すっかり秋めいて涼しくなりました。 月初めのオホーツクアキアジツアー
に始まり、貧釣に終わった浦賀ボートフィッシング 9月は台風の季節でも
あり予約だけはしっかり入れておきました。 午後から雨の予報となってお
りますが、今年2回目の木更津セントラル レンタルボートフィッシング!
今の時期、何が釣れるか判らない? 果たして本日の釣果はいかに・・・
1.移動 5:20~
気温17℃ 超快適です。 朝支度を終えナビセット アクアライン経由で
木更津を目指します。 首都高5号線 高島平付近の景色です。 早朝の
ゴールデンアワー 今日は爆釣しそうな雰囲気です。 いいねぇ~ 5:26
2.海ほたる 6:09~
首都高はガラガラで超快適でしたが、アクアラインの合流でやや渋滞に
巻き込まれたものの約50分で海ほたるに到着 移動距離 約55㎞ 実は
かなり近いのです。 コンビニで朝食、昼食を調達し、時間調整のため
休憩所で海を眺めながら朝食を取ります。 風、波もなくいい感じです。
3.木更津セントラル 7:18~
レンタル時間は9:00~16:00の7時間です。 しかし、6時間レンタル料金
のままなので非常にお得ちゃんです。 いつものように準備に時間がかか
るのでいつも早めに行動しています。 タックル類を確認します。 7:27
道路を渡りボートへタックル類を運びます。 荷物が多いので毎回2人で
2往復してます。 車には要注意ですが、道路の段差にも要注意! 本日
のレンタルボートは、毎度のようにヤマハSR-X 21FT 115PSです。
ロッドにジグを装着し、リールの締め付け、ドラグ調整を行い、現地到着
して直ぐに攻撃できるようにしてます。 移動中は操船で無理です。 8:09
4.出航 8:30~
出動準備を終え、事務所に戻って受付を行い、船体チェックをします。
最近時の釣果情報、注意事項を確認し、8時30分 出撃開始です!
5.第2海堡 9:05~
木更津の長い堤防を右手に走り、10分で港の出口にある白灯台を過ぎ
ます。 今日も沢山の釣り人が堤防の上に立っています。 超人気です。
本日の目的地は第2海堡 脇目もせず、猫まっしぐらのカルカン!
移動距離は7マイル 波もなく超快適に約20ノットで航行し30分弱で目的
地に到着です。 先行者の遊漁船が数隻確認できます。 9:05
海面の状況、鳥の様子、魚探、潮、風の流れなどを確認します。 第2
海堡の東側に付けましたが、ここは潮の流れが結構早いんですよね。
おっ! 北側の浅瀬、駆け上がり付近で海面がざわつき、鳥も飛んでい
るようです。 こ、これは・・・ もしかしてモーニングサービスか? 9:06
ピチャ、ピチャ海面にナブラが立っています。 シマノ 熱砂 ドリフトスイ
マーⅡ 100HS シンペンを投げます。 フィッシュイーターは何物だ?
ガ、ガツ~ン! ひ、ヒット~ 何だこの元気いい引きは? ブルブルブル
その手に伝わる感触は? 迷路のような背中の模様 バ~サ~ 9:26
その後もナブラは広範囲で継続しています。 マジチャンスタイム ライバ
ルは皆無 独占状態! 数投してると、ガ、ガツン! グイ!グイ!
おおっ! ジャンプ! にゃ、ニャンダ? 猫もマッツ青 高級魚?チィバ
スか? 我が家ではあまり歓迎されない好敵手? 手元まで寄せるとチ
ィバスではなく約80㎝ほどのシーバスでした。 でも要らんのです。
仕事人もびっくり、必殺技オートリリース! オッケーローラ~ 10:05
続いて得意で実績のあるJAZZ 爆釣ジグⅡ60g で攻撃開始! 根掛かり
しないように底を取って、シャクル、シャクル! ガツン! ニャンダ?
はい食べて美味しいカサゴ様のご来場です。 これはキープです。 10:09
更に攻撃を続けていると、ガ、ガ、ガツン! グイグイグイ~・・・ おっ、
ちょっと元気いいぞ! でもそれほど大きくないような? 上がってきたの
は、先ほどより小ぶりの約50㎝のチィバス様 はい、リリース・・・ 10:26
あのね? そうね? 自分ばっかり愉しんでる場合じゃないんですよ! 嫁
はどうした? こんなにナブラが出てるのに・・・ 東側の潮の流れが速い
方を何気にみてみると鳥山が・・・ チャンスタイム到来! 嫁に攻撃の手
を緩める事なくジグを投げていると・・・ ガ、ガツン! き、来た~!
大きく弧を描くロッド ジッ、ジッ、ジィ~ おっ、ドラグも出てます!
にゃ、ニャンダ? 久々のヒットで必死にリールを巻きます。 10:59
格闘の末、姿を現せたのは旬なイナダ様でした。 青物は元気いいです。
青物も冷凍庫にストックがあるので微妙ですがとりあえずキープ 11:00
その後も嫁はイナダを確保 続いてポイントを第2海堡の東側から南側へ
移動。 ここは潮の流れが速く、しかも航路と近いので注意しながらジグを
投入します。 お~、今日はベイトが多いようで航路内に鳥山が立っていま
す。 流石に航路内へは入っていけません・・・ 凄いですねぇ~ 11:28
そろそろお昼を迎えようとしていますが、残念ながら追加はありまえん・・・
鳥山、ナブラが続いているのでほぼ3時間 第2海堡周りで攻めてみました
が航跡を確認すると結構何度も流しなおしているのがバレバレです。11:50
スケベ根性を出してジグで攻め続けます。 ガ、ガツン! き、来た~!
来たよ! デカいよ! ニャンダ? た、隊長! ち、地球です!
チクショ~ 一生懸命やったにぃ~! 根掛かり110番 ノット結び直し。
まぁ、釣りってのは色々アクシデントがあるから面白いんです。 12:00
6.ランチタイム 12:05~
意気消沈! 気分転換のため、お楽しみのランチタイムにしますか? 男は
黙って札幌ビール? いやいや男は黙って、もちっと北海道メロンパン 12:08
あるあるボートフィッシング伝説 ご飯を食べ始めると魚探反応が出来たり、
鳥山が発生したり・・・ マジであるんです! どうする? 何もせん! 12:15
昼食後は、ライトジギングで攻めてみますが、掛かってくるのはぐぅ、ふぅ・・・
そろそろ飽きてきたのでポイント移動します。 木更津方面へ北上・・・ 13:02
7.富津沖 13:22~
お約束どおり、午後から雨が降り始めました。 富津岬の三角タワーを右手
に北上していると定置網付近に怪しい何か雰囲気が・・・ 海面がポコポコと
波打っておりベイト反応があるような感じです。 魚探をみるとベイト反応が
ありフィッシュイータも居そうな感じ。 コルトスナイパー フォール 60gで
攻撃してると・・・ ヒ、ヒット~ 何ですかぁ~ あなたは~ 誰ですかぁ~
そうです。 東京湾ビックベイトのコノシロです! なるほどね・・・ 13:29
めっちゃコノシロが群れています。 ご覧のようにスレヒット・・・ 13:41
コハダは寿司ネタになるくらいで重宝がられますが、コノシロはランカーシー
バスのベイト? どうするって、初めての魚種なので持ち帰って食しますよ!
小骨が多く邪魔になりますが、酢で締めたり何でもできるはず・・・
魚探の反応はこんな感じです。 ベイトじゃなくてフィッシュイーターがヒット
するかも知れません。 期待と股間が膨らみます・・・ 股間は膨らまんでしょ!
スレだけじゃなくて口にフッキングしてます。 コノシロ勘違い? 15:07
中には、ばぁ~、さぁ~も居るようです。 ベイトは何なの? 15:09
残り時間が少なくなってきました。 嫁は調子悪くヒットしませんが、要領
をレクチャーしマネマネ攻撃で数匹ゲットしてました。 定置網も非常に近い
ので見張りを忘れないようにしないと痛い目に合うのでご注意を・・・ 15:15
8.帰港移動 15:27~
北側の空に鉛色の空が広がっています。 風も強くなり波が立ってきまし
た。 そろそろ終了の時間です。 大雨になる前に移動開始! 15:27
9.帰港 16:00
木更津港内へ入りマリーナへ帰港連絡して桟橋に着岸。 何か知らんの
ですけど、どこのマリーナも左舷着岸が多いような気がしますが・・・
毎度ですが、桟橋とはやや距離を離してます。 船体に傷が付くのも嫌
だし、ショックも与えなくないですよね? 単に下手なだけか?
釣果は? コハダじゃなくて、コノシロやや多めです・・・ 16:00
荷物を運んで、水洗いして片付けます。 帰ってから自宅でやるのも
二度手間だし、潮がついたままの状態で車に積みたくもありません。
ここでも一番早く来て、一番最後に帰るのでした・・・
清算を済ませ、コーヒーでプチ休憩し彩の国へ帰還です。 16:20
10.帰路 17:13~
気温19℃ ナビセット 自宅まで約65㎞ 混雑してなきゃ1時間位の道のり
でしょうか? 約15分でアクアライン入口へ到着 橋を渡りトンネルを超え
ると、そこは渋滞だった・・・ 雪国か?
夏シーズンのアクアライン大渋滞ではないのでまだマシです。 17:54
いや、いや、全然マシではありません・・・ ナビに誘導されるままC2を
使いましたが大井からの長い長いトンネル内は大渋滞・・・ 西池袋を通
り越し地上に出てきたのは1時間40分経過した18時54分 まぁ、普通か?
11.帰宅 20:30
19時20分最寄りのインターを降りて、外で夕食を済ませ20時30分無事帰還!
12.本日の教訓
常に時間に余裕を持って行動すべし。 首都高はいつ事故渋滞など発生
するか判りません。 時間と心、懐にも余裕が必要ですね。
鳥山、ナブラがある時には、攻撃を続けるべし! 釣りに来て最大のチャ
ンスを生かし釣果を得るためにはロッドを振り続けることが大事です。
釣れない時は釣れてる人の真似をすることも重要です。
天候の変化には要注意 空が暗くなったり雨雲が発生したり、風が冷たく
なったり風向きが変わったり・・・ 天候の急変に対応できるように常に周り
に目を配りましょう・・・
コハダは釣れませんでした。 ビックベイトのコノシロはゲットしましたが、
次はフィッシュイーターを狙いたいと思います。 釣れるかな???
では、次回をお楽しみに・・・