千羽鶴のちょっと気になったこと

時事問題や法律・阪神について気になったことを書いていきます

SUBARUレガシィ廃止

2013-10-31 20:38:48 | クルマ

レガシィ「ツーリングワゴン」2014年で廃止(読売新聞) - goo ニュース

あらら?レガシィ廃止だって。
SUBARUの看板車種だったのにねぇ。

90年代後半はワゴンの時代でした。
他のメーカーも急遽従来車種の車台を使ってワゴンを販売していました。
日産はローレルを土台にステージアを、トヨタもマーク2のワゴンタイプを出しましたね。
このワゴンブームの中心にあったのがSUBARU・レガシーでしょう。


いまはエコカーの時代です。
日産はノートやリーフ、トヨタはプリウス。
SUBARUはこの方面では出遅れています。
でもトヨタと共同でハチロクを生産していますよね。
SUBARUversionはBZRだったかな…。

-----------------------------------------
わたしはワゴンブームにはあまり興味はなかったんですよ。
大量の荷物を載せるようなことはあまりなかったし。
セダンのトランクで十分だったからね。
ブームの頃は必要性というよりはデザイン人気が先行していたんでしょう。
デザインは結構飽きるから。

荷物を載せないならワゴンである必要はないし、特にオーディオを設置する場合、
後方のスピーカーの設置が難しくなる。
セダンだと後席の後ろのスペースに設置できるし、サブウーファーをトランクに置けば低音も補える。

あと90年代後半は子どもを連れてドライブしていた人たちが、いまは子どもが成長して家族でドライブする機会がなくなったというのもあるのかもね。
夫婦二人ならワゴンは使い勝手が良くないし。


さて…SUBARUはどのような戦略を考えているんでしょう。
軽量スポーツタイプ?
エコカー?


マツコ新番組1回で休止

2013-10-31 18:22:26 | 芸能

マツコ休止番組「品がない」TBS社内外から批判 再開は未定(スポーツ報知) - goo ニュース

この番組見逃したんだけど、品がないって…(^^ゞ
深夜番組だから多少羽目を外すこともあるよね。

生命保険業界の話しだったようだけど、枕営業などきわどい話題もあったようで…。
こんなお話しはボカシ入れないと言えないでしょう。
ただ、ぼかし入りは信憑性に欠ける虞がある。
最近はフジテレビでヤラセが発覚したばかりだからTBSも慌てたのかも。


せっかく本音が聞ける番組だと思っていたのに残念です。

マツコさんや有吉さんは絶頂期ですか?
二人とも辛口・本音でしゃべることをウリにしています。
「怒り新党」は毎週見てるけど、面白いよねぇ。
前半は視聴者からの投稿にマニュフェストとして採用するかどうかを判断するし、後半は日本3大○○というコアな映像を流す構成です。
どちらも面白い。
後半の方が人気あるようですが、わたしは前半の投稿もイケると思いますよ。
特に投稿者の内容を夏目アナが読み上げるときのイラストやバックの暗い音楽…爆笑ですよ。


怒り新党はテレ朝だけど、TBSも同じ深夜枠で視聴率を狙ったんでしょ。
いきなり躓きましたねぇ。
番組企画は誰がしたの?
視聴者からのクレームというより保険業界からのクレームでしょう?
TBSとしても保険業界からのCMが打ち切りになるとイタイからねぇ。

これから先、業界裏話はダメかな。


おわび会見失敗の要因

2013-10-31 09:20:24 | 日記

おわび会見失敗の要因 エリート・コミュニケーションのワナ/増沢 隆太(INSIGHT NOW!) - goo ニュース

誰もが謝罪会見などやりたくないでしょう。
トップに立つ人なら当然です。
でも部下の不祥事は上司の責任ですからねぇ。
上司の頭は下げるためにあるというお話しもあります。

トップに立つ人はいわゆるエリートです。
今まで築いた地位を失いたくないし、謝罪会見は恥と考えるのも分かります。
トップになれば情報が上がってこない場合もある。
そんなことは知らんってね。
でも最終責任はトップが取らなければならない。


不祥事の程度によって会見する人の階級が違ってきます。
社長が出てくる場合もあれば副社長が対応する場合もあります。
階級が低いほど認識が甘いということでしょう。

-----------------------------------------
阪急阪神ホテルの会見はマスコミによる偽装表示の追求を誤表示で突っぱねていましたが、かなり不機嫌でしたねぇ。
でも結局社長が偽装を認めました。
これは当初の会見が失敗だったということです。
かなり印象が悪くなってしまった。
そして引責辞任…社長としては最悪の結果でしょう。

逆に社長が早い段階で土下座をして謝罪した会見もありました。
食中毒を出した焼き肉レストランの事件でしたか?
それでも批判されました。
どちらにしても批判されるものです。

黙って辞めてしまえば良いだろうと思うんでしょうけど、説明責任はあります。
説明責任を果たした上で引責辞任というのが筋です。
嫌でしょうねぇ^^
マスコミはここぞとばかり追求してきますから。
エリート意識が高い人ほどムカつくでしょうねぇ。

-----------------------------------------
その点で疑問に思ったのがみのもんたさんの会見です。
報道番組を担当していた頃は言いたい放題だったでしょ。
でも自分の会見の時にはスッキリしませんでした。
次男の不祥事と自分のセクハラ疑惑に関するものだったんですが、なぜ夫人の話になったのか?
涙を流しながらそんなずっと以前の話しをされてもねぇ。
あれも同情を誘い論点をはずす作戦だったのでしょうか?
他人の不祥事については追求して辛口の批判をしていたのにねぇ。
報道番組を降板したのは当然です。

-----------------------------------------
今までで最悪の謝罪会見としては関西の料亭の会見です。
社長である息子の会見に同席した大女将である母親が小声でアドバイスをしていたやつですよ。
しっかりマイクで拾われてて苦笑ものでした。
社長の面目丸つぶれです。


謝罪会見は会社や組織のためのものです。
責任者は嫌でしょうけど、これはトップとしての責任であり、仕事の一環です。
トップの引責辞任は退職金出るんでしょ?
退職金が出ない懲戒処分となれば、トップだってなんでもかんでもぶちまけてしまう危険があるからね。
どうせ辞めるなら全部公表してやるぞって…ね。
マスコミはこれを狙ってるんでしょうけど(^^ゞ

最近の報道番組は不祥事・不手際をしてしまった人の責任追及というより辛口で批判することが多くなってるような気がします。
司会者が辛口ならコメンテーターも同じ。
これが番組の趣旨なのかもしれませんがいきすぎと思われることもあります。
豪雨被害があった大島町長に対する批判は酷かったですねぇ。
どうでもいい分かりきった質問をして追求する。
なれ合いは問題ですが、もっと質問内容も考えろよってね。


F-1 インドGP

2013-10-28 04:00:05 | クルマ

フェテル 4年連続4度目の総合優勝!史上3人目(スポニチ) - goo ニュース

結局、ベッテルの優勝でしたねぇ。

終盤までライコネン様は2位に付けていたのに、タイヤが持たずにゴボウ抜きされてしまいました(/_;)

3位に入ったのが同じロータスのグロージャン…。

これはチーム体制が変わったのかもしれません。

まぁ来季はライコネン様は跳馬に移籍するわけだからしょうがないのかもね…。

 

今回のインドGPは早めにタイヤ交換するチームが多かったね。

ロータスとメルセデスは交換回数を減らす作戦に出ましたが、結局持たなかった。

 

ベッテルが強いのは分かっていたけど、今回は序盤でレッドブルのチームメイトであるウェーバーが跳馬のアロンソと接触してしまいました。

それでアロンソは調子が上がらず中盤に埋もれたまま。

結果的にベッテルのアシストをしたようなものです。

そしてウェーバー本人はその後オルタネーター不調でリタイア…。

いったいウェーバーって…。

 


みのさん 身から出たサビ

2013-10-27 23:36:40 | 芸能

鳥越氏、みのバッサリ「身から出たサビ」(日刊スポーツ) - goo ニュース

あ~いろんな意見がありますねぇ。
鳥越さんは身から出たサビと言うし、和田アキ子さんは良い判断としています。
和田さんはみのさんと交友関係にあるからちょっと甘い?

次男の事件の責任を親が取るというのは疑問に思う人も多かったでしょうけど、
これは切っ掛けに過ぎず、いろんな問題が一気に吹き出たというのが鳥越さんの意見です。
みのさんのキャラが上から目線というもので、視聴者もこれを支持していた。
でもこのようなキャラは不祥事があった場合は猛反発を受けてしまいますね。

実は単なるキャラ設定ではなく、実際に高飛車だったという情報も…。
テレビ局は視聴率を取れるので強気な対応はできません。
共演者の人たちはどのように思っていたのでしょう?
朝ズバッの女子アナはセクハラまがいの行為をされてしまいましたが、みのさん本人は腰を叩いただけということです。
あのね…肩ならいいかもしれませんが、背中や腰そしてお尻へのラインはダメです。
女子アナは手を払いのけようとしていたように見えましたが。
叩くというより触っていた?掴んでいた?

-----------------------------------------
キャスター…特に辛口のキャスターは身辺をきちんとしていないと自分の意見を言うことは難しいでしょ。
コメンテーターだって同じですよ。
麻木久仁子さんっていたでしょ?
あの人もコメンテーターしてたんですが、例の不倫問題でまったく出なくなりました。
自分が不祥事を起こしておいて他人のことを批評できるのか?ってね。

みのさんは表に出ているのは女子アナへのタッチと水道メーター疑惑事件ぐらい?
それでも鳥越さんはアウトだと判断しています。
自分の意見を言えないならキャスターではなくアナウンサーでしょう。
原稿を読むだけのみのさんは面白くないよね^^
想像できないというか、見る気しないよねぇ

-----------------------------------------
いっそのことみのさんの後は有吉弘行さんなんてどうでしょう( ̄ー ̄)
まぁ辛口ってだけじゃキャスターは難しいんだけどね。