千羽鶴のちょっと気になったこと

時事問題や法律・阪神について気になったことを書いていきます

年末年始のデパート

2009-11-28 00:55:09 | 日記
年末年始にかける百貨店 お買得感を前面に/「特別な体験」商品化(産経新聞) - goo ニュース
----------------------------------------------
年末年始は自宅でのんびりというのは当然ですヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
なんでわざわざ寒いのに混雑してるところへ突入していくのよぉ。
あ、でもデパートの福袋は気になるわ。

デパートがいまいち人気がなくなってきてるのは、単に価格が高いだけじゃないような気がする。
デパートは高級感を出すために価格を抑えることはできないでしょ。
高級感=高額
そんなこと分かってるわよねぇ (*^^*)

問題なのは商品の種類…。
そのデパートでしか買えない商品というのが少なくなってきてるような…。
ブランド品にしても、直営店が進出してるからね。
以前は複数のブランド品を比較することができるから、デパートの方が便利だったのよ。
それがいまではネットで事前に調べることができるから…。

あ~でもデパートって楽しいのよねぇ。
あの雰囲気というか…。
上の方の階に食堂あるじゃない?
味はともかく(w家族でいくのはいいねぇ。
わたしはファミレスよりもデパートの方が好き☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪


内藤vs亀田戦って盛り上がってる?

2009-11-28 00:21:49 | 日記
内藤vs亀田“長すぎた因縁”世間の盛り上がり今ひとつ(夕刊フジ) - goo ニュース
----------------------------------------------
あ~TBSは盛り上がってるけど、それほどでもないんだよねぇ |_・)チラ
ボクシングの試合は真剣勝負だから、プロレスよりも好き。
試合前の記者会見はちょっとやり過ぎだけど (^^*)

亀田陣営はわざとああいう態度を取ってるんでしょ?
極端な態度だから支持する人と否定する人のはっきり分かれるね。
上の記事にも書かれてるけど、勧善懲悪の構図ができあがってる。
一昔前の時代劇みたい?( ̄ー ̄)ニヤリッ
悪役は悪役に徹してるからおもしろいし、盛り上がるわね。
だから悪役はなにを言っても責任を取らないでいい。
亀田大毅選手がかつて「負けたら切腹する」と言ったらしいけど、いまも生きてるw
できないことを言ってもパフォーマンスで通っちゃう。
気楽なのは悪役の方というのは定番よね。
大変なのは内藤選手の方。
善役だから大げさなことは言えないし、相手の挑発に乗ることもできない。
いい人を演じなければならないから…。

亀田選手はラフ行為をしても見逃してもらえるけど、内藤選手はダメ。
これは厳しいわ。

この構図を作り上げたのはTBSね。
TBSにとって主役は亀田陣営。
内藤さんはその相手役という感じ。
内藤さんが負けても次の相手役を探せばいいけど、
亀田さんが負けると拙いと思ってるよね。
放送内容を見ていれば分かるでしょ?|ー ̄) フッ…

いまいち盛り上がりに欠けるのは、TBSが番宣を連発してるってことかな。
二人の生い立ちや家族のことまで放送しちゃってるし。
あと試合前のビッグマウスはもういいやって雰囲気があるのかもしれない。
相手選手を口汚く罵ることにたいして、ストレスを感じる人もいるでしょう。
さすがに「負けたら…」ということは言わなくなったけどね。
大毅選手の時に失敗してるからねぇ。

それとTBSは放送開始時間を試合開始時間に合わせるように。
せいぜい15分前ね。
放送が始まって30分以上待たせるのは拙いよ( ̄ ̄;)ムム

銀河鉄道999訴訟

2009-11-27 03:04:21 | 法律
銀河鉄道999訴訟 松本さんが槇原さんに陳謝で和解(朝日新聞) - goo ニュース
----------------------------------------------
結局和解したわけだ…。
松本さんって以前も、宇宙戦艦ヤマトの著作権を争っていて実質的な敗訴だったらしいわ。
今回は漫画の台詞が歌詞に使われたということですね。
でも一こまの中の1吹き出しの台詞のことまで覚えているもんなんですね。
いわゆる決めぜりふというか、その漫画やアニメの定番の台詞なら盗作を証明できたかもしれないわね。
「お前は既に死んでいる」
「ごきげんよう、お姉さま」とかね(,,・´ω`・,,)

松本さん側は盗作の事実を証明できなかったわけだ。
それはそうでしょう。

話しはちょっとずれるけど、歌詞って難しいわぁ。
かつてモー娘。の安倍なつみさんが盗作して謝罪したことがありましたね。
その後、数ヶ月間活動自粛してたでしょ。
ネットでは盗作解明のためのサイトまでできてました。
この事件はネットの力が大きかったと思います。
元ネタが詩集だったために比較が簡単にでき、言い逃れをすることができなかった。
もう彼女は趣味・作詩とは書けないわ。
いえ、書いても良いんだけど、間違いなく叩かれるわよ。

槇原さんもこの訴訟により、精神的なダメージを受けたでしょう。
まぁ謝罪だけのようですけど…。

同じような内容の歌詞や台詞がないかどうか確認するのは無理でしょ。
盗作疑惑に関しては、ファンや一般人の感覚に任せた方が良いわ。
聴いた人が怪しいと思ったときに検証して、アウトと判断した場合訴訟ということで…。


今年のトライアウト

2009-11-26 10:50:01 | 阪神
トライアウト、参加者全員アウト(サンケイスポーツ) - goo ニュース
----------------------------------------------
やっぱり不景気が影響しているのかなぁ。
国内の球団からのオファーがないなんて…。
ソフトバンクの的場さんや阪神の今岡さんクラスはさすがに再契約ができそうだけど。

トライアウトは選手にとって最後のチャンスね。
戦力外通告を受けた選手にとっては、自分で再契約先を探さなくてはならない。
ある程度評価が高い選手はトライアウトに参加する前にオファーがあるけど、
実際に参加する選手は…厳しいよねぇ。
採用する側の球団も厳しい目で審査するし。

阪神の今岡さんでさえ、ロッテのキャンプに参加することを認められただけで、
まだ契約に至っていない。
過去の実績ではなく現在の実力が重要ということね。
再契約には人脈というのも必要なのかもしれない。
例えば、今年横浜を戦力外になった工藤投手は西武入りが決まったよね。
実力的には最後のヤクルト戦登板を見れば、もうアップアップでしょ。
リードしている時点で登板したにもかかわらず、本塁打や長打を浴びて負け投手になっちゃった。
阪神ファンのわたしとしては、あの時踏ん張って欲しかったんだけど(^^;
その工藤さんが西武に入団できたのは、やっぱり渡辺監督との繋がりだと思う。
いろんな球団を渡り歩いたというのも良かったのかも。

今岡さんは阪神一筋だったからねぇ。
阪神からは他にかつて話題になった辻本くん。
15歳で入団ということで初めは凄く話題になっていたわね。
入団前の戦績は凄くて、阪神がドラフトで指名しただけの価値はあったということね。
でもやっぱり体が成長過程で早すぎたのかも…。
そのまま高校へ進学してもよかったかな。
アメリカに行ってたから年齢的に甲子園出場は難しかったのかしら。
まだ20歳なのにトライアウト参加なんて(;゜ω゜)

20歳なら野球以外で再スタートできるんじゃないかなぁ。
本人の意思次第だけど、大学に入るとか、資格取得するとか。
15歳でプロの世界に入ったから、あんまり同世代の人たちのように遊んでないんじゃないかなぁ。
高校時代っていろんな経験をしなければならない時期だから、いまから取り戻すこともできるよ。
トライアウトってなんだか悲惨な感じがするけど、まだ若いんだからいろんな方向を考えても良いと思う。
頑張って欲しいなぁ…。

もらっても正直嬉しくなかったクリスマスプレゼントランキング - gooランキング

2009-11-26 02:48:44 | 日記
もらっても正直嬉しくなかったクリスマスプレゼントランキング - gooランキング

----------------------------------------------
まぁ嬉しくないというのは、渡す方の好みが優先してるってことでしょ。
一番ありがたいのは当然欲しいものをいただいた時ね。
でも、驚かせたいのか分からないけど、プレゼントっていきなり渡されるわよね。
もらえば喜ぶけど、それはなにをもらったか分からないからw
開けてみてランキング9位の相手好みの下着とかだったら…ヽ(#`Д´)ノ ムカー

喜ばせたいなら欲しい物を直接聞けば良いんだと思う。
それが確実でしょ。
まぁそれが結構実用的な物だったら、ガッカリなのかもしれないけど、
でもね、実用的で欲しい物なら使ってもらえるじゃない?
どうでもいい物は放置されちゃうね( ̄ー ̄)ニヤリッ

いよいよクリスマス…。
えっとね、カーナビゲーションが欲しいんですけど(;>ω<)/