goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiakiの徒然日記

春休みの宿題

中学から高校に上がるまでの春休みのこと。

入試→卒業式→合格発表という順番で春休みに突入したのだけど、
合格発表後、2日か3日後に合格者全員が高校に集められた。
入学に際しての説明会で、このことは前もって分かっていたので、何の疑問も持たずに参加した。
予想通りな内容の説明を受け、教科書などの必要品を買うようにという指示を受けた後、信じられないものが。
分厚いプリントの束が前から回って来た。
たしか、国語と数学のプリントだったと思う。

「春休みにやっておいてください。そして、入学式の日に担任に提出するように。」

はぁ~!?

たった3週間で!?という量だったのは覚えている。
しかも私は、この後、入院・手術を控えていた。
別に安静が必要な手術じゃなかったから、病院に持って行ってやってましたよ。
看護師さんや担当ドクターも目を丸くしていた。
「高校の宿題!?そんなの出るんだ~!?」
学校名と当時の校長の名前を教えると、納得顔の皆さん。
当時、勉強面では厳しいことで超有名な校長だったので、すぐに納得してくれたのだろう(笑)

手術までにはある程度めどをつけようと頑張った。
手術後、手をつけられるかどうか分からなかったから。
案の定、手術後3日ぐらいは痛みで勉強どころじゃなかった。
手術までに終わらなかった分は、勉強できるようになってから、突貫工事でやっていった。

そして、入学式の前日めでたく退院。
宿題も、一部の分からない問題以外は全部片付いた。

でも、入院していて良かったのかもしれない。
他にすることがないから、宿題に向き合うしかないし。

まさか、高校入学前の春休みに宿題が出されるとは思ってもみなかった出来事でした。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「遠い日への回想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事