団関係の場合、被告本人からのお礼参りというよりも、傍聴席にいる仲間からの報復の方が怖い。

報復を恐れるあまり刑を軽くする傾向になる危険性もあるし、そうなると普通の人の場合との量刑に差が出てくる可能性もあるわね。
強面の凶悪犯の方が、通常よりも軽い刑で済んでしまうのは被害者にしてみれば我慢できないでしょう。
また暴力団犯罪については減少するどころか増加する可能性も出てきます。

誰しも自分の身に危険が及ぶような事柄には関わりたくないと思いますよね。
しかし、裁判員に選出されると原則として関わらざるを得ない…。


傍聴を禁止すればこの危険性を回避することができるかもしれないけど、
裁判の公開に抵触してしまうし、難しいですねぇ。
警察だっていつまでも保護してくれるわけじゃないし…。

シューマッハ復活

2009-07-31 01:07:47 | クルマ
フェラーリ、マッサ選手の代役にミハエル・シューマッハを起用

Marlboro(フェラーリF1チーム)は7月29日(現地時間)、フェリペ・マッサ選手が復帰するまでの間、マッサ選手のマシンをミハエル・シューマッハ選手がドライブすると発表した。

 マッサ選手は7月25日のハンガリーGP予選において、前方の車両から脱落したパーツが頭部にぶつかり、意識を失ってクラッシュした。命に別状はなかったものの、現在も頭蓋骨折などで入院中。次戦ヨーロッパGPへの参戦はできない見通しにより、マッサ選手の代役が誰になるかが注目されていた。
 シューマッハ選手は1991年にF1にデビューし、1996年にフェラーリに移籍、2006年に引退した。通算優勝回数91回、ドライバーズチャンピオン5回など、F1における歴代1位記録を多数保持しており、「皇帝」の異名をとる。引退後もフェラーリのアドバイザーを務めていた。
--------------------------------ー(産経web)

ムム…やっぱりマッサは重傷だったみたいね。
頭蓋骨折ってあのヘルメットを貫通したってこと?((( ;゜Д゜)))ガクブル
とにかくしっかり治して万善の体勢で復帰して欲しいです。
それにしてもシューマッハ…ま、マジっスか?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
1年以上もブランクあるじゃん。
クルマの性能も違ってるんだよぉ…大丈夫かしら ( ̄○ ̄;)!
でも興味あるわぁ。
ヨーロッパでのGPには跳馬チームに同行してたから、レースに出たかったのかも…。
こうなるとルノーのアロンソは萌えるでしょうねぇw

しか~し、これでシューマッハが優勝したらどうなるのよぉ ( ̄. ̄;)
現役ドライバーにとっては非常に拙いんじゃないの?
特に同じ跳馬チームのライコネンさまは面目丸つぶれじゃない…。
ここはなんとしても現役最速であることを見せつける必要があるわね (`・ω・´)シャキーン

成人年齢

2009-07-30 02:19:03 | 法律
18歳は大人? どうなるギャンブル、飲酒、選挙権

 法制審議会(法相の諮問機関)の部会が「成人年齢引き下げ」を容認したことで、「18歳成人」が現実味を帯び始めた。飲酒やギャンブル、選挙権など「20歳」が線引きとなっている分野は数多く、単純な民法改正にとどまらない大きな影響が予想される。責任を伴うことにもなる「大人の範囲の拡大」。引き下げに対する関係機関の反応は…。
---------------------------(産経web)

この議論の元になってるのは国民投票法の規定よね。
憲法改正時に必要とされる国民投票権を18歳から認めようとするものです。
国民投票と民法を合わせなければならないというわけではないと思うんですが…。
民法の他にも成人を基準にしている法律はたくさんありますから、影響は非常に大きいわねぇ。
ただ喫煙や飲酒については20歳という明確な年齢が基準になっているので、成人年齢の変更がそのまま影響するわけではありません。
大人として認められてるのに酒もタバコもダメなのかよぉって文句が聞こえてきそうですがw

高校卒業年齢が通常は18歳なので、成年規定を変更してもいいかも。
高校を卒業して働いている人は自分独自の収入があるわけだから、そのお金を自由に使えないというのは問題だし。
クルマなど高額商品を購入したり、クレカを持ったりするのも可能になるでしょ。
但し、権利があるということは義務もあるってことね。
18歳で大人としての自覚を持てるのかしら…。
いまの大学生、卒業生(わたし?w)を見てると… |_・)チラ






調子いいぞぉ

2009-07-30 01:41:10 | 阪神
後半戦が始まり阪神は絶好調です v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
横浜戦なんだけど、下位チーム(横浜のみだけどw)には絶対負けられません!
28日は延長サヨナラ勝ち。
29日は先発全員安打と岩田さんの完封勝利。
素晴らしいわぁ。

新井さんも復調してきてるし、今日なんてアニキと二人で6打点!☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪
広島とのゲーム差も縮まって来てます。
4位は十分に狙えます (`・ω・´)シャキーン
問題は3位よねぇ。
岩田さんや能見くんが調子いいみたいだし、打線は鳥ちゃん、新井さんが打ち出すとマジでいけるわよ。
いやホント+( ̄▽ ̄)+ キランッ