写楽老人写真館!

葛飾北斎は晩年「画狂老人北斎」と画号にしたとの事、私も「老いても写真に楽人で有りたい」と思います。

木版画

2015-08-12 10:14:07 | コレクション
         歌川国芳  忠臣蔵十一段目夜討之図 (大判錦絵)
         

 木版画(もくはんが)とは、木製の原版によって制作される凸版画のこと。原版は、版木(はんぎ)、板木(はんぎ)、彫板(えりいた)、形木(かたぎ)、摺り形木(すりかたぎ)などと呼び、主に彫刻刀で溝を彫り、凹凸をつけることによって作られる。印刷物であり、なかでも優れたものは美術作品である。英語では ウッドカット(woodcut)もしくは、シログラフ(xylograph) と言ます。
 木版画にはたくさんの種類があります。一色だけの一版刷り、それに手彩をしたもの、錦絵の時代に多く見られる輪郭線のある多色刷り、分解法による輪郭線のない多色刷り、黒い紙に刷る陰刻法一つの版を彫り進めて多色刷りをする彫り進み法、板目ではなく木口を使った木口木版、木目を生かして刷る木目版画、など日本の木版画の種類の多さは世界に例を見ません。

        初回作品
                   



                   



                   



   上田市立美術館講座

      4月から「山本鼎美術教室」で初級者コース(版画A)受講する

           受講期間 4月~翌年2月の毎月1回(全8回・8~10月は休講) 未熟ですが今回の作品を投稿しました。
                                                                                                                                   写 楽 老 人