北の国から(関東編)

笑いのためなら女房も泣かす。
昭和生まれ古くささがスルメのような味を出す。
将来は自給自足の生活を目指す。

2019年8月 湘南サニーサイド ボートフィッシング 21th

2019年08月24日 23時59分59秒 | ボート関連
2019年夏 盛夏クソ暑い日が続いております。 テレビでは毎日毎日、熱
中症に注意しましょうとアナウンスされております。 そんな中ではござい
ますが、釣りに行っても釣れもしない、タックルは壊れる・・・
色々な事件が発生し休む暇もなく、今日もやってきました湘南サニーサイド
マリーナ カツオ、キハダの大物狙って出撃です! 
ビックな夢は叶うのでしょうか?  果たして釣果はいかに・・・ 

1.移動 5:20~

5時起床! 早々に支度を終え相模湾へ向け移動開始。 本日の天候は
晴れ 最高気温は30℃オーバー、風は5m/sの予報   朝の気温23℃ 
立石公園で朝のお勤めと海の状況確認 空はどんより鉛色・・・  7:08



2.湘南サニーサイドマリーナ 7:28~

開門時間を待つ間に着替えて荷物を降ろします。 8時前にゲートが開き
スタッフの皆さんへ挨拶をしてボートへ荷物を運搬しタックル準備を済ま
せます。 毎回ですが準備時間は約30分 時間かかるね・・・  8:08 



受付を済ませ、注意点、釣果等の情報を確認し出航準備完了! サニー
サードマリーナさんはレンタル備品など無料で貸し出しされています。
今回もキハダ用に大型タモを借用。 可能性はゼロではない! 8:17



3.出港 8:20~

夢と希望に満ち溢れ今日も相模No3ブイを目指し西方面へ猫まっしぐら!
波は穏やかそうでもうねりがあります。 とそんな中前方に鳥軍団が確認
できます! チャンスタイム到来か? しかし、ベイトに食らいつく様子は
なくプカプカ浮かんで休憩中! そんな所は海中に魚が沈んでいるはず。
速攻でジグ投下! 何度となくシャクっていると。 ガツン! き、来た~! 
グイッ! ググッ! 唸るドラグ音! で、デカいよ! と思ったのもつか
の間、痛恨のフックアウト! 多分カツオ?  何やっての自分?  9:13



移動中も鳥の動きやシーラが付いていそうな浮遊物にも注意します。
相模湾は広くてブイの位置が潮で流されるため位置が微妙ズレますが移
動中も油断も隙もありませ。 移動中も楽しい釣行の一部です。 9:35



4.相模湾No3ブイ 9:48~

道草食ってたので出航し1時間が経過してしまいました。 今日は遊漁船
の姿が見えます。 コマセキハダ解禁ですからね。 ミヨシにはライバル?
のルアーマンが立ってます。 静かに接近してみます・・・   9:48



釣れてる様子はありません。 おっと、本物のライバルプレジャーボート
も確認できます。 邪魔にならない程度に離れてキャスト開始。 嫁は
ジグ攻撃です。 まぁまぁ波も荒れてて潮の流れも速いのです。 そんな
状況でプラグを投げてると・・・ ガ、ガツン! き、来た~!! グイグイ
と力強くロッドが動きます! 万力です! ピョ~ン! ジャンプ! おっ、
超元気いいですね。 見た目にはメーターオーバーです。 慎重に寄せ
ネットイン! のはずが、ポロリんちょ・・・ はいバラシました! 10:10



いやいや、シーラは面白いけど持って帰るには我が家的には迷惑系です。
うねりと波、流れも速く、釣れそうに気がしないので移動決定!  10:18



5.相模No1ブイ 10:47~

流石土曜日の相模湾 キハダに取りつかれた関東一遍のアングラーが
集結し超過密状態の相模No1ブイです。 状況を確認し徐々に接近 10:47



こんな感じのポイントです。 No3ブイからほぼ真南に南下するとNo1ブイ
に到着します。 ちなみにここは1級免許じゃないと行けません。 10:47



みなさん必死にコマセを巻いているようですがヒットシーンは確認できま
せん。 これだけ船団が集まってるって事は魚が居るってこと?  10:57



少し離れた所で、キャスティングしたりジグを落としてみたりするも反応は
ありません・・・ 時々鳥が飛び回り雰囲気は良いんですがダメですね。
気が早いか? 諦め用心火の用心 移動決定! 釣れてないよ! 11:16



6.南西ブイ 11:48~

続いて南西ブイへ移動です。 ここは相模No1ブイから目視で見えるほど
近い距離にあります。 あら、遊漁船の数は少ないですね。 結構波が高
く遊漁船ももんどり打ってます。 当然こちらもやや厳しいです。 11:48



ここも潮の流れが速く油断してるとあっと言う間にパヤオから離れてしま
います。 多分パヤオにシーラが付いていると思われますが、どうする?
実は、大きなうねりで嫁がグロッキー気味なんですよ・・・   11:48



南西ブイはこんな場所です。 同船者の体調管理は船長として非常に重要
です。 こりゃダメだってことでマリーナ方面へ向け北上開始! 12:00



7.小網代沖 12:15~

北上していると何と鳥山が立ってるではあ~りませんか! 遊漁船の姿も
確認できます。 そりゃ、行くなら今でしょ! 行け~ 猫まっしぐら! 12:15



8.ランチタイム 12:18~

と思わせて、腹が減っては戦はできぬ! って事で得意のメロンパン!



時合は逃しちゃダメですよ! 狙うなら今でしょ! チャンスタイム到来な
のに優雅にランチタイムって駄目でしょ! そこが我が家の釣りなのです。



真夏の海は暑さで食欲も落ち気味です。 今日は、あの娘の可愛いおっ
ぱいナップル持ってきました。 さっぱりしてていい感じです。 が、しかし、
嫁は大きなうねりでグロッキー お昼ご飯も食せない程です・・・  12:31



鳥山のポイントはこんな場所  判るかな? 1.4Nで流れてます。 12:33



9.マリーナ沖 13:36~

いつでも帰港できるようにマリーナ沖まで移動してきました。 相変わらず
嫁はグロッキー状態です。 折角のレンタルボートでお金もかかってるし
帰港するか聞いてみても気を使って大丈夫・・・  ってやはりだめです。
相模湾の大きなうねりにやられて早々に帰港することに・・・   13:36



10.帰港 13:53~

港内は超平和です。 1時間早く帰港しました。 無理は禁物です。 楽し
くないと面白くありません。 これもボートフィッシングですね。  13:53



本日の航跡 多分、これが相模湾レンタルボートの定番コースだと思われ
ます。 一点で粘るも良し、ポイントを回るも良し・・・     13:53



11.帰宅の路 15:10~

丘にあがると船酔いは治ります。 ボートからタックル類を運び、水洗いし
車へ荷物を運びます。 その後、シャワールールで汗を流し彩の国へ
向け移動開始。 首都高の渋滞もそれほどなく所要時間約2時間にて自宅
へ無事帰還しました。 夏場は陽が長いので明るいうちに到着。  16:28



12.本日の経費

レンタルボート代:SR-X 21ft 6時間 夏場料金:17800円 燃料代:
31.8L×224円 7123円 合計:24923円  まぁまぁ高いね。
首都高往復と車の燃料代:約3500円 総計:28500円 マジか?

13.本日の教訓

相模湾のキハダはそう簡単に釣れるもんじゃない! しかし、ビギナーズ
ラックもあるし、可能性はゼロではない。 不可能を可能にする。そんな
夢とロマンの相模湾です。 
今回、カツオ(多分)、シーラをヒットさせるも逃してしまいました。
ヒットしたら必ずキャッチする。 そんな心意気が大事だと思います。
それからボートフィッシング、自分本位にならないよう同乗者の体調管理
には十分注意して楽しみたいですね。 相模湾一応太平洋に面してるし
外洋ってことで波長の長いうねりには気を付けましょう。
果たして、夢は叶うのか? 今後の相模湾釣行にこうご期待を・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の晩御飯・・・

2019年08月11日 23時59分59秒 | 料理・その他
お待たせしました! 毎度好評の今夜の晩御飯シリーズでございます。
えっ? 昨日の釣果は何も無かったやないかって? その通りでござ
います。 が、しかし信栄丸さん、とても良い船宿です。 当日獲れ
たてのシラスをパックにして土産として配布してくれるのです。 
生は当日食べきるよう言われましたが問題なく食することができます。
あくまでも自己責任ですよ。 ってな事で行ってみましょうか?

1.生シラス

昨日頂いた時は、透明な色でしたが流石に時間が経過して少々色が付
いてますね。 生シラスはワサビを少しつけて醤油で食べるとメチャ美味
しいです。 帰港後の食卓にも出されていました。



2.シラスの釜揚げ

流石に全部生で食べるには量が多いのです。 そこで日持ちする釜揚げ
にしてみました。 ネットで作り方を調べ大きな鍋に入れてうで上げた後、
ざるに広げて乾燥させます。 うで過ぎると本体が柔らかくなり過ぎベチャ
ベチャになります。 広げて直射日光で水分を一気に抜きます。 



約1時間ほど天日干しするといい感じで釜揚げシラスが完成します。
プラスチックのトレイに入れラップして冷蔵庫で保存です。



2.イナダのネギトロとイクラの二色丼 シラス布団バージョン

ここから晩御飯シリーズです。 先週相模湾でゲットしたイナダの中骨廻り
に残った身をねぎとり冷凍保存していたものに小ネギ、ショウガを小さく刻
んで出刃包丁で叩きます。 酢飯仕立てのご飯を器に盛ります。 続いて
刻み大葉、刻み海苔をしき、その上に釜揚げシラスの布団を敷いて具を乗
せます。 特別出演のイクラ様も登場です。 実は1年物だったりする・・・



3.イナダのペッパー焼き

同様に先週相模湾でゲットのイナダにペッパーをまぶし焼いてみました。 
いい感じの香りで風味豊かでございます。



大変おいしく頂くことができました。 釣れずとも茨城県、神奈川県の海の
幸に感謝して、お御馳走様でした。
冷凍庫にストックがあって良かったね・・・  次回をお楽しみに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年夏休み 波崎港 信栄丸 カツオ・キメジ(本編)

2019年08月10日 23時59分59秒 | 茨城県 波崎港
ポピッ! ピピッ! うっ、う~・・・ 良く寝た・・・ とはとても言い難い!
暑すぎて目が覚めるし車中泊なんて熟睡できませんよ! 3時起床! 
早々に顔を洗い着替えて波崎港へ移動。  気温25℃ ちょっと涼しい?

1.波崎港 3:30~

3時半 波崎港到着 まだ誰も来ていないようです。 朝一は船のエンジ
ンも掛かっておらず船上は真っ暗です。 ヘッドライトを頼りに荷物を船
に運び受付を済ませます。 乗船のお客さんは少ないようです。 3:33



2.出港 4:06~

全員荷物、タックル類を積み込み準備完了! 東の空が白み始めた4時
過ぎ、アングラーの夢と希望を託された信栄丸は波崎港を出港しました。



3.犬吠沖 6:15~

キャビンで仮眠をとっているとエンジン音が静かになり黒潮海流に合流
し戦場の舞台へ到着したことがアナウンスされます。 10名のアングラー
はその時に控え各ポジションでスタンバイします。 しかし、超凪てます
ね・・・ 鳥山を探すには良いかも知れませんが少しくらい波があった方
が良んですが・・・ 気温はそれ程高くありませんが直射日光が肌を刺し
真夏のカツオ、キハダ釣りの雰囲気を掻き立てます。     6:17



ミヨシに立って進行方向、左右を監視します。 異常なし!    6:21



約1時間ほどナブラ、鳥山など異常がないか監視を継続していますが全く
異常なし! あっ! 遠くで何かが跳ねました! な、何だ! 船長は全速
前進で現場へ急行します! 皆さんはその時に備えロッドを握りしめ臨戦
態勢に入ります! ヨッシャ! 今日一発目のメイクドラマか?
怪しい物体が飛び跳ねる現場に近づきエンジン回転が下がります・・・
えっ? 何、何? あっちゃ~・・・   その正体はイルカの群れ・・・
全く期待させやがって・・・ 何て言っちゃいけません。 自然のイルカの
群れですよ。 こんな景色見る機会はそうそうあるものではありません。
20匹くらいの大家族で信栄丸と並走して戯れています。 思わず動画を
撮ってしまいました。 しかし、イルカが居るって事はカツオは居ない
って事ですよ・・・ 船上は全員期待外れでがっくりこ状態・・・   7:39



さらに捜索は続きますが何の変化もありません・・・ ヤバい? 8:01



更に1時間経過 変化なし! 今日は漁船クルーズの旅か?   9:12



ロッドを振ることも無く、空しく響く漁船のエンジン音 熱中症に気をつけ
水分補給  船上は直射日光の洗礼を受け気温は30℃!   9:16



更に1時間、1.5時間 気が付けば時は11:30 あれ? 乗り心地は悪いし
何の変哲もない夏の海面 今日はマジで漁船クルージングか? 
大海原で出くわす大型本船が唯一の変化点 こんなもん見ても面白くも
なんもありません・・・  でもかなりデカい船ですね・・・     11:36



4.ストップフィッシング 12:00~

おい、おい、ストップフィッシングってロッドは一回も振ってないよ!
ボッタくりか! と言ってはいけません。 必ず釣れると言う保証は無いの
です。 それが判ってなきゃカツオ、キハダ、青物キャスティングは止める
べきです。 それがこの釣りの恐ろしさ! でもマジで凹みます・・・ 13:36



5.帰港 13:40~

ガラガラガラ・・・ 軽やかに響く大型クーラーボックスの転がる音・・・
こんなに空しいものはありません・・・ でっかい夢が詰まってる? そんな
綺麗ごとは聞きたくありません。 釣りってのは釣ってナンボです!
使ってもいないのにタックル類を洗って車へ積み込み、毎度のカレーライス
を美味しく頂き帰宅の路につきます。 陸に上がると暑いですね・・・

6.帰宅の路 14:30~

夏休みの初日はこんな感じで撃沈食わされ消化不良・・・ しかも帰りは
大渋滞・・・ 移動距離:約130㎞ 釣れてないので下道で移動すること
約5時間  はぁ~ かなり時間かかったね・・・ もしかして新記録か?
そんな踏んだり蹴ったっりの1日なのでした・・・   マジ疲れた! 16:36



7.本日の経費

乗船代:12500円 太平洋漁船クルーズの旅  収穫なし

8.本日の教訓

当たるも八卦、当たらぬも八卦・・・ 釣れても釣れなくてもその行為を
愉しむことが豊な人生を送れるのです。 一喜一憂 それもまた釣り・・・
その一瞬の時が訪れる事を信じ、挑戦は果てしなく続くのです・・・
本日乗船の皆様、船長さん お疲れさまでした。 次回は頼みますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年夏休み 波崎港 信栄丸 カツオ・キメジ(移動編)

2019年08月09日 23時59分59秒 | 茨城県 波崎港
暑い! 暑い! 暑い! 今年の夏は激暑の猛暑、猛暑です!
仕事なんかやってる場合じゃないよ! 今日も午前中で仕事を切り上げ
出撃です! 何てたって相模湾じゃ連日の不発の完敗状態。 こうなっ
たら1年ぶりの利根川河口の波崎港、信栄丸さんに行くしかないでしょ!
釣果情報は安定しないもののカツオ・キメジの回遊はあるらしい・・・
一攫千金の爆釣か? はたまた追い打ちの撃沈か? 結果はいかに・・・

1.移動 14:10~

気温37℃! マジバカじゃないの? テレビでは関東地方 本日の最高
気温が報道されています。 何と体温より高い38℃! はぁ~・・・
そんなクソ暑い中、チャリで帰宅して汗だくの中、昼食とって荷物を車に
積み込みシャワーを浴びてナビセット! 夢と希望を抱き、波崎港へ向け
出発です! 頭がクラクラ、めまいがしそうな環境です・・・   14:08



今日はいつもと違い、外環を使って三郷まで移動 少しでも早く現地へ向
かい好ポジションを確保するためです。 キャスティングはミヨシ優勢です
からね・・・ しかし、三郷西I・Cは渋滞のメッカ・・・ 出口の渋滞に巻き込ま
れタイムロス・・・ 下道よりは早いはず? だよね?・・・    14:41



2.波崎港 信栄丸 17:33~

移動距離:約130㎞ 所要時間:約3時間20分 定時?の17時30分 信栄
丸さんへ到着です! 早々に車から降りて釣り座予約ボードに名前を記入
します! な、何とポールポジションです! やった~、やったよ~! 
乗船は全員で10名でしょうか? 増える可能性は十分ありです。  17:33



3.第3信栄丸 

1年ぶりなので船の確認です。 いつも綺麗な状態に保たれていますね。
当然ですが誰も荷物など運んでいません。 暑すぎてお客さん少ないん
でしょうか? 片舷5名だと超楽勝ですね。 



ミヨシは1名? 予約ボードでは1名っぽいけど片側3名 計6名は余裕で
いけそうです。 って言うか6名でやってますね・・・ 



4.夕食 18:06~

明日の集合時間は4時です。 集合と言っても早く集まって受付を済ませ
出船が4時より前って感じです。 間違えて他のお客さんに迷惑をかけな
いように注意が必要です。 起床時間は早朝3時です。 ってことは21時
には就寝して6時間位睡眠時間が欲しいですね。 寝不足は船酔いの敵
ですからね・・・ と言う事で早々に夕食をとりビールで喉を潤し21時に就寝・・・ 
当然、貧乏人らしく車中泊ですよ! が、しかし気温28℃! 安全確保で
窓を閉め切ると暑くて眠れません・・・ 途中で起きて環境に悪いと思いな
がらもエンジン始動 エアコンーONにしてしてしまいました・・・  
夏場の車中泊は快適に就寝する為に何らかの策が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシアジガー 修理完了!

2019年08月05日 23時59分59秒 | タックル・仕掛け
なんだかなぁ~・・・ クソ暑いってのに全くどうなってんのか? 先日ステ
ラの修理完了連絡を受け引き取りに行ったのに、今回はロッド修理完了
の連絡が入ったのでまたまた引き取りに行ってきました。
思い起こせば7月19日の相模湾での出来事です。 鳥山が立って思わず
キャストしたらルアーが別のロッドに引っ掛かりガイドを破損させてしまっ
たって話ですよ。 マジで注意1秒怪我一生・・・ 昔の人は良くいったもんだ・・・

1.オシアジガー(スピニング) S642

これは古いモデルでナチュラルジャークと言われる前のモデルです。 
仕様的には変わらないと思います。 このロッドはジグの動きを押さえ柔
らかいイメージでジグを動かす事ができます。  ラインはPE2.5号まで
対応 東京湾で多用するLJロッドよりは、やや大型魚にも対応できる余裕
のあるジギングロッドです。 ラインが切れなきゃ10㎏の青物も楽勝です。
それからプラグもキャストできるので本当に重宝する一本です。



で、何やらかしたかって? トップガイドが外れてしまいました。 ピンぼけ
してますが修理完了して新品状態のトップガイドとなりました。



修理伝票  部品代:900円 工賃:1500円 合計:2400円+税
トップガイドの糸巻きで1500円 道具と材料があれば自分でも出来そうです
がメーカーへ修理依頼した方が完璧に修理できますね。 出来栄えも最高!



2.オシアプラッガー フレックスリミテッド S80M

続いて、こちらのロッドは2か所のガイドが変形してしまいました。 キハダ
用に購入したロッドです。 キハダ用と言うよりキャスティング用と言った
方が正しいですね。 80gまでのプラグでPE4号ライン対応です。 体力的
にこれより太いラインの荷重には耐えられません・・・ そう軟弱ですよ・・・



#6になるのかな? 再下段のガイドです。 部品代は1600円 工賃は足
が2本あるので3000円です。 ちょっと高いねぇ・・・



#5 再下段から2番目のガイド 部品代は1000円 工賃は同様に3000円
見た目には変形していないような気もしましたが念のため交換しました。



伝票 部品代:2600円 工賃:6000円 合計:8600円  ヒェ~ 高っ!



総計11000円ですよ! まったく困ったもんですね。 長い間やってるとそ
りゃ色んなアクシデントも発生するってもんですよ。
仕上げは流石メーカー対応 純正部品なので全く違和感なく新品同様に
仕上がっています。 
皆様もタックル操作には十分に注意してフィッシングをお楽しみ下さい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする