北の国から(関東編)

笑いのためなら女房も泣かす。
昭和生まれ古くささがスルメのような味を出す。
将来は自給自足の生活を目指す。

2016年釣行 最終戦! 波崎港 征海丸(本編)

2016年12月16日 23時59分59秒 | 茨城県 波崎港
1.出船 5:50~

プルプルプル~ プルプルプル~ うっ、朝か? まだ真っ暗だなぁ~ 良く寝た~
と言いたい所ですが、全然無理無理・・・ 4時45分起床! 集合時間は5時半です。
気温は3℃ 流石に冬です。 歯磨き、顔を洗って着替え、タックル、クーラーボッ
クスを第5征海丸へ運びます。 受付を済ませ廻りを確認するとな、な、何と乗船
者は3名! 冬場の平日なんてこんなもんです。 空いてていいじゃ無いですか?
早々に準備を済ませ5時50分第5征海丸は大物ゲット目指し出船です。  5:52



2.鹿島沖 6:20~

本日の天気予報は、風7~8m/s 波2~3mうねりを伴う。 気温は4℃ 波崎港を
出た時は波風も無く全然大丈夫でしたが、河口から外海に出ると状況は一変しま
した。 約4か月ぶりの征海丸ですが、寝不足がこたえますね~ 排気ガスの臭い
も気分を悪くさせるには必要かつ十分なファクターでございます。 胃液が逆流
するっていうんですか? ゲップみたいな感じで船酔いを醸し出しています。 
な、何でこんな日に来てしまったのだろう? まだまだ序の口 試合は始まって
ないのです。 これから先が思いやられますね。 キャビンで横になって寝ます。 



3.試合開始 6:30~

鹿島沖は近くていいですね。 早々に試合開始です。 しかし、全くの無反応!
移動します。 移動中にロッドホルダーのネタでも紹介させて頂きます。 これは、
征海丸で良く合う方に教わったテクニックです。 ヘリの部分に塩ビパイプのホル
ダーがあるんですが、移動中にロッドがグルグル回って傷つく事が多々あります。
それを保護するために100円ショップでスパイラルコードを入手しロッドに巻き付
けるものです。 不要な部分はカット。 透明とブラックなどの色があります。



それから、EVAグリップ部も同様です。 これはグルグル廻って致命傷になりま
すよね? 神経質な私には到底許せない傷です。 高価なロッドが1回の釣行で
ボロボロになってしまいますからね。 これは、ホームセンターで購入した筒状
のウレタンを半分の長さに切って装着してあります。 ジグ投入前にワンアクシ
ョン取り外しの作業が入りますが傷付くより全然いいですよ。 



場所によってはリール本体やハンドルまでガリガリにヘリやクリート、金属部分
に干渉する事もあります。 そんな時には水道管の保温カバーがいいですよ。
ホームセンターなどで1m 200円位で購入できます。 5㎝位にカットして数個
持ち込めばロッド、リールを保護する事ができます。 物は大事にしないとね。



第5征海丸は鹿島沖のポイントを点々と移動しながら進みます。 はいどうぞ~
魚探の反応は出ていますが、アタリもかすりもしません! 本領発揮か? 8:25



右舷の様子・・・ えっ? 誰もいませ~ん! 貸し切り状態です。   10:01



天気予報どおり! ローリング どうですか? それでも外房行きますか? 10:33



うわ~ 空の様子も腹黒くかなり怪しい雰囲気です。 それにしても全然釣れんの
です。 今日もかなりヤバいかも??? 他2名は何とかワラサを数本キャッチして
いるようです。 左舷側が払い潮になっており釣り易いようです。 右舷側は当て
潮(船底に潮が流れる)でかなり釣りにくい状況でした。 言い訳ですよ。 10:33



こりゃマジでヤバいよ、やばいよ~ 午後になってもノーバイト! このまま終わっ
てしまうのでしょうか? そうです。  空しく時だけが過ぎていき、15時、ストップ
フィッシング! 有休まで取ってきたのに、な、何てこった・・・       13:25



参ったね~ 釣れない時には釣れないんです。 東京湾もダメ、外房もダメ・・・ 
いったい私が何をしてって言うのでしょうか? それとも本当にセンスが無いのか?
多分、後者だね?  波崎港に戻るまでキャビンでひと眠り・・・       15:53



3.帰港 16:39~

何度となく、ボウズを食らってますが、何とも空しい感じです。 特に他のアングラ
ーが渋くても釣ってたりすると・・・ 空しさ倍増です。 でも、それが釣りなんですよ
ね。 全くの初めての人が爆釣し、経験のある人が釣れない・・・ アキアジ釣りで
も何回も経験してますよ。 たまたまなのか実力なのか??? はぁ・・・  16:39




4.帰路 17:37~

タックルと空のクーラーボックスをゴロゴロ転がし駐車場へ移動、ポリタンクの水で
軽く塩を洗いながし荷物を積み込みナビセット! 釣れもしないのに高速使うか?
疲れてるし使いますよ! 帰りは潮来から東関東道、圏央道、常磐、環状線で帰
るルートを選択します。 このナビ動きがのろくて腹が立ちます! 釣れないから
ってナビに八つ当たりしても何の得にもなりませんよ! あ~、そうさ・・・ 17:37



もう今日は最悪の日です。 天中殺か? 片側1車線の圏央道、大渋滞の常磐線
三郷JCT手前・・・ 踏んだり蹴ったりとはこの事です。 チクショ~     19:47



5.帰宅 20:16~

渋滞に巻き込まれ約2時間40分で無事帰宅できました。 このクーラーボックス
当然中身は空です! でも、いつでも大きな夢と希望だけは満タンなのです・・・



6.本日の経費

乗船代:11000円 高速代 往路:3180円 復路:3660円 ガソリン代:約3500円 
走行距離:約300Km  総計:約21000円  釣果:1バラシ1バイトのみ

7.本日の教訓

そんなもんあるか! 釣れるまで行く! これが大事ですよ! ちなみに左舷
オオトモアングラーはワラサ3匹、カンパチ(ショゴ)1匹、ヒラマサ1匹 スローピ
ッチアングラーはサンパク2匹ゲットしているようでした。 次の日は釣れたらしい
昨年末のリベンジは果たせず・・・ 
今年の最後の釣行も不発で終わり年末の締めくくりとしては残念賞でした。
これに懲りず、来年は大物ゲットを夢見て釣行続けたいと思います。 では、また・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする