goo blog サービス終了のお知らせ 

元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

記録すること

2011-03-03 22:29:49 | 健康
昨夜は スポーツ医学センターの症例検討会が終わり病院を出たのは22時・・・

症例検討会のたびに“記録”の大切さを痛感します。
クライアントおひとりの身体から、いくつもの記録が残せる。
緻密な記録の中から詳しい検証ができ、新たな過程への課題が明確になり、成果が どんどんと膨らんでいく。

記録することは本当に大切だな~と、つくづく思いながら病院を出ると冷たい風が・・・

2ふらっと、おでん屋“はなくじら”へ。
熱燗とおでんで温まったので、ちらつく雪も冷たくはありませんでした。

というわけで、昨夜のブログは お休みしました。
 

“記録”といえば、私が バタバタと忙しくしている間に 自称“キロク魔”のMさんが 私の代わりにウォーキングの下見レポートを何度もしてくださっています。

Mさんの1月のお誕生日に、こんな御報告がありました・・・

「記録をつけ始めた2001年から2010年までの歩数は
 26424000歩。
歩幅60cmにして約15854km、大阪―東京間550kmとして14往復」

お年は 82歳でいらっしゃいます。
マメに記録をなさっている事が心身ともに健康で充実した年月を重ねておられる秘訣なのでしょうね。


Mさんリポート:今日の保久良梅林 チラホラ咲き イノシシおらず
3   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。