Soap Maniac

石けんを愛するチエの生活。石けん以外のコトも色々と。

夜なべ

2006-01-31 22:44:37 | 美味しい物
昨日の夜10時過ぎ。

翌朝のパンがない事に気づいて慌てて焼きました。
時間が無かったので久々にドライイーストで。
いやー早い。笑える。
こねあがって10分後にボゥルの中を見たらもう大きさ違うんだもん。
大きくなっていくところを肉眼で見られるんじゃないかと
ボゥルを5分ほど凝視した後、軽くアホらしくなってやめました。
発酵が早いとはいえ、もうおねむの時間。
睡魔と闘いながら成形した結果がコレ
x・)ぷっ

焼いてる間に思い出しました。
明日は朝からお友達の家に行くんだった!
娘にシュークリームを作れと言われているんだった!!
ごめんよ。ラム飲んだら忘れちゃったんだよ。
とりあえず冷蔵庫をのぞいたら、パーネ・ズッカ用に買っておいた生クリーム。
野菜室には朝用の苺とキゥイ。
ロールケーキができるじゃぁん。
んで、12時過ぎに泡だて器ギュンギュン言わせながら作りました。

なんとなく細いのは私が油断している間にクリームを食った奴がいたからです。

そして、忘れ物番長の私が生クリームを買って帰ってくるはずもなく。
今日作る予定だったパーネ・ズッカは明日へと持ち越されました。
明日は生クリームの事だけを考えて生きよう。うん。

味噌作り

2006-01-29 14:39:08 | 美味しい物
初めてお味噌を仕込みました。
そんなに味噌好きではないし、
めんどくさそうなので敬遠してたんだけどなんとなく気が向いて。
(正確に言うと材料を注文した時点では 気が向いていた。)

ま、届いてしまった材料をムダにするのは嫌なので。

1㌔の大豆は給水すると恐ろしい量になります・・・
我が家の一番デカイ鍋でも入りきらなかったので二つにわけて茹で。

2,3時間ほど茹でて柔らかくなったものをつぶします。
スティックブレンダーを使ったので結構楽に出来ました。
トップの写真がつぶした大豆です。

麹に塩を混ぜて準備。

種味噌と麹&塩とつぶした大豆を混ぜる。

こいつが結構大変でした。なんせ入れ物がないからさ。
ボロッボロこぼしながら何とか混ぜました。
混ざりきらないのは微生物とかがなんとかしてくれるさっ 
と身勝手なポジティブシンキングで乗り切りました。ふぅ。

消毒したカメに種味噌を敷いて混ぜた大豆をつめていきます。
空気が入らないように詰め込んだら

ラップをして塩袋の重しを載せます。


こやつを6ヶ月~一年寝かすとお味噌の出来上がり。
デカイ入れ物さえあれば難しいもんではないな。
んだけど塩たっぷりのところにずっと手を突っ込んでたので
手がヒリヒリする(T T)

美味しくなると良いなっ

W酵母食パン 2

2006-01-23 13:58:58 | webパン教室
すごーく美味しかったので再び。

今回は見た目も少しマシになるように
ちょっと量を調整しました。

うーん、前回よりはマシだけど。。
今回は成形途中に来客があったりなんだりで・・・と言い訳しときます。

どーでも良いと言いつつちょっと気になるので
次に作る時はもう少しまともな物を作ろうと思いました。

W酵母の食パン

2006-01-21 22:31:21 | webパン教室
やっと4回目のお題まできました。
苺酵母とレーズン酵母のW酵母食パン。

焦げました・・・。

んでもまぁ、私にしてはなかなか良い出来です。
見た目は気にしません。
気にしても直せません。腕も根性もありませんから。

何も考えず、いつも山食の時に使うローフ型を使ったので
ちょっと横にベタっとしてます。。
でもちゃんと膨らんでくれました。

夜中だと言うのに食べちゃいました。
パリパリでふわっふわ。
うまー

今度はちゃんと大きさにあった型で焼こう。うん。

パン・ド・カンパーニュ

2006-01-16 21:39:35 | 天然酵母・パン
えーっと・・・・
ま、私の作るパンですから。。。
相変わらず元気なりんご酵母ちゃんです。

粉 100%(強力粉&全粒粉)
塩 1.5%
水 45~50%
酵母 40~50%

このレシピのパンはよく作ります。
普段はただ丸めて焼くだけ。
まさに田舎パン。カンパーニュだもんね。
我が家の朝ご飯の定番パンです。

これにバターをつけて食べるのが好き~~
甘い物が欲しい時はメープルシロップをかけます。

それにしても・・・
かっこよく作ろうと思ってコルプ使ったんだけどなぁ
道具じゃなくて腕の問題ってことね

問屋街散策

2006-01-16 19:47:58 | 生活
昨日の日曜日、急に思い立って問屋街巡りをすることに。
浅草橋から合羽橋を回って浅草までお散歩してきました。

浅草橋ではやっぱシモジマ
息子の筆記用具や娘の入園グッズを物色。
シモジマにはSoapManiacの包装材料なんかでもお世話になってます。
昨日は行かなかったけど浅草橋には行きつけの油屋さんもあります。
金田油店

合羽橋では食器とパンの道具が見たい!と思ってのに・・・
そう、昨日は日曜日。問屋さんはお休み・・・
一番行きたかったおかしの森がお休みでした・・・
でも、何軒か開いてるお店もありました~
息子と娘は食品サンプルを扱うお店にはまってました。
お寿司のイヤリングとか。。海外土産によさそう

私が買った物。

シリコンモールドとコルプ型
シリコンモールドは製菓用だけど、主に石けんに使うつもりで買いました。
二つ合わせて3005円なり~

合羽橋のあと私としてはアメ横まで行きたかったんだけど、
午後からのお出かけで時間もなかったので
浅草を廻って帰ることに。
息子が雷門を見たことがないと言うので、
浅草寺から雷門へ逆走して帰ることにしたんだけど、
仲見世激混み!!人にぶつからずには歩けないので
仕方なく隣の通りを通りました。
あげまんじゅうも人形焼も雷門も無し
トップの写真は浅草寺入り口の宝蔵門です。

今度は合羽橋のお店が全部開いてる時に気合入れて行くぞ

かっぱ橋道具街


苺酵母とレーズン酵母

2006-01-14 18:12:33 | 天然酵母・パン
やっと4回目のお題までたどり着きました。

苺は娘の魔の手を逃れて昨日無事酵母への道を歩き出しました。
小さくてすっぱかったのできび砂糖をちょびっと入れました。
ずーっと買い忘れていたレーズン今日やっと買えたよ

買い物に行くと買うつもりだったものと違うものを買って帰る習性があるんです。私。

ついでに酒粕も買ってきました。季節物だもんね。

お題の苺&レーズン酵母は以前にも何度か作ったことがあるので
酒粕が一番楽しみぃ~
やっぱあんぱんかな。うふうふうふふ。

焼き芋

2006-01-13 13:38:45 | 美味しい物
寒空の下、娘とのスイミングの帰りに通りかかった八百屋さん。
「焼き芋100円」というノボリと匂いにひかれて思わず自転車をとめました。

すごいでっかいお芋!30cm近くあるよー
これで100円って・・・商売する気ある?おばちゃん。

昔、吉祥寺駅前によくいた焼き芋屋さんは
コレの半分ぐらいのが500円ぐらいしてたけど。。

ま。安いことは良いことだ。

あっつあつのお芋、娘が湯たんぽ代わりに抱っこして帰ってきました。

色が少し薄いけどすごーーく甘かった!
お腹ポカポカになりました

パーネ・ポンペイ

2006-01-12 22:50:11 | webパン教室
焦げちゃった・・・

ローゲン種、実は2回目。
年末1回目仕込んですごーくいい感じだったんだけど、
日帰りのつもりで行った実家に泊って帰ってきたら
ジップロックの蓋がとんで中がひっからびてました

1回目のがかなり水っぽくなったので
2回目の3,4日目は水を少し少なくしました。

しかし捏ねづらかった~
ベッタベタで打ち粉しまくり。
途中で写真撮ろうと思ってたのに手がベタベタであきらめました。

トータルで13時間ぐらいかかりました。
一次発酵はもう少し待っても良かったかなぁ。。
もーちょっと縦に伸びてくれると思ったんだけどな。

真っ黒こげになったけど真ん中のあたりは柔らかくて美味しかった!
中身ほじくって食べるしかないなぁ。

パーネ・ポンペイ 私の好きなタイプのパンなのでリベンジすると思います。

↓同時進行で作ってたリンゴ酵母のスコーン

繋いでもなお溢れる元気なリンゴ酵母で作ったので
こっちはトータル5時間ぐらいで出来ました。
もう少し焼き色つけたかったなぁ。。
でもいつも色を気にしすぎて底が焦げちゃうので
今回はそのままで。案の定底はちょーどよい焼き色でした。

あぁ新しいオーブンがほしいなぁぁ。
失敗は全て古いオーブンのせい!だと思いたいお年頃。

卵石けん

2006-01-10 21:38:00 | 手作り石けん・クリーム
久々に作りました。卵石けん。
今日の卵は小さかったので1200gバッチに卵4つ。

卵石けん大好き
牛乳入りも良く作るけど、卵の保湿の方が好みだなぁ~

卵石けん、コツをつかむと絶対失敗しません。
詳しくは「卵石けんのコツ」を見てね。



暖めたオイルを少しボウルになじませてから黄身を入れると、
くっつかなくて良いことに気づきました。
最初は大匙1杯づつぐらい油となじませていきます。


大匙3,4杯分ぐらい入れたら後は一気に入れて大丈夫。
全部を混ぜた卵オイル。


苛性ソーダとあわせた後。
きれいな卵色。

卵石けんはそのままだとびみょーに臭いので
私の石けんにしてはかなり強めに匂いをつけました。
(それでも一般的なのよりはかなり控えめだと思う~)
パチュリとハッカ油のブレンド。
卵石けんにはコレが一番!だと思ってます。

出来上がりが楽しみぃ~



玄米餅のお汁粉

2006-01-08 16:45:16 | 美味しい物
ここ数日甘い物モードな私。
どーしてもお汁粉が食べたくなったので作ってみました。
関東でいうところの田舎汁粉。関西ではぜんざいかな?

小豆を煮るのは久しぶり~
家族は誰も食べないので100gだけ。
色んなレシピを見ると小豆に対して砂糖が100~70%ってのが多いんだけど
それってかなり甘ーーい。
ので、きび砂糖を40gにしてみました。
それでも充分甘いぞ。

お餅は最近はまっている玄米餅。

お豆の味がちゃんとして美味しいお汁粉でした

りんご酵母のベーグル

2006-01-06 09:12:17 | 天然酵母・パン
あけましておめでとうございます。
もう6日なんて。。
4日に息子が北海道から帰ってきて、今日から学校。
私と娘も今日からスイミング再開です。

こんな感じであっという間にまた一年過ぎるんだなぁ。
今年もよろしくお願いします。

さてさて、新年一回目のパンはベーグル。
年末からのベーグル焼こうキャンペーンの続きです。

今回はりんご酵母。
一昨日の夜仕込んだ中種、昨日の朝粉を足したんだけど
夕方帰ってきたら・・・

ぶほほ。

ま、元気なのは良いことだ。
5時過ぎにベーグルこねました。
強力粉200に全粒粉50。酵母は45%です。
水分は40%から様子を見ながら増やしていきました。
こねあがった物を5等分して30分のベンチタイムをとって成形。
その後発酵させました。一次、二次発酵は無し。

成形後発酵って楽チン。
でも発酵具合が見極めづらいかも。
室温20度ぐらいで、5時間かかりました。
その後茹でて、焼き。

なかなか良い感じ!
押すと柔らかいんだけど弾力がある。
ふわふわってのとは違って柔らかくてむっちり。
酵母も前回とは違うので一概には言えないんだけど、
発酵一回のみってのがやっぱ良いんじゃないかな。

朝、冷めたものにナイフを入れたら柔らかいのに結構抵抗がありました。
今日は超甘い物モードだったので
軽くトーストしてバターとメープルシロップで。

メープルは最近気に入っているグランマニエの入ったもの。
んまいです。ニキビがでそー