goo blog サービス終了のお知らせ 

Soap Maniac

石けんを愛するチエの生活。石けん以外のコトも色々と。

甘夏ピール

2006-02-23 20:16:00 | 美味しい物
オーガニックの甘夏でピールを作りました。

甘夏の皮を3,4回湯でこぼし、一晩水につけておく。
表皮があまりに汚かったのでピーラーでひいときました。
白いワタワタはつけたまま。

適当な大きさに切って、皮と同量の砂糖で煮る。

水分がほとんどなくなるまで煮詰めて、乾燥させる。

残った中身は甘夏酵母に。
さらに残った物は娘の腹に納まりました。
うーんすっきり。

甘夏酵母で甘夏ピール入りのパンが作りたいのだ





最新の画像もっと見る

3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
メモーー! (michihiro)
2006-02-23 23:03:44
甘夏ピール作り。



とても参考になります!甘夏ピールを使っていろんなパンが焼けそうですね。



甘夏酵母で甘夏ピール入りのパン!



楽しみーーー!!!!
返信する
きれい (miso)
2006-02-24 08:28:56
きれいに出来ましたね~^^

柑橘系は、皮も中身もいろんなものに使えていいですよね~。私もいよかんで酵母とピール作ったけど、食材を全部すっきり使い切るって気持ち良いですよね。ゆで汁をキッチンクリーナー用に取って置いたら、キッチンの片隅でシュワシュワいいながら瓶のフタが飛んでました^^;酵母のしわざですね。。。
返信する
こんにちは☆ (チエ)
2006-02-24 17:50:14
michihiroさん、

michihiroさんの甘夏酵母がずーっと頭にあって、

いつかやってみたいなーと思ってたんです。

廣瀬さんの作ってた柑橘系の酵母は

皮のまま丸ごと入ってたので

それもやってみたかったんですよねー

でもピールの魅力に負けました(笑)



misoさん、

この透明感が良いですよねぇー

甘夏なんで結構苦味もあるんですけど、

パンに入れたらちょうど良いかなぁと思ってます。

私はゆで汁でキッチンソープを作ろうと思ってます。

早く作らないと発酵しちゃうかな。。。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。