千羽鶴のちょっと気になったこと

時事問題や法律・阪神について気になったことを書いていきます

社民党政権離脱

2010-05-31 02:37:14 | 日記
社民党離脱 連立崩壊を招いた首相不決断(読売新聞) - goo ニュース

-----------------------------------------
ついに社民党が政権離脱したわね。
社民党という政党は与党には向かないんじゃないかしら?
確かに社民党は基地の海外移転、最低でも沖縄県外移転を主張していたけど、
現実的に可能性があるとは思えなかった。

海外移転は地理的な問題からアメリカ側が納得しないでしょう。
それでは県外移転はどうかというと、結局他の都道府県は自分のところに来るのは反対という姿勢。
もし受け入れると次の知事選で落選する可能性が高くなるから。
基地は必要だけど自分のところでは受け入れたくない…。
総論賛成各論反対というところでしょうか ( ̄ ̄;)ムム
大阪府知事の橋下さんが「安全のただ乗り」と言ってましたが、まさにその通り。

基地が近くにできることはメリットよりもデメリットが大きい。
なんと言っても騒音問題や電波障害。
そして米兵とのトラブル。
今の沖縄は米軍基地で働く人が多く、生活のためには必要という意見もあるね。
米軍基地がなくなった場合、生活に困る人が出てくるのも事実でしょう。
しかし、日常生活に甚大な影響を与えているのも事実。
あの騒音はとんでもない。
それが22時以降も続くというから…

そこで浮上した案が海の方へ基地を作るということ。
その他には空母を使うという案まであったようです。
日本が空母を所有するということです。
これは海上自衛隊が使わないといっても所属は日本ということになれば、
専守防衛という観点から難しい問題になる。
使い方次第で旧海軍の航空艦隊を編成することも可能になる。
周辺諸国が敏感に反応してくるわね。
まぁ日本が作って米軍に管理権を与えるということなのかもしれませんが。

海に基地を作ることは住民生活は今よりいい状態になるでしょう。
それでまとまりかけたんだけど、環境面から反対意見が出てきた。
それに乗っかったのが民主党でしょ。
この環境問題を出してきたのはどういう人たち?
地元の人たちなの?
社民党の主張通りなれば沖縄の人たちの生活問題も環境問題も好転するでしょう。
でもねぇ…それができれば自民党時代にもできていたんじゃないのかしら?



福島さんの対応は一見筋が通ってるように思われる。
以前から主張していることだから、それが通らないなら離脱。
民主党も連立をするときに了解済だったんでしょう。
でも辞任ではなく罷免という形を取らせたのはパフォーマンスのようにも見える。
議席数をみても社民党が国民の多数から支持されているとは思えない。
民主党が議会運営を円滑にするための手段として連立したのは間違いないわね。
鳩山政権はこの少数政党に振り回されてしまっている感じです。
国民新党の場合もそう。
次の参議院通常選挙で過半数を確保できれば、連立を解消するつもりだったのでしょう。
でもいまでは過半数どころか議席数を減らす可能性が出てきた。

この政権で目立ったことといえばやっぱり事業仕分けですねぇ。
これはインパクト大。
こんなに無駄なことが多かったのかということがはっきりした。
まぁ事業仕分けで削った後が重要ですよぉ。
まだ前半が終わっただけです。

次に郵政問題。
これは国民新党の亀井さんの独壇場。
あの人はとにかく小泉憎しでやってるようにしか見えない。
郵政問題を前面に出して行った小泉政権下の衆議院総選挙の結果はいったいなんだったのか…。
麻生政権は郵政問題で退陣したのでしょうか…。
まぁ亀井さんは郵政票を持ってるから、ある程度の議席は確保できるでしょう。
それを狙って小沢さんが亀井さんに接近したとか。
ここが社民党との違いでしょうね。
ある程度確実な支持母体の有無。
だから亀井さんは絶対に離せない。
福島さんの場合とは対応が違ってくるでしょう。

政治ってさぁ…やっぱり調整能力が重要なんだと思う。
一方をたてれば他方が立たず。
例えば子ども手当や高校無償化で子供を優遇したけど、
70歳以上の老齢加算を廃止したでしょ。
つまり子供を優先したから高齢者を切ったということ。
両立は難しい。
この辺は政権の判断なんだけど。

鳩山政権はまだやり残したことがたくさんあるわ。
衆議院で多数を持ってるけど、参議院では議席を減らす可能性が高い。
自民党や派生政党が過半数を獲得したら、またねじれ状態になる。
子ども手当も高速道路無料化も実現していないじゃない。
事業仕分けも無駄を削っただけで、その後がまだ。
改革半ばにして撤退ということも可能性としてはあるね。

民主党も自民党も一度若い世代に任せた方がいいのかもしれない。
例えば民主党なら前原さんとか原口さん。
自民党なら石原さんとか小池さんとか。

どうかなぁ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-1トルコGP

2010-05-31 01:15:41 | 日記
F1トルコGP、小林可夢偉今季最高の10位(読売新聞) - goo ニュース

-----------------------------------------

今回のレースは今季のF-1を象徴している感じです。
RedBullと枕連の4台が圧倒的に早くレースをリードする展開。
跳馬は表彰台も望めない状態。

皆さんが驚いたのはRedBullのチームメイト同士の接触トラブルでしょう。
トップ争いをしていたウェーバーとベッテルが接触してベッテルがリタイアしてしまった…。
そのシーンは何度もリプレイされていましたが、どちらが悪いのか…。
ベッテルが横に並びかけたときにウェーバーが寄せたようですが、
クルマ1台分の余裕は空けていたようにも思えます。
解説ではベッテルが少しスリップしたのではないかということです。

オーバーテイクの時は抜かれる側としては無理にブロックしないことが要求されます。
ただ幅寄せはよくなされることですねぇ。
外側の車両がコース外に出されることもよくあります。
今回の場合は接触する直前までベッテルの車両はコース外には出ていないみたい。
ただねぇ…あの場面で寄せる必要があったのかということです。
ベッテルは当然激怒状態。
あの頭の横で指をくるくる回す仕草は世界共通なんですねぇ(;^_^A

有力チーム内で両方のドライバーの実力が拮抗している場合はいろいろトラブルがあるようです。
かつて枕連でもアロンソとハミルトンの対立が…。
今回もウェーバーとベッテルはポイントを争ってる関係でした。
このトラブルで対立関係が激しくなるとRedBullチーム内も分裂する危険性があります。
基本的にF-1は個人のスポーツです。
もちろんメカニックを含めたチーム全体が参加するわけですが、
レーサーがチームのために意図的な動きをするのは禁止されます。
いわゆるチームオーダーの禁止です。
跳馬がシューマッハを勝たせるためにバリチェロに後ろを抑えるように指示したということもありました。


まぁ今季の跳馬はいまいちですが…。

実は枕連にも変なことがあったんですよ。
バトンがハミルトンを追い越そうとして失敗した後(一度は成功)、
なぜか再トライしないで距離を置いちゃった。
ハミルトンの初勝利のため?


これからもRedBullと枕連の争いになるんでしょうね。
チーム内で対立が激しい方が不利なのは当然です。
この間にメルセデスとか跳馬とかが割り込んでくることもあるでしょう。
それはそれで面白くなるヽ(゜∀゜)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ipad発売

2010-05-29 02:53:42 | PCデジタル
「iPad」ファーストインプレッション~iPadは大きいiPhoneなのか? -INTERNET Watch

-----------------------------------------
さぁついに発売されましたIpad(おおATOKも一発変換w)
楽しみにしていた人も多いことでしょう。

わたしはまだ実物を見ていないのですが、
これからは電車の中で使ってる人を見ることは確実(・∀・)ニヤニヤ
これはノートPCと携帯の中間的存在なんでしょうか?
キーボードを映し出して通常のPCのように文章を打ち込むこともできるらしい。
新聞も自動的に取得することができるらしいので、通勤電車内で読むこともできます。
お父さんたちには朗報でしょう。

ビジネスやゲームなどいろんなソフトもあるから…まぁこちらの方はもっと詳しい人がいるでしょう。

わたしとしてはこのIpadを勉強に使えるのかという点が気になります。
将来的には専門書も電子化される可能性はありますね。
法律書などは法律が改正されるたびに改訂版が発売されます。
学生や資格試験受験生は改訂されるたびに購入しなければならず、
古い専門書は役に立たなくなるので古本屋へ売ることも難しい…。
電子書籍化のメリットとしては、改訂版が出たときに
改訂部分だけをダウンロードできるかもしれないということ。
いわゆる差分ダウンロードです。
PCソフトではよく見かけますね。
これが実現できれば安価に対応できる。

使い方としては複数の書籍を同時に広げている場合はどうなんでしょう。
基本書・問題集・六法全書・判例集など机いっぱいに広げてるけど、
Ipad4台必要なの?ヽ(゜∀゜)ノ
友人が言うには、エクセルのシートみたいな感じになるかもということです。
シート1に基本書、シート2に六法全書みたいな感じです。
タッチするだけで即座に六法の該当条文を参照できるとか…。
いまはできないけど、これが実現すれば図書館とか
外で勉強したいときにはIpadだけを持ち出せばいいことになるね。
実現するのはずっと先のような気がするけど。
その前に合格しろよ?(;´Д`)…ハァ

カーナビゲーションとしても使えるようだけど、これはどうかなぁ。
基本的にGPS信号だけで測位するんでしょ?
やっぱり自立航法センサーがないとねぇ。


みんな新しいものが好きだから大騒ぎ。
今日のニュースはこの話題で持ちきりでした。

ソニーも同じような末端機を発売する予定らしい。
あ~またまた違う規格で互換性ないんでしょうねぇ。


Ipadの登場でネットブックも下火になるかも。
小型PCだって分からないわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いスイートピーのカバー

2010-05-28 02:36:29 | 日記
綾瀬はるかで、ユーミン×松本隆コンビ復活 - MSN産経ニュース

-----------------------------------------

綾瀬はるかさんが松田聖子さんの赤いスイートピーをカバーすると聞いて
親の世代の人たちはどう思っているでしょう?

1983年の春に発売された曲らしいですが、いい曲ですねぇ…。
レコードのB面曲である制服は卒業をテーマにしたもののようです。
現在の桜の栞のような感じですかね。
当時の松田聖子さんといえばアイドルのトップに君臨していました。
ライバルは…中森明菜さんでしょう。
さてこの二人は売り出し方も違っていたせいか歌う曲調も随分違っていました。
松田聖子さんへの曲提供者は小田裕一郎さんから財津和夫さん、大瀧詠一さん、そして呉田軽穂さん。
呉田軽穂さんとは松任谷由実さんのことです。
豪華メンバー…らしいです。
いかにもアイドルという感じの曲。
それに対して中森明菜さんは少女Aとか2分の1の神話などロック調の曲と
セカンドラブのような落ち着いた感じの曲を交互にリリース。
親が言うには80年代を代表するアイドルということです。

歴史的には
天地真理・麻丘めぐみ
山口百恵・桜田淳子
キャンディーズ・ピンクレディ
石川ひとみ・倉田まりこ
そして
松田聖子・中森明菜
らしいです。
異論のある方も大勢いらっしゃると思いますがw

でも中森明菜さんがデビューした1982年はアイドルの当たり年で、
他にも小泉今日子さんや柏原芳恵さんなどが出てますねぇ。
その後に出てきたのがおにゃんこクラブですね。
このあたりからアイドルは単品じゃなく束で売り出すようになったのかしら?w

(ネット情報を参考にしてるのでちょっと違ってるかもしれませんが)



今回のカバーについて、親はちょっとガッカリしてるようですよ。
やっぱり松田聖子のイメージが強いし、女優さんが歌うことに抵抗があるようです。
でも作詞家松本隆さんが綾瀬さんを気に入ったのだからいいんじゃない?

それにしてもカバー曲が多いですねぇ。
カバーが悪いとはいいません。
アレンジを変えることでオリジナルを超える場合もあるでしょう。

これからはカバー曲とアニメソングの時代ですねぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーマ・プレジデント生産終了

2010-05-27 00:08:00 | クルマ
asahi.com(朝日新聞社):「シーマ」「プレジデント」8月で生産終了 - ビジネス・経済


あ~ついにシーマ・プレジまで廃止ですか…。
日産高級車の代名詞でしたねぇ。

シーマは最初はセドリック・グロリアの上位ヴァージョンとして登場したようですが、
その後独立車種となりました。
時代はバブル期に突入し、高級車が売れまくり、日産の人気車種となったというわけです。
ちなみにTOYOTAではマーク2がカローラよりも売れた時期です。
それにしてもシーマは大排気量でぶっ飛ばすイメージでした!
ドレスアップのベース車になることがおおく、
いろんなメーカーからパーツが販売されていたみたいです。
まぁ走り屋の人たちの愛車って感じですか?


プレジデントは日産の最高級車で宮内庁にも納入された車種です。
ショートホイールベースのJSというタイプもありましたが、あまり見かけませんねぇ。

日産車のランクは基本的に
セドリック・グロリア
スカイライン・ローレル
ブルーバード
サニー
マーチ

って感じでしたね。
そこからの派生車種・兄弟車種として
セドリック・グロリア→シーマ
スカイライン→セフィーロ
ブルーバード→プリメーラ・マキシマ
サニー→パルサー
マーチ→???

いまではなんだか分かりにくい車種構成になっちゃいました。
レパードとかかっこよかったけどね。
全然売れませんでしたけど、生産が終わった頃に人気が出たりしてw

これからはエコの時代です。
クルマのあり方が問われるでしょうねぇ。
趣味性が薄れていくのは寂しいですが…なんとかなりませんか?・゜・(ノД`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする