goo blog サービス終了のお知らせ 

Soap Maniac

石けんを愛するチエの生活。石けん以外のコトも色々と。

クリスマスイブ

2012-12-24 22:03:44 | 生活
乾杯はモエで。

ま、モエも美味しい。

今年は仕事だったので、ケーキを諦めて買ってきました。
ホールのケーキなんて買うの10数年ぶりかも。

買うと決めたらそれはそれで楽しいもので、
色々悩んだ結果、いつもクリスマスは大行列の新宿・高野のイチゴのケーキにしてみました。

高野のケーキ、食べた事ないけど。
あんなに大行列だもん。きっと美味しいはず。


あ、うーん。
クリーム重いなぁ。
クリスマスの大量生産だから仕方ないのかなぁ。
イチゴ少ないし。

やっぱ自分で作った方が美味しいや。なんて自画自賛は恥ずかしいので黙ってたんですが。
家族みんなが、「いつものやつのほーが美味しい!」と言ってくれました。えへへ。

すべて小嶋ルミさんとあまおうのお陰ですけど。
おいしい!生地―スポンジ、パウンド、シフォン…焼きっぱなしで極上に
クリエーター情報なし
文化出版局

お世話になってます。
3月のチビの誕生日にはケーキ焼こう。

やつらがサンタさんに頼んだのは、
ニンテンドー3DS ミスティピンク
クリエーター情報なし
任天堂



【国内正規品】 AKG オンイヤーミニヘッドホン Q460WHITE Q460WHT
クリエーター情報なし
AKG


ちょー生意気。
かーちゃん、iPhoneについてきたイヤフォン使ってるのに。

サンタタイムまで起きてるのがつらいです。

ハレルヤ!!!


プリン

2012-12-24 08:00:46 | お菓子
クリスマスイブ。

中2の息子はお友達とカラオケだそーで。

小4の娘はお友達10人でパーティだって。

私は仕事なので、差し入れのプリンを作りました。


卵黄たっぷりで生クリを使わないプリン。
お気に入りのレシピです。

今回は耐熱温度110℃のプラカップを使ったので、
電気オーブンで、湯煎&スチームを入れて、110℃で焼成。
時間かかるかなぁと思っていたら、
25分ほどで出来上がりました。あらま。

どーやら表面が乾燥しなかったのが良かったようで。
途中で様子みて良かった。焼き過ぎちゃうとこでした。

さて、余った10個分の卵白をどーしましょうかね。

☆☆ プリン ☆☆ プラカップ10個+パイレックスのカップ3個分
全卵4個
卵黄10個分
グラニュー糖160g
牛乳1ℓ

うちのプリン用グラニュー糖は容れ物にバニラの茎を入れて匂いを移したバニラシュガー。
普通のグラニュー糖を使うなら、バニラビーンズかバニラオイルを入れて。

カラメルは作れる時に沢山作っとくと便利。
直径3センチぐらいの丸いカラメルをオーブンシートで沢山作って、冷凍。
捗ります。


リップクリーム

2012-12-11 16:49:25 | 手作り石けん・クリーム
リップクリームを作りました。

数年前に作ったレシピなんだけど、結構お気に入り。

ミツロウが多いレシピだとリップがうわっすべりする?感じがして、
あんまり好きじゃないので、
ココアバターをメインにシアバターと大好きなアボカドオイル入り。

すっとするミントオイルと炎症を抑えるティートリーを入れました。

クリーム容器に固めてもよいけど、やっぱりスティックの方が使いやすい。


~レシピ~
ココアバター 80g
シアバター 16g
アボカドオイル 40g
みつろう 24g
ハッカ油 32滴
ティートリー 32滴

リップスティック30本!分です。
最初に作ったのがこの量だったもんで。
今回は8本で作りました。
好きな本数に計算しなおしてね。
0.何gの誤差がでたってへっちゃらです。
そんな変わらんので。

精油以外の材料を耐熱容器に入れてレンジでチン。
溶け加減をみながら時間を調節してね。
熱くしすぎると、せっかくの良い油達が台無しよ。
溶けたらよくかき混ぜて、精油を入れて、すぐ容器に流し込む!
表面はすぐ固まるけど、中までしっかり固まるには少し時間がかかるので、
冷蔵庫入れちゃっても良いかもよん。