カイロ・ウノ(chiro-uno)=^.^=宇之助室長の猫の手

http://chirouno.blog.fc2.com/
にページを引越しました。
どうぞよろしく。

モウセンゴケ

2010年08月30日 | chiro-uno


 ハエトリグサに続いて、モウセンゴケもやってきました。

 タグには「アフリカナガバモウセンゴケ」とあります。

 外来種のようです。

 順調に育てば、花が咲きます。

 白 or 赤の花…。

 楽しみです。


 

パプリカ&ゴーヤ&アイビーのかご

2010年08月29日 | chiro-uno


 パプリカとゴーヤをいただきました。

 かごはアイビーでつくった手作り。

 あまりにも愛らしいので、写真に撮りました。

----------

 Wikipediaで調べると、ゴーヤは沖縄の方言でした。

 和名は「ツルレイシ」

 果実の外観と、完熟すると仮種皮が甘くなるという2つの形質が、レイシ(ライチ)に似ていることに由来するそうです。

 自宅にゴーヤを植えている方は、完熟させて、種の甘みを楽しんでみてはいかがでしょうか?

----------

 新鮮なうちに、美味しくいただこうと思います。

 感謝!感謝!!


 

山中城跡

2010年08月27日 | chiro-uno
 週末に富士山に行くので、山中城跡まで歩いてみました。

 前回のリベンジです。

 午前は仕事があったので、午後2時過ぎに自宅を出発。

 うす曇りかと思っていたら、晴れ間もあり、かなりの汗。

 服は速乾性のものを選んだのに…。

 どこもかしこも、ビッショリです。

 富士山には着替えが必須のようです。

 買いに行かなくちゃ。

---------

 途中で水分補給をしながら、ひたすら登ります。

 約2時間半で、山中城跡に着きました。

 平日で誰もいないし、売店も閉まっています。

 ちょっと寂しい感じ。

 

 私的には、こちらの方が気になりました。

 

 鰻工房 竹屋
 一度、行ってみたいです。

 時間がなかったので、帰りはバスで。

 

 あっという間に、下界まで戻ってきました。

 ちょっとショックです。

 そして、約10kmでこの疲れ…。

 果たして、私は無事に富士山頂に辿り着けるのでしょうか?

 つづく…


 


日本カイロプラクティック徒手医学会 第12回学術大会

2010年08月13日 | セミナー
 日本カイロプラクティック徒手医学会の学術大会が、今年は福岡市で開催されます。

----------

 日本カイロプラクティック徒手医学会 第12回学術大会

 ・開催日:2010年9月4日(土)・5日(日)
 ・会 場:電気ビル本館地下2階
 ・テーマ:痛みを考えるー最新感覚受容器研究に基づいてー

 <日程>
 ・基調講演:9月5日(日)10:20~12:05
  「痛みを考えるー最新感覚受容器研究に基づいてー」
  熊本保健科学大学大学院 保健科学研究科 教授 吉村 惠

 ・特別講演:9月5日(日)13:35~15:20
  「CRPSに対する神経リハビリテーションとそのメカニズム」
  東京大学医学部付属病院 麻酔科 痛みセンター 助教 住谷 昌彦

 ・ワークショップ:9月4日(土)12:35~14:05
  「肩関節・股関節周囲の筋肉を再考する-機能障害への対処法-」
  スズキ・カイロプラクティック 院長 鈴木 喜博


 ・ワークショップ:9月4日(土)15:00~16:30
  「腰痛患者における腰椎生理的彎曲の評価及び治療の重要性」
  ハンズオン グループ 代表 小倉 毅

----------

 詳細はこちらを御覧ください。

 日本カイロプラクティック徒手医学会 第12回学術大会

 こちらもおすすめです。

 熊澤 孝朗先生インタビュー(聞き手:守屋 徹先生)



 

ウォーキング(谷田~大曲)

2010年08月12日 | chiro-uno
 富士登山に備えて、少しずつ歩いております。

 まずは、伊豆縦貫道の塚原I.C.まで。

 錦田一里塚からは、富士山が見えます。

 

 次は、市山新田(国道1号沿いのらーめん一番亭)まで。
 
 今度は気を良くして、山中城跡に行ってみようと家を出ました。

----------

 塚原新田で巨大な南瓜を発見。

 

 直径が50cmはありそうなオバケ南瓜。

 「食べれるのかな~?」などと考えつつ、東海道へ。

 箱根物産ー松雲寺-山神社を経由し、台崎入口バス停へ。

 と、前方にお巡りさんがたくさん…。

 事故?と思ったら、スピード違反を取り締まっていました。

 運転手の皆さん、気をつけましょう。

----------

 なかなかの暑さで、限界を感じつつ、大曲バス停まで。

 

 約1時間半歩き、「今日のところはこんなもので…。」と、帰りはバス。

 家で距離を測ってみると、6.5km。

 山中城跡までは、残り2kmでした。

 またチャレンジしてみようと思います。


 

軒花と三島夏まつり2010

2010年08月10日 | 三島市
 近所の子供さんが、我が家の玄関でチャイムを鳴らしました。

 出てみると、軒花を配っているとのこと。

 奉加金を手渡して、3本受取りました。

 3本で300円也。

 これがくると「夏祭りが近いな~。」と実感します。

----------

 三島夏まつりは、毎年8月15・16・17日。

 なぜか、曜日は関係ありません。

 今年は、日・月・火曜日。

 なんと来年に至っては、月・火・水曜日。

 通常は、土・日・祝祭日に設定するものと思うのですが…。

 三島出身の方は、まったく疑問に感じないようです。

----------

 三島夏まつりの情報は、

 三島観光協会HP

 に掲載されています。

 今年の8月16日「頼朝公旗挙げ行列」では、頼朝役に半田健人さんが扮するそうです。

 でも、旗揚げの時の頼朝は53歳。

 半田健人さんは26歳。

 ダブルスコアとは、ちょっとギャップがあり過ぎ

 でも、単純に見てみたいかな。