ネット生活 レベル1(仮)

私、魚住千晶(HN)の趣味の話&生存確認。更新遅めです。

お休みですよ奥さん!

2011年04月30日 19時32分38秒 | Weblog
今日から連休ですよ。
アドパ行けないけどな!! 友達と予定合わないけどな!(泣)

今日は「ディスガイア4」やって、あとは昼寝したりしてただけです。
修羅の国に行きたいのですが、例の界賊船のパーツが集まりません!
にゃんこ界賊団は何度もギブアップロードしてやっと出しました。
あと、ヘッドとリアのパーツもなんとか手に入れました。
あとは両腕と翼が手に入れば完成なんですよね。
でも、宝箱裏面に出ても出るのは他のアイテムやお金ばかりです。
何度かロードしてやり直しましたが、出ないので捕獲からやり直し。

物欲センサーに連休はないのね。

たまに、気分転換に二軍三軍のキャラのレベル上げたりしてます。
ビッグバン覚えさせて移動力を上げ、レベルを上げたアルティナさんが
特にアイテム界では心強い存在ですよ。(普段は銃装備)


【面白いネタを色々拾ってきたぜ♪】

【あなたを単語10個で表しったー】
魚住千晶を単語10個で表すと『強引』『変態』『複雑』『天使』『不思議』『おたく』『セレブ』『救世主』『凡人』『根暗』です http://shindanmaker.com/114742

「変態」「おたく」「凡人」は、結構そうかも?(笑)
あと、どっちかと言えば暗いのでしょうな。


【戦闘能力ったー】
魚住千晶の戦闘能力は攻撃力63、防御力77、生命力70、ジャイアン 級です。 http://shindanmaker.com/114783

攻撃力よりも、守りを固めるタイプってことですか。
ジャイアン級ってことは、世界相手には戦えないレベルか。(笑)


【あなたの通り名きめったー】
今日から魚住千晶の通り名は『白銀のオムライス・魚住千晶』です。 http://shindanmaker.com/112303

なんか庶民的?(笑) しかし、白銀のオムライスっておいしくなさそう。

【BLイラストお題ったー】
魚住千晶へお題は『変態な攻め×キレた受けのイラストでオプションは温泉』です。 http://shindanmaker.com/20223 #BLnoOdai

何か絵を描こうと思ったんですが、構図が浮かばないので…。
…って、BLッ!! BLなのか?(爆)
温泉って、まさかユクモ村舞台に…。(冗談です)
攻めは少々変態入ってた方g…ゲフゲフ。

サイバー攻撃怖い

2011年04月27日 18時55分28秒 | Weblog
なんかプレイステーションネットワークの障害の記事を読んでいて、
怖くなってしまいましたよ。不正アクセス? 個人情報漏洩の可能性?
連休が来るって言うのにアドパに出られんのか…なんて思っていたが、
そんな呑気な次元の話ではないのですね。あわわわ…。

4月になって新年度になってから、某国営放送様の
「おじゃる丸」や「忍たま乱太郎」の公式の暴走が凄い時がありますな。
某所で「公式が病気」とか言われてて…。(納得・笑)
いぬみみカフェの回はリアルタイムで見ちゃったぞ。目を疑ったわ…。
ま、楽しいけどな。好きだけどな。(笑)

連休の予定は今のところ、何にもありませぬ。
少しウォーキングっていうか、まとまった時間歩きたいとは思う。
でも、相変わらずバリバリと「ディスガイア4」やってるかも知れません。
アレ、本当に楽しいもん。面白いもん。萌えるしさ…。(爆)

ディスガイア4について妄言2

2011年04月25日 19時05分41秒 | ゲーム
昨日は「ディスガイア4」裏を頑張ったぜ!
裏ってアレな意味ではないよ?(爆) 裏面ですよ。
結局、前回記事書いた直後に地逝鬼振興券買えたんですよ。
それで、第5話までの裏面行けるようになったんですが、
本当に表に比べてジオエフェクトどうしようか迷いますな。
…それが、ディスガイアやる楽しみではあるのですが。
今現在、攻略済みなのは31%ですよ。あと少しで39%か…頑張るぞ。
ま、いざとなったら攻略本があるぜ!!(他力本願かいっ!!?)
パズル要素は詰まるけども好き。WAのパズルもハマった人です。

本当にWA再プレイしたいのか? この人。(笑) 時間は?(グハッ!)
少し前、一方的にファンしてる某絵師様がリクエスト募集されてて、
思い切ってWA:Fのゼットをリクエストしたら描いていただけたりして、
それからたまに脳内で「荒野の果てに」や口笛が流れています。(笑)
やばいです! たたでさえ、気分が沈むとWA無印やBOF4あたりを
引っ張り出して再プレイしたくなる習性があります。

「ディスガイア4」ここ2日くらいレベルはあんまり上がってないのだ。
ただ、キャラ界で汎用キャラの忍者さんにビッグバン移植できたので、
忍者さんも地味に育てるつもりです。回避が高いのが魅力だね♪
閣下がずっと転生してないから基本素質上げるために転生したいが、
敵捕獲して教育的指導することを考えると、ちょっと踏み込めないな…。

※以下「ディスガイア4」のネタばれ・妄想注意。
関係ないゲームのネタばれ的な妄言もあるぞ!(笑)




娘が、何らかの理由で行方が分からなくなったり長く会っていない父親と
絆を取り戻すというか…誤解を解いて打ち解けるというか…。
成長した娘が父親に会って、そこでドラマが…って展開よくあるね。
アレとかアレで。大体母親は亡くなっていたりするんですよね。

そういうパターン、ドラマチックだし素敵だと思う反面、
どうも母親が「もし近くにいたらコンプレックス感じるタイプだわ」とか、
(可憐で優しいけど、とっても芯が強い人だったりするんだわ…)
立派な父と向き合ってる毅然としたヒロインが急に遠く思えてしまって、
かなり感情移入してても引き戻されちゃったりすることがあるわけだ。
…いや、小さな人間ですみませんよ。でも、本音。
父親が国や世界のためとか偉大なことしてればしてるほど、尚更ね。

だから、フーカさんのことも心配してたんだ。
ムードメーカで良いキャラだと思ってたけど、そんな展開になるのかって。
でも、良い意味でやっぱり「ディスガイア」だった。(笑)
彼女のお父さんのやっていたことが…まさかあんな…ねぇ。

いい味出してるよな、あの父娘!
そして、現実見ないで「夢」だって言い張っているっていうのに、
それが却ってパーティのムードメーカーになっちゃうなんて恐ろしい子!
どこかで本当は自分は死んだって、気づいているかもしれないけどね。

…でも、あんなに彼女生き生きしてるんだもん、
「アタシは死んでない!」って言い張ってる方が似合う気もするんだ。
それは彼女のエピローグ見ても思いましたね。

ディスガイア4について妄言

2011年04月24日 18時35分31秒 | ゲーム
皆様、こんばんは。
高濃度の妄想や脳内快楽物質が鼻から漏洩しているらしい魚住です。
テンションおかしいって、自分でもハッキリわかってますから!

今日もスーパーに行ってイワシを買ってしまいました。
生のイワシとイワシの煎餅です。煎餅は酒のつまみにします。
缶チューハイ飲みながら、「ディスガイア4」やるのだよ。
それで「メガヒール」と「メガクール」間違えて味方殺しする。(爆)
 
※以下「ディスガイア4」のネタばれ・妄想注意。
ディスガイアと関係ないゲームのネタばれもあるぞ。(笑)
まわりに誰もコレをプレイしてる人がいないのはわかってる!
でも、想いとか妄想を吐き出さないとワシは苦しくて耐えられん!




改めて再プレイしてみると、6話でアレが某ウイルスの特効薬ってわかった時、
フーカさんが自分が元に戻った直後に真っ先にデスコの心配してるんだよね。
…なんか、それ気づいてマジ泣けました。
第4話の開始時って、あんな態度だったのにさ。
少しずつ、彼女を認めて打ち解けてく感じがなんとも…。
その姿が「いいな~」って思えるからこその、8話だったりするんですよな。

今回の「ディスガイア4」女の子のエピソードもいいなぁ…。

今まで男性キャラの萌えばかり語ってきましたが、それだけじゃないんだ。
アルティナさんのエピソードなんて見ていて、なんとなくですけど
「ラ・ピュセル」の某彼とアンジェリカさんの話を思い出したのですよ。
そこで、しみじみ「やっぱり日本一ソフトさんのゲームだな…」と思ったの。
あのアンジェリカさんも特別な力を持っていて差別されていたけど、
それでも人々を救おうって言う優しい人だったよな…とかさ。
アンジェリカさんの最後も、かなり残酷なものでしたね。

まぁね。RPGでやたら金にがめつい女の子何人か知っておりますが、
彼女らだって自分のために金集めてたんじゃなかったもんな…。
ホラ。某RPGで塔のダンジョンに昇ったら罠が作動して困ってるのに、
「助けて欲しかったらお金を出せ」みたいな方いるじゃないですか?(笑)
アレなんて、所持金持っててもお金渡さないと先に進めないんだよな。
あの彼女だって、どうしてお金集めていたのか・なぜあの執事さんは
小娘である彼女にあんなに尽くしているか知ったら涙腺崩壊したしな…。
(なんかワシ、アレを再プレイしたい病も軽く出てて困るんだよ)
なんかそういう泣ける系のエピソードはあるとは思ってはいたんだよ。

スタッフさんはプレイヤーの予想のやや上を行ったな。(笑)
ええっ!!!? それに使うんですか?(汗)

でも、天使長さんが「あの人」だったらそれで納得だよ。
うん。あの人はああいうキャラじゃないといかん!!(断言)

それで「そうか。こういうネタのために彼女が天使長なんだ」と思ったさ。
…はい。9話終了する間際くらいまでは、私そう思っていたんですわ。
「そう来たか!! さすがスタッフ様、侮れないぜ!」と。でもまだ甘かったね。
天使長様…フロンちゃんがアルティナさんに言葉かけてるシーン良すぎだろ。
…ってか、あの言葉はフロンちゃんが言うから重みがあると思うんですよ。
天界も私のことも天使と言う立場も気にせずに、自分が思うように行動すればいいって、
後のことは私に任せて行って来なさい…みたいな…。

…そうなんだよな。
フロンちゃんが言うから、あのシーンはジーンとくるんだよ。

「ディスガイア」無印で、フロンちゃんは悪魔であるラハール殿下のパーティで
唯一天使のメインキャラだったんですよ。あとは悪魔とか人間とかロボットとか。
大天使ラミントン様から、ラハール殿下の父である魔王の暗殺を託されて
それで魔界に来たんだよね、フロンちゃんは。
(…って書くと怖そうなイメージしそうですが、そこは「ディスガイア」だから)
…でも、ラハール殿下たちと過ごすうちに、色々と考えに変化があらわれて
悪魔は悪いもの、人間は弱いものという固定観念への疑問も出てくる。
(※ご存じない方へ。ディスガイアの「悪魔」は単純に悪いものではないのよ)
そして、ノーマルエンドのラストがアレですよ。(思い出すと泣ける)

ワシ、個人的に「ディスガイア」無印のノーマルカップリングは
ラハール殿下×フロンちゃんだと思っているです!!(笑)
だって、エトナさんいわくフロンちゃんて殿下の亡きお母さんと似たタイプとか?
初恋の女の子がお母さんを思わせるタイプって、ベタだけどいいじゃないですか。
…って、話がズレちまったぜ。

とにかく、天使長様グッジョブ!!

魔界のレベル上げ成果

2011年04月23日 18時39分32秒 | ゲーム
今日はこちら大雨です。
午後は日本一ソフトさんのネットラジオを聴きましたよ。
うおおおお~!! 女性の声優さんたちが、カップリングがどうだとか
男×男がどうのとか、危険な話をしてらして焦りました。(汗)

↓最近の新党地獄の皆様はこんな感じですよ。ふふふ♪



ワシは日本一ソフトさんのやりこみ系S-RPGやるときには、
キャラをレベル順にソートしなければ気が済まないと言う習性があります。
レベル高い・強い順にいつも並べ替えないと落ち着かないのですよ。
(過去のディスガイアやファントムブレイブも、こんな感じです)

主従が、ずば抜けてレベル高いのです。

少し前まで執事さんがレベル上がらなくて困っていたのですが、
巨大魔チェンジ使えるようになったら一変しましたな。
巨大魔チェンジで「魔拳ビッグバン」ですよ。素晴らしい範囲攻撃!
そして、うちの執事はなぜか「ブレイブハート」を使えたり、
うちの死神くんは妙に移動力が高かったりします。
(装備とか、キャラ界での移植とか強化とか…そんな影響)
あと、バレバレですが魔チェンジで拳になる魔物はレベル高めです。
汎用キャラはほとんどがランダムの名前ですね。
(でも教授は「沙羅」で、女戦士は「真琴」なのです・笑)

しかし…本当に閣下が見ていて愛しすぎて困ります。(オイ)
閣下と執事セットで、なんて素晴らしいのでしょうか。あの方々。
どうやら劇場版戦国BASARAで▲▽要素期待できなそうだとか、
ワシがイビルジョーのせいで終焉クリアできないのに、
うちの父のヤツが庭にゴーヤ植えおったとか、
そんな小さな削りダメージが蓄積してきているようなので、
余計に主従愛に突っ走ってしまっております。

私、基本的にリアルでも二次元でもズボン下げて穿く男性って苦手なのよ。
でも、なぜか原田たけひと氏の絵だけは平気。
…執事さんとかアクターレさんとかね。

アクターレさんは、期待通りのことしてくれるのが素晴らしい!
2での彼の輝かしい活躍を思い出すのですよ。
個人的に、WAはゼットがいるからより素晴らしいゲームなんだし、
「ディスガイア」2&4はアクターレさんがいるから、より素晴らしいと思うのです。

ディスガイア4やって考えたこと

2011年04月22日 19時10分50秒 | ゲーム
はい。相当気に入ってしまっております。
「魔界戦記ディスガイア4」(ジャンル・S-RPG/PS3)
これは何年に1本出るかわからん超お気に入りですよ!

なんか「据え置き機でゲームやるの面倒」だとか、
「年のせいで長いRPGクリアするまで気力が持たない」だとか、
ほざいていたような気がしましたが…。(すみません)
もう1カ月で150時間くらいやってるんですよね。ディス4。

※以下ネタばれ(ディスガイア以外のゲームも・笑)
 個人的偏った意見、妄想注意。


やはり、高解像度のドット絵のキャラとか、アニメ調の絵なんかが
凄くなごむなぁ…と、思いますね。
そして、こういうキャラ・絵だからこそ表現できる世界観だとか、
言えることもあるよなぁ…確かに。…なんて考えていたんですよ。
ホラ。ゲームの技術が発達して、リアルなグラフィック増えたからね。
それが別に嫌いとかいけないとか言うつもりは毛頭ないのですよ。
でも、リアルグラフィックではできなくなった表現もあるんですよね。

たとえばさ。同じキャラデザの人でたとえ話してみよう。(笑)
BOF4の冒頭の真っ裸で召喚された主人公がヒロインと出会うってシーン、
あれはあのドット絵だから良いんだよ。ああいうのやってもさ。(笑)
間違っても「ラストランカー」や「デビルメイクライ4」なんかの
(あ。キャラクターデザインの方同じ人ね・笑)ハイレベルなグラで
あんなシーンはやっちゃダメなんだ。(爆) 危険だから!!!!

リアルグラフィックのガミガミ魔王城なんか、絶対ないだろ?
(「ポポロクロイス物語」に出てくる凄いお城。ある意味ワシの理想)
あれはああいうグラフィックだから、できる表現なんですよ。
リアルグラでできなくはないが、危険。もしくは限りなく寒い!!

(ついでにリアルグラでBOF4の3章のアスタナ基地の云々とか、
WA2で某剣を抜いたあとのあのイベントも絶対見たくない・爆)
…だから確実に、リアルグラフィックとか劇画調が主流になったために、
アニメ的なコミカルな表現がゲームから減ってきていると思うのです。

でも、私はやっぱりアニメ・漫画チックな世界観とか、
コミカルな展開とかが個人的に好みなんだな…と、思ったわけだ。
昔から、シリアスなロボットアニメとか全く食いつかなかったくせに、
「魔神英雄伝ワタル」とかグランゾートとか好きだったからな。(笑)

アニメ調・ドットって意味で、「ディスガイア」って貴重な存在だと
しみじみ思ったわけですよ。しかも! 4は高解像度!!
小さいイラストがそのまま動いている感じが可愛らしい…。
そして、ああいうドット絵だから、あのハチャメチャな世界観ができ、
ある意味とんでもないゲームシステムが実現できてるんですね。

私はもう普通のS-RPGできませんよ。
だって、敵・味方を持ち上げたり投げたりできないもん。(笑)
(いや、そういうのできないのが当たり前だってば…)

あのネタ満載なところとか、ボケ・ズッコケが多めなノリは、
確かに人によって好みは分かれるかもしれませんが、私は大好物!!
「ディスガイア4」本当に心から楽しいですよ。日本一さんありがとう!

大体ね、私がPSとかPS2初期の頃から好きでプレイしていた
RPGやS-RPGで未だにシリーズ続いているのって、
「ディスガイア」だけになってしまったんですよ。(泣) いや、マジで。
それだけでも、どんなに大切な存在なのかっていう…。

しかし、「ディスガイア4」発売タイミングが絶妙だったと思うわけだ。
「愚かな民衆はマスコミが都合の良いように操作した情報を鵜呑みにする」って、
この時期だらこそ、この風刺の力が本当に痛いぜ。
原発のある福島県から避難してきた子供を、知識のなさから差別してるだって?
「ディスガイア4」世界のやや極端な風刺が、これでは全く笑えません。
しかもさ! 某マップに描かれた「人間が魔界に不法投棄したゴミ」って、
原子力のマーク描いてないか?…日本一さんブラックすぎるぜ。(爆)
(地震の前に発売されてるから、偶然なんですが…)
そして「前世紀の遺産」のアレね。アレ! 私も子供の頃恐れたアレ。
リアル世界では発動しなかったわけですが、来年2012年なんだよね?
某暦を見るに世界が終るかもしれないって言われている2012年。
このタイミングで前世紀の遺産のアレ出しますか、日本一さん。
神が惑星に仕込んだプログラムって…。人間が人間を恐れるとか、
テロとか、人為的事故とか…本当になんだか怖くなってきましたよ。

不意打ちだ…

2011年04月20日 19時02分05秒 | Weblog
さて。今日は「ディスガイア4」の攻略本が出たらしいから
本屋に寄って買ってきましたよ。

…でさ。「殿といっしょ」って漫画がアニメ化とか書いてあったから、
今さっき某動画サイトで探してちょっと見たわけだよ。
な~んかこの作品気にはなっていましたしね。

何? この「眼帯眼帯!!!」とか叫んでいる妙な伊達政宗さん。
なんか楽しい。ははは。こっちで普通にTVで観れんのが残念だよ。

…って、ちょっと待て!!…?

この伊達さん…中の人が…声が…。
きゃ~~~!!!(狂喜)
いや、謙信さまがGACKTさんが声当ててるって、
まるで冗談みたいなことは知っていたよ。でもさ。(笑)
…あああ。やっぱりそうだわ。
  
あの方さ、鈴木達央氏。恋愛系ゲームで色っぽい演技に定評あるんだよね?
ワシそういうのやらんから、詳しく知らないけどさ。
よく知ってる主役クラスのキャラが、あの伊達さんとイワシ閣下って…。(笑)


昨日「ディスガイア4」3周目クリアしました。フーカエンド。
執事エンドなんて、平日夜にやるわけないじゃん。
いや、TV画面に向かって奇声発して親に怒られるからさ。(おい)
(ゲームやってる私はただでさえ、独り言が多いですよ。特にモンハン)
親がいない休日の昼間にゆっくり見るのさ。ぐへへ。
なんだかとっても話題ですからね。あんな意味で。(爆)

…で、今は「伝説の木」で執事を閣下の「恋人」にしてます。(コラ!)
まだイベント起こして成立してないけどな!
後のこと色々考えると、リーダー逆にして二人を恋人同士にしたほうが
いいかしらね。で、閣下リーダーでリッヒを戦友にしないといかんのだ。
(だ、だから男性キャラ同士恋人に設定するなって…)
(それやってるの絶対ワシだけじゃないもん・笑)

気分転換

2011年04月18日 20時00分00秒 | Weblog
そろそろ気分を明るくしようと思いましてね。
お正月の初売りで買ってきた、新しいスニーカーおろしたぜ。
白と紺のツートンで、アラフォーが履くには少々可愛いかも?(笑)
でも軽くてとっても歩きやすそうなのだよ。

あと、週末に美容院行って縮毛矯正やってきたぜ。
停電一旦なくなってから、美容院に行こうって決めていたのです。
長時間同じ姿勢でいたら、疲れて頭痛くなってしまいましたけどね。
…でも、髪型スッキリすると気分もある程度は軽くなりますよな。

そろそろ電車でどこか出かけたいかも?
…って、実際週末になるとどこにも行かないくせに言ってみる。(笑)


【ディスガイア4近況&妄言】
(頭が腐った発言&ネタばれ注意)

・フーカさん敗北EDは見た。
・いわゆるノーマルEDは見た。
・只今、実質3周目ってヤツで今8話まで終ってる。
 話の全体とか理解した上でイベント見るとまた違うな。
・エミーゼル可愛い!!(ショタコンめ!)
 だんだん成長してきてるってのが、凄く解るね!!!
 金髪赤目でフード被った可愛い少年って、なんて卑怯!!
・リッヒさん、なんて味のあるキャラなんだよ!!!
 ただ腹黒いだけでも、閣下しか見えないわけでもないんだよね。
 よこしまな意味でも物凄く好きだけど、普通に良いキャラだと。
 (すみません。彼の腰のあたりとか、たまりまs…グフッ!!!!)
・アイテム界に毎日潜ってるんだけどさ…。
 地逝鬼振興券屋出ねぇ!!!(泣)
 裏面攻略できてるの1個だけだよ。

 (地逝鬼振興券屋1度出た時あんまり金持ってなかったの)

 しかも、絶対領域の効果のジオパネル突破するのに…。

 よ、よりによって…。

 よりによってな…。

 リッヒさんの固有技で(敬愛する)閣下を殴って移動…とかいう、
 リッヒさんに対して最も残酷なことやらかしちまったよ。
 ワシの馬鹿!!
 …せめて、攻撃力低いナックルに変えろよ、ワシ。(爆)

そんなこんなで、まだまだ遊んでます。
ヴァルバトーゼ閣下は只今レベル1712でしたっけ?

まだまだ魔界潜伏中

2011年04月14日 18時49分03秒 | ゲーム
廉価版が出た「ラストランカー」とか、新作の「パタポン3」とか
ちょっと気になったりしますが、プレイする時間がありませんな。ハハハ!

相変わらず「ディスガイア4」で
萌えをフル充電中です。


執事閣下とか、執事閣下とか…うふふ♪あはは♪(殴!!蹴!!)
すみません、ちょっと、脳みそが熱暴走気味になっていますので、
変な妄言吐いていたら生温かい目で見てやってください。
切り替えはできるしTPOは考えるけど、ワシは腐女子です。
たぶん、ここずっとテンション気分沈みっぱなしがデフォルトなので、
たまに変な反動がくるんですよ。制御不能です。困ったものです…。

ああ。ヴァルバトーゼ閣下がとっても愛しい。
ああ。本当にカッコ可愛いあのお方…。(うっとり)
 
しばらく錬武山3がクリアできませんでね…。
それが、やっとなんとかクリアできたのが一昨日でした。
これで経験値稼ぎのメッカ・錬武4をプレイできるようになりました。
さぁ、レベルあげちゃうぜヒャッホウ!!!!
レベル540だった閣下が数時間でレベル1020まで上がりましたよ。
素晴らしいね、経験値+100パーセント!

あと、レベル上げにマンネリ化するとアイテム界に潜ってます。
非売品の武器防具欲しいですし、裏面の地図とかもね…。

ここでも物欲センサーが猛威をふるってるぜ!!

…杖と物理系の魔物武器の良いの出てくれよ!!(泣)
微妙な性能の弓とか銃ばっかりいらないから!!!
クリアボーナスで出て、いつのまにか集まってたりするんですよね。
性能の良いダブルセイバーしつこく狙っていたのに全然出ないから
グラール太陽系から魔界に逃亡してきたというのに、またかセンサー!

でも、リアルでイワシを食べると良いアイテムが手に入ったり
「ディスガイア4」世界で調子がノリノリになるものだと、
ワシは勝手に思い込んでおりますよ。(笑)
今の所、武神の鎧のレジェンドとか一番のめっけものです。
(言ってることのレベル低いですが、ヘタレですので多めに見てやってね)

最近、スーパーに売ってる魚が寂しいせいもあって、
リアルでイワシを食べる機会も増えていたりします。

桜の時期なのに…

2011年04月08日 19時06分26秒 | Weblog
昨日も東北関東大震災の余震がありました。
私の住む所では震度2。結構長い横揺れがありましたので、
すぐに東北関東大震災の余震だと気が付きました。

被災地に住む方々が、早く落ち着いて日常を取り戻せますように。
遠くから祈っておりますよ。本当に、地震は怖いです。

計画停電、どうやら基本的に行われなくなるようです。
これからもできるだけ節電はやっていこうと思いますけどね。

桜は満開ですが、やはり今年はカメラを持って歩きまわる気がしない。
…ってか、ワシ自分のデジカメどこに置いたんだっけ?

重松清氏の小説読もうと手に取ったが、頭に入らないので別の本に。
基本的に重松さんは好きなんです。でも、長いこと気分が落ちてると
読もうと思っても頭に入らなくなるのだよ…。
平常心か、ちょっとだけ落ち込んでる時なら普通に読めるハズなのに、
長期間テンション落ちてるとこの人の本がどうも読めなくなる。
雑学系の本か軽めの歴史物にしますよ。うん、そうしよう。

「ディスガイア4」やってるとなごむよ。
権力者が情報操作云々の風刺は、とても笑えないけど…。
今回の「ディスガイア4」本当にキャラと本編のバランス良いね!