カイロ・ウノ(chiro-uno)=^.^=宇之助室長の猫の手

http://chirouno.blog.fc2.com/
にページを引越しました。
どうぞよろしく。

イチローと「痛覚では感じない痛み」

2009年03月30日 | 神経学
 第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝戦、すごかったですね。

 韓国と対決が5回におよんだのは謎でしたが、第1回大会に続く優勝を果たしました。

 延長戦で決勝点をはなったのは、やはりイチロー。

 Let miracles happen !!

 まさにメークミラクル?でした。

--------------------

 イチローは第1回WBCに続いてリーダーとしてナインを引っ張る役目を担いました。

 しかし、打撃は不振。

 敗者復活戦のキューバ戦では、送りバントを失敗。

 謝罪するイチローに、城島は「大丈夫ですよ。イチローさんがしっかりするまでオレたちがつなぎますから」と声をかけたそうです。

 原監督も「イチローがみたい」と全面的に信頼し、そして決勝戦での復調。

 決勝戦後のインタビューでも、イチロー自身「個人的には想像以上の苦しみ、つらさ、痛覚では感じない痛みを経験した」と答えています。

--------------------

 痛覚は危険を知らせるシグナルと考えられています。

 一般的には皮膚や腹膜、骨膜などで疼痛(痛み)として感じます。

 これを「体性痛」といいます。

--------------------

 「内臓痛」は痛む部位がはっきりしません。

 痛む部位をさすったり、身体的あるいは精神的ストレスの増減で痛みが変化します。

 内臓は痛覚以外にもさまざまな感覚を持ちます。

 私達が意識できるものでは、空腹感や口渇感、吐き気、尿意、便意などがあります。

 また、意識にのぼらないものには、体温・血圧・血液の浸透圧・pH・血糖値などがあります。

--------------------

 臓器疾患がある場合は「関連痛」が起こることがあります。

 心筋梗塞などの心臓疾患では左肩に痛みが起こったり、初期の盲腸(虫垂炎)では心窩部(みぞおち付近)に痛みが起こるものが有名で、診断に利用されます。

 痛みは神経が電気信号を脳に伝えることによって起こりますが、神経が複雑に分岐しているため、痛みを出している部位を脳が間違って認識してしまった結果起こるとされています。

--------------------

 以上のことから、イチローの場合の痛みは「内臓痛」ではないかと推測できます。

 過度のストレスや過労は、内臓に「痛覚では感じない痛み」を与えます。

 痛みは身体のサインです。

 身体のサインを早く的確に受け取ることが、病気の予防にもつながります。
 

 

浜納豆

2009年03月28日 | 食物
 お酒のつまみに「浜納豆」がおすすめです。

-------------------- 

 納豆といっても糸はひきません。

 別名「塩辛納豆」または「唐納豆」。

 三ケ日の大福寺で作られたものがはじまりとされ、現在でも食べることができるそうです。

 味は味噌に近くて、少し細かく叩いてご飯にかけると◎。

 お茶漬けにもぴったりです。

 (といっても、私個人の味覚なので微妙でしょうか…。)

 山椒と生姜の風味が利いていて、なんだかほっとする食べ物です。

 一度お試しください。

-------------------- 

 大福寺のものは三ヶ日町でしか売っていないようです。

 市販で手に入りやすいのは、ヤマヤ醤油有限会社の「元祖 ヤマヤの浜納豆」でしょう。

 ヤマヤ醤油有限会社のホームページ


 

有機生活マーケット Vivo

2009年03月27日 | 三島市
 有機生活マーケットを発見したので、行ってきました。

 「Vivo」はエスペラント語。

 生命・いのちを意味するそうです。

 こだわりの品を扱っているお店。

 衣類・食品・雑貨などオーガニックを中心とした無添加のもの、フェアトレード商品を多数取り扱っています。

 曜日によっては 、さまざまな地元の野菜や豆腐、パンなども並びます。

--------------------

 併設のCafeは、店内で販売している食材を使用しています。

 地元の有機野菜、お豆腐、オーガニックな食材にこだわっています。

 動物性たんぱくを可能な限り控えた出来るだけ使わずヘルシー・メニュー。

 今日いただいたのは、大豆ミートのマーボー豆腐と豆カレー。

 スープ、黒米ご飯、お惣菜、三年番茶がセットでつきます。

 やさしい味で、子供も安心して食べられそうです。

 有機生活マーケット Vivo HP 

 三島近辺も探すといろいろなお店があるものです。

 アンテナを張っておくことも必要ですね。


 

LADUREE(ラデュレ)のマカロン

2009年03月26日 | 食物
 パリのお土産に、LADUREEのマカロンをいただきました。

 LADUREEは1820年開業のパリの老舗洋菓子店だそうで…。

 色彩もとてもきれい!

 一般的には、卵白に砂糖やアーモンドプードルを加えた焼菓子。

 パリ風のものはクリームやジャムなどをサンドしてあります。

 LADUREEのホームページ は写真を見るだけでも楽しくなります。

 日本でも 銀座三越 で味わうことができるようです。

 機会があったら、一度行きたいな~。


 

映画「ヤッターマン」

2009年03月25日 | Weblog
 セミナーが終わった翌日、夫婦揃って映画「ヤッターマン」を観に行きました。

 背景などの細かいところがとても良く作りこんであります。

 内容は … です。

 ただ、ボヤッキー役の生瀬勝久(なませ かつひさ)さんは、完璧!

 「ポチっとな。」

 「全国の女子高生のみなさ~ん。」

 実写とは思えない出来映えです。

 私の中では明らかに主役を超えていました。

--------------------

 春休みでしたが、子供よりも大人が多いのが意外でした。

 男性には、圧倒的にドロンジョ様が人気のようです。

 映画「ヤッターマン」公式サイト

--------------------

 生瀬さんといえば、テレビでは「ごくせん」の教頭役が有名でしょうか。

 最新では、やさぐれぱんだの声優(ぱんだ役)をやっていらっしゃいます。

 本当に幅の広い役者さんです。

やさぐれぱんだ 金盤 [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


 やさぐれぱんだ 公式サイト


 

キルフェボン(Qu'il fait bon)

2009年03月24日 | 食物
 NAET BASICセミナーが、2009年3月20~22日静岡で開催されました。

 会場が街中のふしみやビルだったため、最終日はついついキルフェボン(Qu'il fait bon)へ。

 キルフェボンは旬のフルーツを使ったタルトが人気のお店。

 全国展開しているのですが、本社は意外にも静岡市でした。

 県内は浜松にも店舗があります。

--------------------

 今回食べたのは

 ・鳴門金時と胡麻のタルト
 ・抹茶のティラミス
 ・コーヒー風味のチョコレートタルト
 ・クリームチーズのタルト

 全部美味しかったのですが、私のおすすめは胡麻のタルト。

 タルト生地に胡麻を練り込んで焼き上げてあるところが、なんとも◎。

--------------------

 キルフェボンは通販もやっていますが、残念ながらケーキ類はありません。

 やっぱり店舗利用がおすすめです。

 キルフェボン(Qu'il fait bon)のホームページ


 


又一庵のきんつば

2009年03月23日 | 食物
 「又一庵のきんつば」。

 又一庵は磐田市に本店があります。

--------------------

 中に入っている小豆餡はふっくらと大粒で甘さ控えめ。

 小豆の他、栗きんつば、鶯きんつばもあります。

 (10月からは季節限定の芋きんつばもあるようです。)

 浜松の遠鉄百貨店では、確か実演販売もしておりましたっけ。


 又一庵のホームページ

 
 


まるたやのチーズケーキ

2009年03月22日 | 食物
 浜松でチーズケーキといえば、「まるたや」が有名でしょうか。

 お土産にもよいのですが、当然日持ちがしません。

 ところが冷蔵や冷凍ができるようになり、今はネットでも注文することができます。

 チーズケーキが大ヒットし、店舗名も「チーズケーキのまるたや本店」となっていました。

-------------------- 

 サワークリームとクリームチーズとクッキーの組み合わせが◎。

 ぜひ一度お試しください。

 「チーズケーキのまるたや本店」ホームページ



 


周期性嘔吐症(自家中毒)

2009年03月21日 | 雑学
 周期性嘔吐症は子供にみられる症状です。

 原因は不明ですが、神経系の未発達が関連しているという説もあります。

 嘔吐によって飢餓状態になるため、ケトン体が生成されて血中や尿中でケトン体が陽性になることから、「アセトン血性嘔吐症」や「自家中毒症」とも呼ばれます。

 5~10歳の子供の2%程度に発症し、突然倦怠感や、腹痛、顔面蒼白、食欲不振、反復性の嘔吐発作などを起こします。

 発熱、下痢、頭痛、めまいなどが併発することもあります。

 しばらく安静を保っても症状が改善しない場合は、小児科を受診します。

 思春期になると自然に治癒することが多いようです。

 発作のトリガー(引き金)としては、感染やストレス、食べ物などがあげられます。

 尿中ケトン体や血糖値が関連しているため、NAETを併用した体質改善も効果に期待できるでしょう。


 

「たま電車」デビュー

2009年03月20日 | 
 3月21日(土)、「たま電車」がデビューするそうです。

 「たま電車」は和歌山電鐵株式会社の改装車両。

 「たま」はもちろん、貴志駅スーパー駅長の三毛猫「たま」のこと。

 一度は行ってみたいのですが…。

 片道5時間はちょっと厳しいかな~?