goo blog サービス終了のお知らせ 

さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

ド根性 トレニア

2016-07-07 | ガーデニング
ゴマノハグサ科   ツルウリクサ属

水を好み、乾燥に弱い植物だと思っていましたが

真夏は朝と夕方の二回しっかりと水やりが必要と思っていましたが

去年のこぼれ種で育ったトレニア



ここ数日 京都は37度の猛暑です。

まして、このタイルの隙間で咲いているのです!

今日も



私も暑さに負けずにがんばろ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンゲショウ と ギボウシ | トップ | 伊香保温泉と神社 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいに咲いて素晴らしい! (maria)
2016-07-07 19:22:22
ど根性と言うには可憐すぎるきれいなトレニアですね〜
それにしてもちゃんと命を全うして、きれいなお花を咲かせて見せてくれましたね。
私たちも自分の命は大切にして、ちゃんと生きなければならないと思います。

それにしても京都は37度とは暑かったんですね!
私は名駅の方へお買い物でしたので、あまり暑さにはあわず幸いでした。
名古屋は34.6度だつたそうですが、、、
返信する
年々暑くなるような (さぎそう)
2016-07-08 01:37:36
mariaさん 

トレニアにコメントありがとうございます。
本当にそうですね、与えられた命大切に、感謝して生きたいと思います。

地球温暖化なのでしょうか、年々暑くなっているようです。
寝る前のエアコンは今や必需品となりました!
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事