ネット生活 レベル1(仮)

私、魚住千晶(HN)の趣味の話&生存確認。更新遅めです。

神子様珍道中5+雑談

2007年08月31日 20時30分48秒 | ゲーム
なんか、会社でクレームが…とか、それ以外にも
個人的に落ち込んでしまいそうな出来事が
2,3件あったりします。うう。
某様とか某様とかスミマセン…!!!!

今日は棚卸で疲れました。
明日も出勤です。

【TOS】

エレカーでサイバックへ行ってイベントをこなし、
今度は「神秘の里 ミズホ」に向かうために
ガオラキアの森を通らなければなりません。
カボチャお化けのようなモンスターがうろつき、
変な道に入るとループに嵌る恐ろしい森です。(笑)
ウロウロ迷った挙句、出口近くに来ると
お約束のボス戦でございます。(足技を使う囚人兵)
ミズホの頭領の家で会話イベント。
どうやら協力してもらえることに…!
先ほどの囚人兵・リーガルも仲間になって、
プレセアを家に帰すためにオゼットに向かいます。

…しかし、
プレセアの家で一行が目にした信じられない光景は…!

彼女を正気に戻したいロイドたちは、
ドワーフのアルテスタの家に行きますが、
彼はプレセアと関わることを嫌がって、
話を聞いてもらえません。
しかたなく、助手?のタバサから情報を得て
「トイズバレー鉱山」に抑制鉱石を探しに行くことに。
ガードシステムを破壊して仕掛けを解き、
抑制鉱石を持って戻ったまでは良いのですが、
敵のロディルが現われてプレセアを操り、
コレットがさらわれてしまいます。

イベント後、正気に戻ったプレセアが仲間になります。
一行は再びミズホの頭領の家に向かいました。

神子様珍道中4+雑談

2007年08月30日 21時04分32秒 | ゲーム
今日は珍しく1日中デスクワークしてたので
脚がむくんでだるいです。元々あまり体力ないし、
腎臓が悪くなりやすい家系なので、
早く寝させてくだされ。おやすみなさい。
(でも、1時間くらいTOSを…)
明日は棚卸ですしね。(嫌ッ!!!)
しかも、天気が悪いらしいですな。

ああ、もうずっとjava scriptを利用してる
一部の絵板とか某絵チャの調子が悪いですよ。
色々調べたり更新したりしてるけど謎。
(90%以上の確率でウチのPCの何かが悪いだろう)
本家お絵描きBBSで、BASARAがお題ですな。
…でも、怖くて(フリーズとか不具合とかが、だ)
自分は描きません。見てるだけ…。
きーずの絵板は普通に使えるのにPooが最近…。
(絵チャもタカミンのは普通に使えるのだよ…)

…あと、関係ないけど
しばらくはムソ2猛将伝買う気ないですから。
(ずっと先に買うかどうかは不明だが)
同じ4千円ちょっとがあるんだったら、
「オーディンスフィア」買いたい気分でごいす。

【TOS】

王都メルトキオでのイベントをこなし、
ゼロスを仲間に加えてグランテセアラブリッジへ。
凄い! シルヴァラントと文明が違うな!
(しいなが一旦パーティから外れます)
長い長い橋を歩いて渡って「学園都市サイバック」へ。
ここで「要の紋」を入手できるのですが、
(この辺のイベント好きですな。じ~んとくる)
ハーフエルフだからとの理由で、
リフィルとジーニアスが捕まってしまいます。
2人を救うために、グランテセアラブリッジへ…!
イベント戦闘がありますが、特に問題ありません。
めでたく姉弟はパーティに復帰いたしましたよ。
「フウジ山岳」にレアバードがあるとの情報を入手。
一行は山道を登ります。

しかし、これは罠だったのです。

フウジ山岳に現われたのはプロネーマ。
かなりの強敵です。術攻撃がとにかく厄介!
…死にそうになりながらクリア。
クラトスも現われ、謎の言葉を残して去ります。

そして…。
コレットが奇跡的に意識を取り戻したのでした。

…めでたいけど…さ…。
私のヘボプレイのせいでロイド達ボロボロ。(苦笑)
麓から少し離れた所に救いの小屋?を見つけ、
一休みして傷を癒しました。本当に助かった…!

そして、もう正面からメルトキオには入れないので
一行はゼロスの案内で下水道から街に侵入することに!
ドブネズミや蛇と真剣に戦う勇者様御一行。(大笑)
(ブレス3・4でもそういうバトルあったが…)
小さくなってクモの巣を渡ったり、
ブロックを下に落として道を切り開いたり、
仕掛けとスリル満点なダンジョンです。

…下水だけどな!!!(爆)

もう少しで脱出できると言う時
囚人兵が現われて戦闘になりましたが、
ハッキリ言ってどうってことないザコでした。

ゼロスの屋敷で一泊したあと、
精霊研究所でウイングバックをもらいます。
これでエレカーに乗って移動することができます。

神子様珍道中3

2007年08月29日 19時22分15秒 | ゲーム
絵は久々にWA4です。
ああ、天気が不安定だし季節の変わり目…。
しかも、連休明けですよ。
だるい…!!! 無性にかったるい。

【TOS】

「マナの守護塔」行って
ボルトマンの術書を無事持ち帰る。
どうやら次は「救いの塔」らしいので、
気合いを入れてレベル上げ。
ビビリながら「救いの塔」へ行くと…。

そ…そんな…!!
あんまりな展開だ…。(泣)

一行はレネゲートという組織に助けられ
「シルヴァラントベース」へ自動的に異動。
仕掛けを解いてレアバードを奪うと、
異世界「テセアラ」に飛び立ちます。

「フウジ山岳」に墜落。
一行は山を降りて首都「メルトキオ」へ。
…しかし、コレットが痛々しいです。
早く助けてあげたいですよ。ホント…。

神子様珍道中2+雑談

2007年08月28日 13時45分27秒 | ゲーム
4連休最後です、こんにちは!
なにやら「しゃばけ」がドラマ化するとか…?
気にはなるが、どうもフジTV系のドラマは
ちょっと観て「スマン! パス!」と思う確立が
他の局に比べて断然多かったりするのですよね。
元々ドラマは面倒臭くて滅多に観ないタチだしな…。
…う~ん。とにかく、気にはなる。

畠中恵さんの「しゃばけ」(新潮文庫)。
これは大変面白いですからね!(萌えるし・爆)
かなりオススメでございます。

+今気になること+
・「風林火山」の小山田氏の死に様。
・「しゃばけ」ドラマ化。
・新作ゲーム情報。
 【ディスガイア3】【ブレイドストーム】等。
・結局観れないと思う「電王」の映画。

【TOS】

バラクラフ王廟では無駄にウロウロし、
やっと封印を解放したと思ったら、
謎の暗殺者・しいなの再登場。バトルへ。
それからルインへ行きますが、なんと崩壊してます。
街がディザイアンに襲われた模様。
連れ去られた人々を助けるために人間牧場に潜入。
…しかし、見つかってしまい、しいなに助けられ脱出。
ルインに戻るとしいなが仲間になります。
彼女、結構好きだな…。(笑)
コレットを狙っていたのにも、深い理由がありそうです。
牧場を逃げ出した人を訪ねて一行はハイマへ。
「ディザイアンオーブ」を入手したので、
今度こそ人間牧場を壊滅させることができます。
ここのダンジョンは二手に分かれて仕掛けを解きます、
そういうの、TODのラスダンでもありましたな!
人間牧場爆破後は自動的にアスカードへ。

アスカードで情報を得てユウシン湖に行ってみると、
囚われているユニコーンを発見。
ウンディーネの力を借りれば契約することができるようなので、
再び「ソダ間欠泉」へ。たらい船楽しそう♪
ここのボス・ウンディーネはかなりの強敵でした。
それから、パルマコスタに寄ってイベントを起こし
ついでに食料を買い込みます。
ニールさん、若いのに偉いな。苦労するじゃん。
そして、再びユウシン湖へ…。

バラクラフ王廟のシルフ、
旧トリエット跡のイフリートとも無事に契約。
それから、どうせならついでに寄り道して
オサ山道にいるアレも討ち取りました。

ハイマに行くと、イベントが起きて
「マナの守護塔の鍵」を手に入れます。

…なんか、無茶に進めすぎ!(笑)

神子様珍道中

2007年08月27日 19時24分08秒 | ゲーム
少し早いけど、休みのうちにテンプレ変更。
秋らしく、板垣仕様。(大笑)

【TOS】

パルマコスタでワインを割るイベント後、総督府へ。
ハコネシア峠を越えたいが通行証がありません。
ここの強欲ジジイがニセ神子一行から譲り受けた
「再生の書」を持っていたのですが、
「スピリチュア像」を持ってこないと見せないと言う。
そんなところに、パルマコスタ襲撃の一報が…!
急いで戻って敵と戦闘して退けるが、
道具屋のショコラがさらわれてしまいます。
彼女を助けるために「パルマコスタ人間牧場」へ。
どうやらドア総督が敵と通じていて罠らしい。
彼を問いただそうと町に戻ると…。

…いやぁ、辛いですな…。

それから少し端折りますが、
「パルマコスタ人間牧場」を壊滅させて、
ソダ間欠泉に行ってスピリチュア像を取り、
仕掛けを解いて水の神殿のボスをボコりました。
(結構強かった…焦りました)
これで晴れてハコネシア峠を通れることとなり、
「遺跡の街 アスガード」へ入ったのでした。
石舞台の怪物を退治すると、
バラクラフ王廟の地図がもらえました。

今日のデビルハント13+次

2007年08月26日 14時38分54秒 | ゲーム
暑い。明日も明後日も会社が休みなのですが、
結局家に篭っていそうな予感…。
勿体無いような気もしますが、連れもいないしね。
ウチの会社は夏場は休みが多くて変則なのですよ。
学生さんは宿題に追われているのか、
某絵板にも人が少ないようです。

【デビルメイクライ3】
~ダンテ編・NOMAL~

ミッション19。
やはり! チェス駒がタフになってます!
遠距離攻撃だけでは、なかなか倒せません。
…で、下手に近づいて体力を削られます。
ボスもタフ! しかも、魔人化使えないときた!
これは地道に戦うしかないんだけど、
いい加減に手が疲れてきてしまいます。

ミッション20。
ラストです。兄貴とガチバトル。
隙を見てベイオウルフで蹴り→魔人化→蹴りコンボ
これを地味に繰り返します。
体力回復は早めに…。しかし、兄貴素早い…!
…な、なんとか勝利…!!

やったよ!! アクション下手なのに、
DMC3をNOMALでクリアできた!

…Cランクが多いんだけどね。(爆)

…で、次のゲームです。

実は数日前から並行でやってますだ。(笑)
「テイルズオブシンフォニア」
半年以上積んであった気がします。(笑)

物語は「神託の村イセリア」の学校から始まります。
再生の神子・コレットが神託を受けるというので、
ロイドたちは「マーテル教会聖堂」へ向かいます。

 
…え?
難易度・EASYってないのですか?(オイ)
なんかTOLやTODより厳しい気がする。
しばらく雑魚倒して慣れ&経験値稼ぎ。
画面上で動く敵と接触するとバトルです。

教会聖堂で傭兵・クラトスと出合って
神子の護衛として内部へ。仕掛け登場。
クラトスは強いし回復も出来て頼りになります。
ボスを倒して村に戻ります。
アイテムを買い村人に色々話しかけて情報収集。
またまたジーニアスと2人きりになってしまった。
これから村を出て家に帰るのだけど、
今後のことを考えて、またまた経験値と金稼ぎ。
モンスターが落とす「毛皮」は結構高く売れる♪

…しかし、このあとストーリーを進めると
辛くて痛い展開が待っていたのでした。
(あえて書きません)

村を追放されるロイドとジーニアス。
世界再生の旅に出発したコレットたちを追いかけて
南の砂漠の街「トリエット」に向かいます。
敵に捕まったりしたものの、無事にコレットたちと合流。
改めて、世界再生のため封印を解く旅に…。



コレットって何も知らないで絵だけを見た時には
もっと苦手な感じのキャラだろうと思ってました。
全然そんなことないな…。(笑)
精神的に痛いイベントが結構多いですね。
シビア…と言いますか、シリアスと言いますか…。

…  

旧トリエット跡の封印を解くと、
コレットが天使の力を一つ習得します。
一行はオサ山道を越えて、港のあるイズールドへ。
途中、変な暗殺者がいましたが戦って勝ちました。

今日のデビルハント12+α

2007年08月25日 19時13分18秒 | ゲーム
なんですか、この絵は。(笑)
アレですわ、アレ。(笑)

今日は暑さで干からびそうでした。
ただでさえ、盆休み明けて1週間フルに仕事。
そして、待望の週末です。
夜雨が降ってたので、涼しいかな…と思いきや、
朝からもう動く気にもなれない暑さ…!
…でも、ゲームはやります。

【デビルメイクライ3】
~ダンテ編・NOMAL~

ミッション14。
仕掛けを解いて地下から地上へ…。
ボスがいないので、問題なし。
ミッション15。
仕掛けだらけで、雑魚のクモが多い!!
EASYよりクモの動きが厭らしいんですが、
気のせいではないですね…?(汗)
ここも道順を覚えたため迷わなかったという点は
EASYでやった時より楽な気がしました。
ミッション16。
仕掛けを解いてレディと対決。
ここのムービーやっぱり好きですわ。
レディ戦は追いかけるのにだけ苦労。
ミッション17。
ジャンプして上に上がるので、
やっぱり兄貴より楽に思えてしまいますね。
ドッペルって戦い方わかると、そんなに
強敵じゃなかったんだ…。(笑)
ミッション18。
ボス戦いっぱいミッション。(笑)
ああああ! やっぱりボス戦1つにつき
回復アイテム1個は使ってしまうわな…。
だって、ヘタレだもん。(爆)

ここで、またまたミッション1で
レッドオーブ(回復アイテム代)稼ぎです。

今日のデビルハント11+α

2007年08月23日 21時05分09秒 | ゲーム
なんか、頭の中に色々鈴村声が聞こえます。(爆)
精神的に疲れてるのかも知れんな…。
それか、夏バテが頭にまわってしまっている。
「大丈夫? 下がってて」(笑)とか、
「勝ったのに説教かよ」(笑)とか、
「答えは聞いてない」(大笑)…とか。
あと、あのネズミの人とか馬借の人とか、
双子の弟の方とか、ヘヴンの大阪弁の子とか…。
(全てネタがわかった方がいたら凄い・笑)
なぜか、鈴村ボイス。(笑)
…しかも、鈴村声の子たち(ゲームの)は
私が知る限り回復スキル使えないキャラばかりなので、
なんとなく癒される気もしなかったり…。
萌えるけどさ…。(うわッ…腐!!!!)

【デビルメイクライ3】

ミッション11。
ここは仕掛けに慣れさえすればOK!
それはもう、実質3周目ですもん!
ただ、ボスはやっぱり強かった…。
ミッション12。
体力がどんどん減る心臓に悪いミッション。
それでも、ジャンプして移動するのが
兄貴よりダンテの方が格段に楽…!
ボスの馬も銃で動きを止めやすい分、
このミッションは兄貴よりダンテに有利。
ミッション13。
パズルを解いて兄貴と対決。
兄貴戦にはベイオウルフが必須。
ああああ、アイテムをまた消費してしまった。
稼がなきゃ…!!(笑)

そう言えば、なぜかダンテが
会社の倉庫の中でアスパラのベーコン巻きを
一生懸命作っている夢を見ました。(爆)
…何故???…あまりにシュールだ。

今日のデビルハント10+暗い話

2007年08月22日 19時40分56秒 | ゲーム
今週頑張ればまた4連休でごいす。
今日、会社の帰りに雷が怖かったです。
ここんとこ、昔の嫌な思い出ばかり思い出して、
陰鬱な気分になって困っております。

あと…。
すみません。どうしても本が読めません。
ここ数ヶ月、本を読む気が起きません。
そのうち治ると思いますけどね…。
ワシ、自分的にどう努力しても受け付けないのが、
(見たくない人はスルーしてね。反転)

銀色夏生氏。知人が好きだと言うので読んだけど…。
どうしても文章が頭に入りません。ダメです。
無理に読もうとすると頭に空白を埋め込まれるみたいで、
頭痛がしてくる程…。
あと、清涼院流水氏。…もう、トラウマになりそう。
すみません。もう…詳細は語らないけどさ。
読んでると脱力する&ムカツクのでカンベンです。
「アルジャーノンに花束を」
読んでいるうちに幼少の頃の嫌なことを思い出した。
読んでから2ヶ月くらいうつ状態が抜けなくてね…。
売ってるの見かけるだけで、避けて通りたくなる程
超ダメで苦手な本だったりします。ブルブル…。

関係ないが、アニメでは
あだち充作品がどうしても苦手ですわ…。
今、静岡では昼間に「タッチ」の再放送やってるが。

…以上、あまり楽しくない話でした。(爆)

【デビルメイクライ3】
~ダンテ編・NOMAL~

ミッション7。
雑魚はそうでもないけど、NOMALだと
ボス敵のタフさが全然違いますな。兄貴恐るべし!
ミッション8の心臓もそうでした。
ヘタレな私としては、回復アイテム使わないで
ボスを撃破するのはまず無理!!!
ミッション9のネヴァンは、ただでさえ苦手な敵。
回復アイテムと攻撃アイテムをしっかり準備し、
取りすぎるほど間合いをとりながら戦いました。
電撃攻撃で体力が減る減る…。(涙)
かなりアイテムを浪費して勝利。
ミッション10。ボスがいないから楽にクリア。

あとは、ミッション1をEASYでプレイして
レッドオーブ稼ぎです。

今日のデビルハント9+大河

2007年08月20日 19時37分48秒 | ゲーム
…久しぶりに会社。
とにかく疲れました。暑いし疲れる。
しかも、母が調子悪いので食器洗いとか色々…。
もう今日は早めに落ちまする。眠いし…。

【風林火山】

・オヤジたちの腹の探りあいが面白い回でした。
・見てるとS心をくすぐる、ドM勘助。(爆)
・色々ツッコミ所が多い景虎様。
・腹黒い微笑がチャーミングな宇佐美たん。
・美少年に成長していた太郎くん。
・そして、飯富さんスッカリ爺やだよな。老けたし。(笑)
・ところで、小山田氏は…? まだ生きてるよね?
・晴信のママの体調が色々心配になってきたよ。
・関係ないけど、数日前のNHKの特集番組に
原美濃が出演していた。彼も頭剃ったのか…。

戦国時代の「もり役」について、この番組観る前は
まったく意識したことなかったな…。
あと、信玄VS謙信は、お互いの信じる正義のために
認め合うライバル同士として戦う…ってイメージだったが、
こんな捕らえ方もあるのですね。なるほど面白い。

【デビルメイクライ3】
~バージル編~

ミッション14。
特筆することはなし。

ミッション15。
ここの仕掛けを解くのがかなり慣れた。(笑)
クモの行動パターンもね。
…でも、ジャンプは相変わらず苦労します。

ミッション16。
ここも慣れれば苦労しない仕掛け中心。
でも、シークレットミッションのパズルは難しい。
レディ戦もダンテ操作時より楽な気がしました。

ミッション17。
ジャンプで上に昇る仕掛けあり。
でも、WA4の空中空母よりはきっと楽!(笑)
(本当にアレ根に持ってるな、私…)
針が出てくる仕掛けは一気にダッシュした方が良さそう。
ドッペルは今度は行動パターンわかったよ!
ボス戦は思ったより短時間でクリア。

ミッション18。
過去のボスが出てくる「おさらい」みたいな章。
ダンテ編と同じく、苦手でないボスを選んで撃破。

ミッション19。
大量のてチェス駒ですが、遠距離攻撃弱いから
撃破するのに時間がかかりました。
あと、本来終盤で盛り上がるミッションなのに
ムービーがないからアッサリな感じですな。

ミッション20。
兄貴には接近して、ベイオウルフで蹴りコンボを!
それが自分的に一番有効らしいと発見しました。
蹴りで体勢を崩れさせて、魔人に変身!!
それから連続蹴り…で、一気に体力を削ります。

バージル編(EASY)クリア!!
お兄ちゃんはお兄ちゃんで、違ったアクションが楽しめ
なかなか面白かったです。

~NEXT…

途中までダンテ編をNOMALでやってますので、
(ミッション6までクリアしています)
全部クリアしてやろうじゃないか!…などと、
身の程知らずにも思ったワケですよ。
フフフ。難しそうですが、頑張りますッ!!!
次はダンテ編NOMALクリア!!

(ヘタレのくせに目標高すぎるよ…)