写楽老人写真館!

葛飾北斎は晩年「画狂老人北斎」と画号にしたとの事、私も「老いても写真に楽人で有りたい」と思います。

年 賀 状

2017-01-07 11:46:01 | 日記
  信濃国分寺 八日堂御縁日
         蘇民将来符    蘇民将来達磨    福達磨
        

  版画による年賀状作品
     講師 沖 浦 先生・・        アシスタント 池 内 さん・・        佐 藤 さん・・
          

       徳 丸 さん・・        吉 川 さん・・
        


    今年のお正月は天候に恵まれ穏かな新年でした(初日の出拝む)

        七日までに写楽老人写真館に配達された山本鼎美術版画教室、皆様の作品を投稿しました(写楽独断で怒られるかな??)

             皆さん素晴らしい作品なので勘弁してもらえると思います ハッ、ハッ、ハー 笑いでごまかす・・・   写 楽 老 人                          

謹賀新年

2017-01-01 12:00:12 | 日記
 年賀状(ねんがじょう)新年に送られる郵便葉書やカードを用いたあいさつ状のことである。新年を祝う言葉をもってあいさつし、旧年中の厚誼の感謝と新しい年に変わらぬ厚情を依願する気持ちを、親しい相手への場合などには近況を添えることがある。日本では多く取り交わされ、日本に近い韓国、中国、台湾にも似た風習がある。これに対して、欧米などでは、クリスマス・カードやグリーティングカードで「クリスマスと新年のあいさつ」を済ませてしまうので、在外日本人を除き、年賀状の文化は無いとの事。

       凱 風 快 晴(赤 富 士) 富嶽三十六景のうち 葛 飾 北 斎
      

 2017年は酉年なんですが、正確に言うと干支は“丁酉”(ひのととり)になります。もともと干支というのは十干(じっかん)と十二支を合わせたもので、十干(甲、乙、丙、丁…)と十二支(子、丑、寅、卯…)を順番に1つずつ合わせたものが干支になるのです。「酉」という感じは酒つぼを描いたもので、「酒」に関する字に使われてきました。収穫した作物から酒を抽出するという意味や、収穫できる状態であることから「実る」ということも表します。そのことから、果実が成熟した状態を表しているとされています。
鍾馗(しょうき)は、主に中国の民間伝承に伝わる道教系の神。日本では、疱瘡除けや学業成就に効があるとされ、端午の節句に絵や人形を奉納したりする。また、鍾馗の図像は魔よけの効験があるとされ、旗、屏風、掛け軸として飾ったり、屋根の上に鍾馗の像を載せたりする。鍾馗の図像は必ず長い髭を蓄え、中国の官人の衣装を着て剣を持ち、大きな眼で何かを睨みつけている姿である。平成25年(2013年)12月、京都市東山区にある若宮八幡宮社の境内に日本初となる鍾馗を祭った鍾馗神社が創建された。

          酉の置物(鉄板製)             鍾馗様
                 


         新年明けまして、おめでとうございます

            昨年は、多くの皆様の、御来館有難う御座います

               本年もどうぞ、宜しくお願いします 今年は干支(酉)と鍾馗様の

                  年賀状を作り皆様のご健康とご多幸を祈念して投稿しました 皆様のご入館お待ちしています

                                        写 楽 老 人 写 真 館       館 主