カイロ・ウノ(chiro-uno)=^.^=宇之助室長の猫の手

http://chirouno.blog.fc2.com/
にページを引越しました。
どうぞよろしく。

Is this your child ?

2009年04月30日 | NAET
 子供の発達障害にはアレルギーが関連していることがあります。

 ドリス・ラップ医師のホームページには1分間のビデオが掲載されています。

 Is This Your Child ?

 直訳すると「これはあなたの子供ですか?」

--------------------

 「うちの子はアレルギーなんてありませんよ。」というお母さんも、この映像をみると考え方が変わるかもしれません。

 突然噛んだり、物を投げたり、頭痛を起こしたり、耳や頬が赤くなったり…。

 原因が食べ物や犬・排気ガス・スプレーなどにあるとは、普通思いません。

--------------------

 最近、保育園や幼稚園では落ち着きのない子が増えているそうです。

 公立の小・中学校通常学級4万人の児童生徒を対象にした2002年の調査では、学習面か行動面で著しい困難を示す生徒が6.3%に達しています。

 「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する全国実態調査」調査結果

 これは担任教師が回答しているため、正確な「LD・ADHD・高機能自閉症の割合を示すものではない」とされています。

 しかし私は、大きな誤差はないのではと思います。

--------------------

 アメリカでは、脳に起因した発達障害(自閉症・アスベルガー症候群・注意欠陥多動性障(ADHD)・注意欠陥障害(ADD)・学習障害(LD)など)が増えています。

 日本ではアトピーが激増しています。

 皮膚と脳の発生の起源は同じです。

 確実にアレルギーを持つ子供は増えています。

 Is This Your Child ?

 意訳すると「あなたの子供はこのままで大丈夫?」となるのでしょうか。


Is This Your Child

Harper Paperbacks

このアイテムの詳細を見る



 

NAET advance1+successセミナー

2009年04月28日 | NAET
 NAET advance1+successセミナーが、2009年5月2~4日静岡で開催されます。

 患者様にはご迷惑をお掛けしますが、全国のNAET施術者のスキルアップのため、ご理解いただければと思います。

 早く、日本各地でNAETを受けることができるようになることを期待しつつ・・・

-------------------------------------

 なお、残る年内のセミナー日程は

 【basic】
 ・2009年7月18~20日(3日間)

 【advance1+success】
 ・2009年10月10~12日(3日間)

 の予定です。

 申込人数によって、開催要項・会場が変更となる場合がありますのでご了承ください。

-------------------------------------

 なお、セミナーの受講には以下の資格が必要です。

 ・カイロプラクター(国際基準の学位保持者)
 ・鍼灸師
 ・あんまマッサージ指圧師
 ・柔道整復師
 ・医師
 ・歯科医師
 ・獣医師
 ・看護師
 ・理学療法士

 興味のある方は、
 NAET JAPAN オフィシャルウェブサイトのセミナー情報
 をご覧下さい。





La table de Kudo

2009年04月27日 | 三島市
 以前は三島市萩にあった「ターブルミディネット」という名前のビストロ。

 名前を「La table de Kudo~ターブル・ドゥ・クドウ~」に変更し、三島駅北口のZ会ビル1Fに4月26日(日)グランドオープンとなりました。

 三島駅から徒歩1分。

 お近くの方は是非…。


 La table de Kudo

急速特異的経口耐性誘導療法(rush SOTI)

2009年04月25日 | 治療法
 先日、日経メディカルのオンラインメールをみていると…。

 2009.4.16「急速特異的経口耐性誘導療法(rush SOTI)」の記事がありました。

---------------------

 SOTIは "Specific Oral Tolerance Induction" の略。

 近年、世界では重度の食物アレルギーの根本治療へ向けた研究が盛んに行われています。

 国内でも特異的経口耐性誘導療法の臨床研究が増え、重度の食物アレルギーが治ったという症例も報告されているそうです。

---------------------

 急速特異的経口耐性誘導療法(rush SOTI)は、現在臨床段階。

 神奈川県立こども医療センターアレルギー科で、栗原和幸・伊藤直香の両氏により、アナフィラキシー型の食物アレルギーを持つ学童期以降の患者を対象として行われているそうです。

 一般に、食物アレルギー患者の約70%は6歳までに耐性を獲得するといわれています。

 しかし耐性を獲得できない場合、一生アレルゲンの除去を強いられることになります。

---------------------

 rush SOTIでは、入院の上、乾燥卵白粉末で症状が出る閾値を決定します。

 閾値以下の量から投与を開始し、摂取量が一定量まで達したら、加熱卵の摂取に変更します。

 加熱卵白の摂取は約60g(卵1個分)が目標となります。

 もちろんアレルギー症状が出た場合は、必要に応じて治療を併用します。

---------------------

 これまで、卵アレルギーのある7~12歳の患者6人に対してrush SOTIを実施。

 薬物治療を併用したものの、アナフィラキシーなど重篤なアレルギー症状はなく、平均9日(まさに"rush")で全員が卵1個に対する耐性を獲得したそうです。

 現在、治療から1年経過していますが、6人全員の経過は良好とのこと。

 さらに症例を重ねるとともに、卵以外の食物アレルギーに対しても、rush SOTIを実施しているそうです。

---------------------

 免疫学的機序の解明など、まだまだ課題は多いものの、重症食物アレルギーへの画期的治療法になる可能性が期待されています。


 詳しくは、

 日経メディカル オンライン

 または

 日本小児アレルギー学会誌 Vol. 22 (2008) , No. 5
 食べれば,食物アレルギーは治る-True or wrong? 737-744
 栗原 和幸


 をご覧ください。


 


一過性全健忘

2009年04月23日 | 神経学
 突然、「ここはどこ?」「私は何をしてたの?」と繰り返し聞かれたら…。
 あなたならどうしますか?

---------------------

 記憶障害のなかに「一過性全健忘(Transient Global Amnesia : TGA)」があります。

 「健忘」は、ある程度まとまった期間のことが思い出せないことをいいます。

 健忘は2つに分けられます。

 ある期間のことを全く思い出せない場合を「全健忘」、部分的にしか思い出せない場合を「部分健忘」と言います。

---------------------

 TGAは一時的に記憶のみが障害される病気で、通常24時間以内に治ってしまうそうです。

 発作は突然に生じ、発作中新たな記憶の形成がまったくできないのが特徴です。

 症状としては、自分がなぜここにいるのか、あるいは何をしているのかがわからなくなります。

 このため日常の行動をとることができなくなります。

 「ここはどこ?」などの質問を繰り返し、状況を教えても、その記憶を保持できないために再び同じ質問をします。

---------------------

 書字や計算などの高次脳機能は保たれていますが、発作中の記憶はほぼ全てが欠落したままとなり、回復しません。

 原因は解明されていませんが、脳の記憶に関係する「海馬」を中心として、一時的に血流が悪くなったりして障害が起き、発症すると考えられています。

 経過は良好です。

 再発率は25%以下で、3回以上の発作の頻度は3%以下です。

---------------------

 診断にはてんかん発作や頭蓋内の器質的な疾患を除外するために、脳波や画像検査が必要です。

 まずは神経内科等を受診しましょう。


 

シックカー症候群

2009年04月22日 | NAET
 車を買って2年も経つのに、新車の臭いがとれず気になっていました。

 初めて買うメーカーなので「おかしいな~?」と思いつつも、通勤にしか使わないのでそのままに。

 1ヶ月前、「あ!化学物質かも?」

--------------------
 
 シックカー症候群は「シックハウス」の車版。

 揮発性の有機化合物(VOC)が原因とされています。

 新車に乗って

 ・頭が痛い
 ・くしゃみが止まらない
 ・頭がぼぉーっとする
 ・関節痛
 ・発疹
 ・微熱
 ・めまい

 などの症状が起こるようでしたら、シックカー症候群の可能性があります。

--------------------

 シックカー症候群は環境ジャーナリストの中野博氏によって取り上げられました。

 国内メーカーも対策を進めているようですが、使用されているVOCは250種類とも言われており、まだまだ対応は不十分といえます。

--------------------

 対策は、まず換気。

 特に夏場には注意が必要です。

 気温があがれば、VOCの揮発量もあがります。

 市販の消臭剤や芳香剤は逆効果になります。

 私は1ヶ月から1日中少しですが窓を開けておくようにしたら、かなり臭いが減ってきました。

--------------------

 また、「ベイクアウト処理」も有効です。

 ベイクアウト処理はシックハウスに使われています。

 車内を高温にして、一度に化学物質を揮発させてしまうというものですが、通常は業者にお願いしなければなりません。

 施工業者も少なく、時間も手間もかかりますから大変です。

--------------------

 自宅でできる簡易法もあるようです。

 窓を閉め切って、30~1時間ほどエンジンをつけ、エアコンを使って車内を高温にし、そのあと換気するというもの。

 一度休みの日に試してみようと思います。


 

 

うちのまる ~養老孟司先生と猫の営業部長

2009年04月20日 | 本・CD・DVD
 アマゾンで買ってしまいました。

 すでに重版って…。すごい。

 さすが、営業部長です。

 猫好きの方はぜひ。

--------------------

 「まる」はスコティッシュフォールド(Scottish Fold)。

 小さくクルッと折れた耳が特徴。

 スコットランドで発見された突然変異の個体から発生。

 その後品種改良され、現在にいたっています。

 先天的に股関節がやわらかいので、人間が座椅子に座るような「スコ座り」をする猫が多いらしいです。

 扉を開けると、立ち姿のまるとバックに養老先生。

 まるは、ミーアキャットのように後ろ足で立っています。

 しっぽも太いので、3点立ちなのかもしれません。

 「楽観的でぼんやり」という性格も写真にあらわれている感じです。


 


うちのまる ~養老孟司先生と猫の営業部長
有限会社 養老研究所
ソニー・マガジンズ

このアイテムの詳細を見る

コルマールのイタリアンロール

2009年04月18日 | 食物
 藤枝市コルマールのイタリアンロール。

 苺・キウイ・バナナなどのフルーツがてんこ盛りです。

 あまりにもふわっと柔らかいので、カットすると形がふにゃふにゃ。

 (もともとはしっかり楕円形でした…。)

 おいしいコーヒーか紅茶といただいてください。

 幸せが倍増します。

--------------------

 ホームページがありませんでしたので、お店の情報を。 

【コルマール】
  静岡県藤枝市藤枝1丁目5-7
  電話:054-644-3984

 お近くのかたは是非。