写楽老人写真館!

葛飾北斎は晩年「画狂老人北斎」と画号にしたとの事、私も「老いても写真に楽人で有りたい」と思います。

雛祭り

2014-03-01 15:36:44 | 日記
 前田 青邨(まえだ せいそん、1885年1月27日 - 1977年10月27日)は、岐阜県中津川市出身の日本画家。妻は荻江節の5代目荻江露友。歴史画を得意とし、大和絵の伝統を軸に肖像画や花鳥画にも幅広く作域を示した。その中でも、武者絵における鎧兜の精密な描写は、ことに有名である。1955年(昭和30年)に、文化勲章を受章するなど、院展を代表する画家として活躍する。晩年には、法隆寺金堂壁画の再現模写や高松塚古墳壁画の模写等、文化財保護事業に携わる。その遺志は、弟子の平山郁夫等にも引き継がれています。

   「鯉」前田青邨(昭和38年 紙本着彩、額装)
        


 雛祭り(ひなまつり)は女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事。ひいなあそびともいいます。
ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)を飾り、桃の花を飾って、白酒や寿司などの飲食を楽しむ節句祭り。雛あられや菱餅を供える。

       


   『ひなまつり』

      1.あかりをつけましょ ぼんぼりに
         お花をあげましょ 桃の花
        五人ばやしの 笛太鼓
         今日はたのしい ひな祭り

             2.お内裏様と おひな様
                二人ならんで すまし顔
               お嫁にいらした 姉様に
               よく似た官女の 白い顔

                  3.金のびょうぶに うつる灯を
                     かすかにゆする 春の風
                     すこし白酒 めされたか
                     あかいお顔の 右大臣

                       4.着物をきかえて 帯しめて
                          今日はわたしも はれ姿
                         春のやよいの このよき日
                          なによりうれしい ひな祭り


    
    娘(三姉妹)も嫁ぎ我家に居ついた、お雛さま・・今年は雪かきに追われて、お内裏様だけ飾りました。       写 楽 老 人



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お内裏様 (samii)
2014-03-02 21:19:55
お雛様の飾り付けは写楽さんのお役目ですか。
嫁いだ娘さんに替わり賑わしてくれて明るくなりますね。
返信する
samiiさん (sharaku)
2014-03-09 14:03:07
昔から雛段の組立など写楽の仕事でした。 
返信する

コメントを投稿