ネット生活 レベル1(仮)

私、魚住千晶(HN)の趣味の話&生存確認。更新遅めです。

買っちまったぜ♪

2007年05月31日 19時50分14秒 | Weblog
「BASARA STYLE3」買ったぜ!
イェーイ!!!!(馬鹿)
後でゆっくり読もう。ウフフ。

1軒目の本屋で売ってなかったから、
ハシゴしてしまいましたよ。
それで、関係ない文庫本をついでに
4冊も買ってしまいました。(オイ)
最近は毎日少しずつ本を読んでいるので
いいんだけどね…本は買っても。
買ってもクリアできないのが多くなってる、
ゲームの方が問題でっせ。(笑えない…)

…あ。でも、そのうちTOD買う気らしいよ。
私にもできそうだったら(難易度・システム的に)、
「オーディンスフィア」もいいかも?

【ディスガイア2】

ストーリィどこまで進んだっけ?(笑)
普通に忘れてるような気がする。
そうだ。雪丸(女の子・忍者)の兄貴を
探しに行くんだっけ…?
子安ボイスの忍者を。(大笑)
で、若本ボイスの魔王の所に乗り込む。(笑)
中の人で考えると、脳内にイヤな絵が…。

でも、当分ストーリィ進めないで、
アイテム界に潜って遊んでいると思います。

こんなことしかできんが…

2007年05月30日 20時32分07秒 | Weblog
ウイルス対策ソフトの重いの直りました。
土曜日に絵チャに出てきます!!


…6月1日はサイトの2周年ですしね…。
でも、土曜日は管理人が朝早くから
病院のハシゴしなきゃならないので、
絵チャは1日の金曜日でなく土曜日ってことで!
(寝不足で体調悪いとマズイし…)
お時間のある方、ゲーム&読書中心で雑談など…。
宜しかったらおいでくださいまし。

ああ、そうか。もうすぐ誕生日か。
免許証の書き換え…か。

----------------------------------------

昨日も今日も「忍たま乱太郎」笑えたな。

昨日は花房牧之介さん、
今日は立花仙蔵先輩が大活躍

過去に登場した着ぐるみ姿の牧之介さんが素敵でした。
何を仕掛けてくるか、予想がつくのに
ワクワクしながら観てしまいます。(笑)
馬鹿でむさ苦しくてセコイ貴方が好きです。(笑)
…それでも憎めなくて可愛いと思います。

普段は二枚目なのに、「厳禁シリーズ」になると
しんべヱと喜三太に振り回される仙蔵先輩が
とても可哀想なんですけど笑えます。
色白で黒髪で美人でクールで…素敵な先輩。(笑)
アレでCV.保志さんだもの、人気あるの当然よ。
でも、今日のドリフのコント張りの
フンドシ一丁&爆発パーマは…。(爆)

いや~。いいな、忍たまは。

またまた100時間超…!

2007年05月29日 20時17分01秒 | Weblog
最近、鉛筆とトーンで絵を描くのが好きです。
勘助殿は、相変わらず好きです!!(笑)
叶わぬ想いに一生懸命な所が萌えます。

【魔界戦記ディスガイア2】

アデルさん・レベル200。
主要メンバー・レベル170~150台。
「錬武の洞窟1」に篭るの飽きたので、
しばらくアイテム界に潜ります♪
(錬武1のマップは500回近くやった…)
総プレイ時間が100時間を越えました。

アデルさん、緑川ボイスのキャラにしては
珍しく妙に熱血だと思うな。(笑)
クールなキャラが多いイメージですのに…。

アデルさん、転生して育てなおしたら
裁判で増やした反撃回数が元に戻ってた。(爆)

大河&読書の話

2007年05月28日 20時04分55秒 | テレビ
今日は仕事が忙しかったです。
ああ、疲れましたよ。
…でも、ゲームはやります!(笑)

【風林火山】

ここのところ毎回姫に振り回されつつ、
やっぱり無償の愛を捧げてしまう勘助殿。
最後は涙で画面が観えませんでした。
アナタ、馬鹿だよ。あんなワガママな姫に。(笑)

結局、あの甘酒に毒は入っていませんでしたけど、
武田家家臣団の姫を非難する声は凄かったですな。
あの中にいて、さすがの勘助殿も
胃が痛くなったのではないかと思われます。(苦笑)
雪の中、なりふり構わず脚を引きずりながら
走り回るアナタ…。(民家に入って脅すし・笑)
思いの熱さが伝わってきました。

本当に、泣きました。
勘助殿の思いに…。

序盤、信繁さんの
「勘助に女子のことはわからなかろう」
発言に爆笑したりしてスミマセンでした。(爆)


あと、久しぶりに見た板垣さんが
心なしか少し寂しげに見えました。
(史実を知っているからでしょうけど…)

…そして、姫の脚を暖める
勘助殿に萌えました。(変態)


来週からまた合戦ですね。
大好きな勘助殿、頑張ってくだされ。

【最近の読書】

「螺旋階段のアリス」加納朋子・文春文庫

脱サラして探偵事務所を開いた仁木の下に
桜色のワンピースが似合う安梨沙が現われた…。

「不思議の国のアリス」のキャラクターに託して
描かれる短編ミステリです。
私も昔、「不思議の国のアリス」読んだハズですが
すっかり忘れてしまって残念…!!

ある意味、現実離れしていますが
テーマがテーマだけに、こういうのありかも!?

「憑神」浅田次郎・新潮文庫

これって、もうすぐ映画が公開なんだ?

幕末の江戸、貧乏侍の彦四郎は
酔いに任せて小さな祠に神頼みしてみると、
なんと!! 貧乏神が現われた!!
とことん運に見放された彼に、更に…。

幕末の普通の(?)侍が主人公の話は
初めて読んだ気がします。
価値観とかガラリと変わって大変だったようだね。
そのなかで、一生懸命に生きる下級武士の姿に
じ~んとしました。素敵だよ彦さん。

あと、貧乏神とか疫病神とか死神とか…。
いい味出しすぎ!!!(笑)

蚊の季節なのか…

2007年05月26日 23時58分08秒 | Weblog
今日は異常に暑かったです。
早くも蚊が!!!
夢中で「ディスガイア2」レベル上げしてたら、
知らない間に蚊に刺されておりました。
キン○ョウリキッドが切れてる! 買わないと。

あまりに暑かったので、だれてました。
かなりの時間をゲームに費やす。(笑)

今、チンタラ読んでる本は荻原浩。

【ディスガイア2】

主人公アデル・レベル150。
主なメンバー、レベル120前後。
只今、「錬武の洞窟1」にこもり中!
同じマップを、昨日から200回以上
繰り返してます。(うわ~)

やっぱ、いいね槍!!
槍好きだよ。槍!!(笑)
リーチ長いし、固有技は使えるし!
(ワシの好きな人は槍持ってる率高いし・笑)

…あ。
日本一のS-RPGなんて、そんなものよ?
プレイ時間の95%が話の本筋と関係ないコト。

戦国BASARA・サラリーマンバトン(上司編)

2007年05月25日 19時37分59秒 | Weblog
ペンタさんから、
「戦国BASARA・サラリーマンバトン(上司編)」を
勝手にもらってきたので答えたいと思います!


★アナタは新入社員だよ!(そうじゃなくても良いけど)★

Q1.「おはようございまーす」出社したあなた。上司のあの人は…?
A.一時間前でも既にいます。何時出社ですか?謙信様。
B.「おぅ、早えーな」いつも爽やか元親アニキ。
C.酒臭いです、島津のとっつぁん。
D.朝食は……何?鮮血滴る明智光秀。

A。アニキも良いけど一緒にラジオ体操とか
仕事前に会社の敷地一周ウォークとか
つき合わされそうだな…。それはちょっと。(苦笑)
ここは、涼しげな謙信様で!


Q2.朝のミーティング。あなたの上司は?
A.有無を言わさず朝のお祈り、リスペクト・ザビー。
B.「テメーら、根性みせろよ!!」気合い注入、奥州筆頭。
C.貧血者多数!話長すぎ、お館様。
D.「今日の弁当何かなぁ~!」まだ早いから!利家様。

B。眠気が吹っ飛んで気合いが入りそう。

Q3.初めての外回り!一緒に行くなら?
A.「きたいしていますよ」頑張ります!謙信様。
B.「余が手を下すまでもない」いきなり放置ですか?!織田信長。
C.「我の力、其の目に焼き付けるが良い」客を威嚇しないで下さい、豊臣秀吉。
D.「あぁ~眩しい…まぶ…(バタッ)」外に出られない光秀様。

C。上司の威圧感に助けられてみる。(笑)

Q4.ランチタイムッッ!!一緒に食べるなら?
A.小十郎お手製、豪華五段重!政宗様。
B.「ヨカヨカ!一杯やらんね!!」昼も酒盛、島津義弘。
C.「弁当忘れた!まつぅぅぅ!」「犬千代さま~!お弁当~!!」ラブラブ夫婦と共に。
D.「フフフ…なかなか…美味しそうですね…」僕はマズイです、光秀様!!

酒も飲めないし、ラブラブの邪魔しちゃ悪いし
自分が昼食になるのは嫌なので、Aで!
こだわりの野菜を使った豪華料理…素敵。


Q5.取引先からお叱りの電話!ヤバい、ミス発覚!!あなたの上司は?
A.「役立たずめ…」切腹…ですよね、元就様…。
B.「オゥオゥ、気にするな!俺が一緒に頭下げに行ってやる」頼りになります元親アニキ!
C.「オー、ナゲカマシイデ~ス…」速攻給料没収、ノーサンクス・ザビー。
D.取引先お取り潰し…ってコッチのミスです!信長様。

B。頼れるアニキについて行きたいです。

Q6.午後三時の小休止。ご一緒するなら?
A.「小十郎のヌカ漬け美味いだろ」緑茶すすり、自慢気な伊達政宗。
B.貴方はその入口から入れませんから!入口広げろ利久を呼べ、豊臣秀吉。
C.「犬千代様、アーン」「あ~~」まだいたのか、まつ!最強夫婦と甘いヒトトキ。
D.「もう信玄餅は飽きました…」口が裂けても言えません、武田信玄。

D。信玄餅結構好きです。(笑)
休憩の終わりに気合い入れてくれるのは良いですが、
ワシは殴らないでくだされ!(笑)


Q7.うーん…仕事が終わらない。残業になりそう。上司の反応は?
A.「こんなもんも出来ねぇのかぁ?」文句を言いつつ、手伝ってくれる政宗様。
B.「ほどほどにするのですよ」定時に退社、流石の謙信様。
C.「た~わけがぁ~」残業代いりませんから…!許してください信長様。
D.「フフフ…フハハハハハッアーハハハハハッ」もう帰ってください、光秀様。

A。文句言いつつ、面倒見が良かったらいいな。(笑)

Q8.新入社員歓迎会!!どこに参加したい?
A.アニキコールでドンチャン騒ぎ!長曾我部軍。
B.まだまだ飲みます!酒豪揃いの島津軍。
C.まつの手料理にホッペが落ちる、前田軍。
D.時間と共に人が減る…明智軍。

A。賑やかで楽しそうですから。
上司を囲んで職場の団結力が感じられると思う。


Q9.二次会、サシで飲むなら?
A.アメリカンなバーで熱く語り明かそうぜ、政宗様。
B.「動かざる事山の如し」って寝ちゃってますか?お館様。
C.「所詮…お前など盤上の駒よ」おっしゃる通りです、元就様。
D.「次行くどー!!」『ザル』通り越して『枠のみ』ですね、チェスト島津。

B。そんなアナタが可愛いです。(笑)

Q10.偶然!最寄り駅が一緒だった!
A.「今度遊びにいらっしゃいな」まつのお迎え嬉しいな、前田利家。
B.「何かあったま悪そうなヤツだな!」生意気な丸がお迎え、織田信長。
C.「謙信さまに近寄るなぁ!!」偶然だから、落ち着けかすが!上杉謙信。
D.「おやかとゎさむゎああああ!!」「ゆきむるぁあああ!」公共の場で殴り合わないでください!武田信玄。
E.…つけられてる…?夜道注意!明智光秀。

A。一度前田家にお邪魔してみたいですね。
ラブラブを見せ付けられたらキツイが。(笑)


Q11.寝る前のメールチェック。あなたの上司のメールは…?
A.用件のみ、淡白な毛利元就。
B.「頑張ってるな、お前!」労いは忘れない、長曾我部元親。
C.解読不能…句読点が打てない、島津義弘。
D.結局用件は…?延々とオノロケ前田利家。

A。仕事のメールは淡白くらいでOK。

Q12.最後に…目指せ、この人!理想の上司は?
A.先ずは牛乳と筋トレ。2メートル(?)の威圧感を手に入れろ!豊臣秀吉。
B.「びしゃもんてんのごかごを…」仕事も帰りも早い、上杉謙信。
C.「皆のもの、働けい!!」どんと構える武田信玄。
D.「本気だせよ!俺を越えたいんだろ?」目指すは世界企業、伊達政宗。
E.「見事盤上を舞ってみせよ」ミス=切腹、毛利元就。
F.「二日酔い?カァ~~情けなかぁ~~!!」飲むのが仕事、島津義弘。
G.「あなたの首筋…あぁ!むしゃぶりつきたい!!」部下=食料??明智光秀。

C。なんか、お館様が上司のイメージって
絵になると思うんですよね。(個人的に)


Q13.答えてほしい同志がいれば、どうぞ!

興味をお持ちの方はドウゾ!

もったいない

2007年05月23日 20時44分58秒 | Weblog
ここ数日、親が近所の空き地から採ってきた
孟宗竹のタケノコを毎日食べてましたが、
ようやく生えてこなくなったようで、(笑)
そろそろタケノコは品切れのようです。
無料のタケノコ、ご馳走様。

なんか、我が家ではNHK「みんなのうた」の
「MOTTAINAI」という曲が
流行っておるのです。(笑)
…で、なにかって言いますと、
「♪NAI・NAI・NAI もったいない~」と
歌っておるのです。(主に母)
この洗脳効果はあるのだろうか?

【ディスガイア2】

裁判所に通いつめて、やっと
オマケダンジョンのゲートを開きました。
(まだレベル低くて行けないけど…)
さぁ。今日はレベル上げだ。
これでも、再開してから3マップくらいは
話を進めていますよ!!!

【読書】

もうすぐ読み終わるけど、
浅田次郎氏の「憑神」面白いです。
最初は笑いながら読んでいますが、
なんか最後が近づくにつれて
じ~んときて考えさせられますな。
…最近、時代小説が面白いです。

【今日の拾い物】

↓声優さん萌えのアナタ!! これいかが?(笑)
男性声優解析機

魚住千晶の63%は私市淳で出来ています
魚住千晶の20%は小西克幸で出来ています
魚住千晶の8%は佐々木望で出来ています
魚住千晶の5%は森川智之で出来ています
魚住千晶の4%は鈴村健一で出来ています

…う~ん。
私市淳さんて、よく知らないんですわ。
(ファンの方、すみません)
しかし、成分に森川氏がいるということは
やっぱりSだからでしょうか?(爆)

究極BASARAバトン

2007年05月22日 20時41分07秒 | Weblog
凛さんから「究極BASARAバトン」を頂いたので
回答していきたいと思います。

Q1.お正月を一緒に過ごすなら?
A.「おい、小十郎!腹ぁへった!餅か…お前も食うか?」縁側で政宗様とまったり
B.「負けたら拳で頬をガツーンと!」お熱い幸村と元気にハネツキ

運動神経ないのでAで!
見てるだけなら武田軍の暑苦しい正月も楽しそう。


Q2.節分で豆まきするなら?
A.「鬼はー内~!!福はー外~!!…おい、野郎ども逆だ!!」どこまでもついていきますアニキ元親
B.「豆のなかに火薬…フ、全ては我が手の内よ」すでに豆どころの騒ぎじゃないよ元就

A。ついていきますぜアニキ!!
野郎共と賑やかに豆まきしそうですね。


Q3.バレンタイデーにチョコを渡すなら?
A.「そ、それがしにはまつという立派な妻がっ…!」危険な裸と恋の予感!照れ屋の利家
B.「チョコならバーンと来な!なんならあんたでもいいぜ?」花の嵐は恋の嵐。陽気で楽しい慶次

B。Aだと、まつが怖い。(笑)

Q4.ひな祭りを一緒にお祝いするなら?
A.お雛様の格好をした濃姫の帯をひっぱって悪代官ごっこ
B.お内裏様の格好をした信長に帯をひっぱられて悪代官ごっこ

B。ふふふふ…とか邪悪に笑いつつ
楽しそうな信長様も見てみたいですね。


Q5.ホワイトデーにお返しをもらうなら?
A.「ふふふ。うつくしいつるぎ、わたくしがたべさせてあげよう」お口開けて待ってます! 謙信様!
B.「君がそれを食べたら、今度は僕の番だね」何がですか!?妖しい微笑み半兵衛様!

A。あの危険な空気を話の種に一度…。(大笑)
…でも、かすがが怖いかも?


Q6.みどりの日。一緒にピクニックに行くなら?
A.「いい空気だろ?ピクニックはやっぱ空だわ」高所恐怖症?そんなのカンケーないってな佐助。
B.「ンフフ…フフフフ…フハハハハハ…楽しいですか?」ってここどこ!?いつの間にか墓地で弁当光秀。

A。高所恐怖症を口実に抱きつくという手もあるぜ!
(オイィィィィ~!!)


Q7.五月病、一緒に乗り切るなら?
A.「うぉぉ!!お館様ぁあ!この幸村!熱く燃えたぎるぁあああ!!!」何もかも吹っ飛んじゃうよ。相変わらずな幸村。
B.「旦那ー。頼むから静かにしてよ」無理しないのが一番。一緒にダラダラ佐助。

ここは、まったりが良いです。

Q8.こどもの日、一緒に過ごすなら?
A.「信長様にコンペイトウ貰ったんだぜ~!いいだろ~!」元気が一番!一緒にコンペイトウ食べよう蘭丸。
B.「おら達、ずーっと友達だべ!」い・つ・き・ちゃーん!!笑顔まぶしいいつき。

蘭丸はコンペイトウくれないでしょう。
アレ、天下取っても3個しかもらえないから。(笑)
そして、腹黒話を聞くのは面白そうだが怖いね。
いつきちゃん&親衛隊と賑やかに!(笑)


Q9.七夕の夜、一緒に過ごすなら?
A.「野郎共!願いは書いたかぁ!?よっしゃ流せ!」七夕って何だか知ってる!?海に短冊流し元親。
B.「まつの飯まつの飯まつの飯…」注文用紙じゃないんだから…お星様のレストラン利家。
C.「恋が咲きますよーに!!パンパンッとぉ!」織姫彦星、恋に花。ロマンチックに慶次。

A。勘違いアニキ、可愛い!!! きゅん。

Q10.海の日にとことん焼くなら?
A.「日輪よ…わが身を包みたまえ…」周りの視線が痛いよ元就。
B.「野郎共!脱いで脱いで脱ぎまくれー!!!」周りの視線が痛いよ元親。

も、毛利さんは焼いたりしてはいけません!
策略家は端正な顔と美白が命です!
ここは、この世で一番海が似合うアニキで!


Q11.サマーバケーション。ひと夏のアバンチュールに挑戦するなら?
A.ひと夏だけなら危険な恋も!光秀様!
B.ひと夏だけじゃ終わらない!謙信様!

A。背筋も凍る涼しさですな。(大笑)

Q12.敬老の日。労ってあげるなら?
A.「…なんで俺なんだ?」いつもご苦労様です小十郎。
B.「なんの!わしはまだ若いわぁ!!とぅぁ!」ぐふっ…まだまだ元気信玄公。

どっちも「敬老」呼ばわりは怒りますな。
武田軍の皆さんと、お館様を労わる。
殴られ役は幸村で!!(笑)


Q13.体育の日、一緒に体を動かすなら?
A.「basketballって知ってるか?」政宗様と24時間耐久バスケ!
B.「まろと勝負でおじゃ!」義元様と24時間耐久サッカー?
C.「我についてくるがいい」元就様と24時間耐久フラフープ。

球技は無理! チンタラやるならC…かな?
失敗したら、毛利氏に攻撃されそうで怖いが。


Q14.今日はハロウィン。ハロウィンパーティーに呼ぶなら?
A.「僕と踊りませんか?お姫様」王子に扮装、竹中半兵衛。
B.「ふふふ。血の匂いがしますよ」ドラキュラに扮装、明智光秀。
C.「レッツ!パァアリー!!」主旨を無視してやりたい放題、伊達政宗。

B。ここは仮面の素敵な王子様で。
ダンスをする半兵衛も絵になりそうですね。


Q15.文化の日、一緒に芸術の秋を深めるなら?
A.「げいじゅつ…?否!食欲の秋!まつの飯!!」食べまくりだぜ、利家。
B.「日本の文化ー。楽しみまショー!」出た!ザビー。
C.「桜もいいけど、紅葉もいいねぇー」あなたの横でゆっくりと、慶次。

B。ザビー城で勘違いされている日本の文化を楽しむ。
きっと、笑えること間違いなし。


Q16.クリスマスイブの一夜を一緒に楽しむなら?
A.タキシードを着た小十郎にホテルのスイートで襲われる。
B.サンタ衣装を着たいつきとクリスマスケーキを一緒に食べる。
C.遭難しかけた雪山の小さな山小屋で幸村と燃え滾る。
D.雪だるまの格好をした蘭丸とスキーのゲレンデをごろごろ転がりあう。
E.ささやかなホームパーティーで光秀とろうそくの灯りの中...。
F.生放送のラジオでややカミ気味の利家に愛の告白を受ける。
G.雪の降る関ヶ原でバラード熱唱ドッキリなのか!?元就。
H.クリスマスケーキの生クリームより白い半兵衛と一緒に夢語り。

Aが人気ありそうですが、私Sなので。(オイィィ!)
Cの雪山で少し弱気になった彼を襲…違います!!!


Q17.☆★ラストクエスチョン☆★
1年の締めくくり、今年最後の大晦日の夜を迎えるなら誰とどうやって? ここは自由回答です。

長曾我部軍の皆さんと、ライトアップした木騎の下で
アニキを中心に年越しパーティなんて楽しそうです。
採れたての海の幸がいっぱいで酒盛り。(笑)


Q18.次にバトンを回す人

興味をお持ちの方はドウゾ!

戦国BASARA2バトン

2007年05月22日 20時10分18秒 | Weblog
ペンタさんから「戦国BASARA2バトン」を頂いたので
回答したいと思います!!

Q1:起こしてもらうなら?
A.「さっさと起きろよ!」馬乗りで顔を近付ける、伊達政宗。
B.「朝でござるよ!起きて下されぇ!!」必死に揺らす、真田幸村。
C.「天気いいなぁ…さぁて、イイコトしようか…」え…えぇ!?前田慶次。

B。なんだか元気に目覚められそう。
きっと朝からテンションが上がりますな。


Q2:ご飯作ってもらうなら?
A.「今朝畑から取ってきたものだ」野菜満載片倉小十郎。
B.「適当に作るよ?」有るものでテキパキ猿飛佐助。
C.「良いのが釣れてよう」七輪で魚を焼く長曾我部元親。
D.「あー悪りぃ、飯炊けてなかった」笑顔で誤魔化す前田慶次。

C。アニキと部屋で海を見ながら魚をつつく…いい!

Q3:一緒に登校するなら?
A.「早いんだね」人気のない通学路をマッタリ登校、竹中半兵衛。
B.「チンタラ歩いてんじゃねぇよ」軍馬に乗せてくれる伊達政宗。
C.「うぉぉぉおっっ!!」自転車で全力疾走、先に行っちゃう真田幸村。
D.「遅刻しちまうぜ~」姫抱っこでひとっ飛び、猿飛佐助。

B。ここはヤンキー気分で筆頭と馬登校。
なんだか楽しそうです。(笑)


Q4:席が隣になるなら?
A.「サボりゃ良かったぜ」英語はお手の物、伊達政宗。
B.「この問題、解るでござるか…?」困り顔の真田幸村。
C.授業は分身にお任せ、木の上でうたた寝、猿飛佐助。
D.教科書の先を行く、竹中半兵衛。
E.モチ早弁、長曾我部元親。

B。うるさいだろうけど、
一生懸命に勉強して、たまに困り顔の彼は
可愛いだろうなぁ…にんまり とか。(笑)


Q5:一緒にお弁当を食べるなら?
A.「おっ、それ旨そうだな」あーんと口をあける、前田慶次。
B.「食べてみろ、旨いぞ」お手製弁当、片倉小十郎。
C.「焼きそばぱーん!うぉぉぉるぁぁぁぁぁ!!」購買直行、真田幸村。
D.「悪りぃ、さっき食っちまってよ」オネダリ長曾我部元親。

B。自慢の美味しい野菜を食べたい。
きっと几帳面に弁当作るんだろうな…。


Q6:日直を一緒にするなら?
A.「かったりぃなぁ」でもサボらない伊達政宗。
B.「そこは俺がやろう」殆どやってくれる片倉小十郎。
C.「字、間違っているよ」日誌でも容赦ない竹中半兵衛。
D.「なぁ、あんたどんなヤツが好みなんだい?」雑談で終る前田慶次。

A。ヤンキーの意外な一面が見れそう。(笑)
「かったりい」と言いつつ、筆頭は世話焼きかもしれん。


Q7:一緒に帰るなら?
A.「もう帰るでござるか…?」遊び足りない真田幸村。
B.「それじゃ、秀吉が待ってるから」あっさりお別れ竹中半兵衛。
C.「それ重いだろ?」荷物持ってくれる片倉小十郎。
D.「仕方ねぇなぁ、乗れよ」軍馬で送ってくれる伊達政宗。
E.「腹減ったなぁ、何か食ってくかぁ!!」屋台で買い食い前田慶次。
F.「よぉ…ちょっと、海見ていかねぇか?」照れ気味な長曾我部元親。
G.「ねぇねぇ、俺んち寄ってかな~い?」顔が緩いぞ猿飛佐助。

EかFですね。青春時代の放課後の香りが…。(笑)
慶次選んでないからEかなぁ…。
いい店とか知っていそうじゃないですか、彼。


Q8:助手席に乗るなら?
A.アメリカンなオープンカー伊達政宗。
B.フェラーリ竹中半兵衛。
C.水陸両用、猿飛佐助。
D.ハイブリッドカー片倉小十郎。
E.デコトラ長曾我部元親。

C。忍者な彼とドライブと言うより冒険に!

Q9:もしもカラオケに行くなら?
A.大声で童謡真田幸村。
B.何でもござれ、ノリノリ前田慶次。
C.洋楽ロック伊達政宗。
D.十八番は「兄弟船」長曾我部元親。
E. ムード歌謡竹中半兵衛。

B。流行の音楽には一番詳しそう。(笑)
女の子にウケそうなラブソング研究してそうですな。


Q10:もしもプレゼントをもらうなら?
A.前田慶次から京紅。
B.真田幸村からお揃いのハチマキ。
C.猿飛佐助からかんざし。
D.長曾我部元親から釣りセット。

C。う~ん。顔が緩みますな。

Q11.もしも家で待っててくれるなら?
A.「遅かったなぁ、何かあったか?」一応心配してたらしい伊達政宗。
B.「無事でござったかぁぁぁあ~!!」全力で抱きつく真田幸村。
C.「お帰り。一杯やるだろ?」風呂上がり前田慶次。
D.「何時だと思ってるんだい?」仁王立ち竹中半兵衛。

B。うるさいだろうけど(笑)…可愛い。

Q12:もしも旅行に行くなら?
A.前田慶次と富士急ハイランド。
B.伊達政宗とアメリカ西海岸。
C.真田幸村と沖縄。
D.猿飛佐助と無人島。
E.片倉小十郎とみちのく温泉めぐり。
F.竹中半兵衛とロマンチック街道。
G.長曾我部元親と船で世界一周。

E。渋い大人のチョイスってことで!
いいな。温泉につかるセクシーな小十郎さん。(オイ)


Q13:もしも手当てをしてくれるなら?
A.パニックで自分もケガをする真田幸村。
B.「我慢しろよ」酒で消毒、長曾我部元親。
C.「そそっかしいな」呆れながらも優しい片倉小十郎。
D.「注意力が足りないからこうなるんだ」先ずは説教、竹中半兵衛。

C。やはり顔が緩みます。また、あの声が…

Q14:告白されるなら?
A.「I LOVE YOU…BABY」欧米か伊達政宗。
B.「アンタを全力で守ってやる」真顔の前田慶次。
C.「俺と宝探しに行かねぇか?」海を見ながら長曾我部元親。
D.「俺に決めちゃわない?」後ろから抱擁、猿飛佐助。

C。ついて行くぜアニキ~!!!

Q15:めちゃめちゃ意外な一面があるなら?
A.真面目な前田慶次。
B.ジゴロ真田幸村。
C.アイドル好きな伊達政宗。
D.メタボな猿飛佐助。
E.ペットには赤ちゃん言葉片倉小十郎。
F.通販大好き竹中半兵衛。
G.船酔いする長曾我部元親。

A。いや、彼は彼なりに真面目だと思うよ。(笑)

回す人

興味をお持ちの方はどうぞ!

ゲーム・新展開です(笑

2007年05月20日 18時56分00秒 | 挑戦企画
よしッ!!
「ソウルクレイドル」終わりです。
3周+バッドエンド1種類見ました。
最終的にレベルは1536でした。
あと、本当は裏ルートとかあるけど…。
また再開するかもしれんが、一応終わり。
どうも、序盤の育成方針だとか
レベル上げのやり方がウマくなかったようだ。
135時間もあれば、余裕で9999まで
レベル上げられるハズ…らしいよ。
なんか落ち込むね。やっぱヘボだね自分。
攻略サイト、最初から見とけば良かったかも。

これから1年以上終盤で放置していた
「魔界戦記ディスガイア2」を再開します!!

魔王が若本ボイスです!!(大笑)
…で、アデル(主人公)が…。(笑)
戦ムソ明智がバサラ信長に挑んでるようで
嫌な感じで笑える…とか、書いてみる。(大笑)
ついでに、ちょい役で子安氏が…。

さ~て。システムに慣らしてから
第六天魔王魔王ゼノンに挑むぞ~!!
1年もブランクがあると、すっかり忘れてます。
まだ70時間しかやってなかったのね…。
もっとプレイしてたような気がしてましたが。

あと、30時間はやると思うよ。(笑)

そして、次に読む本は
浅田次郎氏の「憑神」!!