goo blog サービス終了のお知らせ 

Apres l'Insead

欧州へのMBA留学体験記と
その後のつつましい生活について。。。

国虎屋 (Japanese Noodle: Udon)

2007-04-28 07:55:44 | Life @France
昨晩、最後のレポートを提出し、今日から5/6までP4ブレイク突入です!
と言うわけで、最近ハマリ気味のパリへまた行ってました。

今日は日本食のお店を開拓しようということで、お昼は地球の歩き方にも
載っている讃岐うどん系の国虎屋(メトロのピラミッド駅近く)へ、
夜はサン・ルイ島にある勇鮨へと行ってみました。

実は讃岐うどんって食べたことなかったかも?と言うのも、
ここのうどんの汁は透明で醤油っ気がなく、でもとても美味しい
久しぶりの魚のフライと炊き込みご飯、そしてえび天のセットで
しめて20ユーロでござんした。満足。

--------------------------------
After submitting the last report for P4, we are now in P4 BREAK!
So, I went to Paris today to enjoy Japanese restaurants.

At lunch, I was at Kunitoraya, very famous Sanuki-style Udon restaurant
which is on the list of Japanese guid book: Globe Trotter Travel Guidebook.

I maybe found that I have never had Sanuki-style Udon in Japan!
The soup was transparent without any taste of soy-sauce,
but tasted really good!!! Hah, Japanese taste...
With deep-fried fish, Japanese steamed egg and rice, it cost 20 euros.
Very expensive compared to that in Japan, however,
I was satisfied with that. Yeah, here is Paris.


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
讃岐うどん (ひろみ)
2007-05-07 21:00:14
昔、讃岐うどんのメッカに住んでいました(笑)
すごいねー
フランスでも美味しいうどんが食べられるんだね!
返信する
今日も (cherami)
2007-05-14 07:36:24
行ってしまいました。^^;

いやー、やっぱ美味いね。あそこは。
ちょっとお値段高めだけど。
フランス人に人気なのもうなずけます。はい。
返信する