goo blog サービス終了のお知らせ 

元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

からだの不思議

2009-05-30 23:49:41 | 健康
昨日のブログ<emoji:bud>を見ていただた方は 思わず骨盤を動かしませんでしたか?

上手に骨盤を動かすことができましたか??

教室でも骨盤運動を行います。

「はい・・・骨盤を回しましょう~!」・・・と、一斉に始めていただくと、その動きは 10人10色。

頭が フラフラ動いている人や、胴体全部が横揺れしている人、肩が上下している人・・・・・・・・・
キンチョールの先生のように上手に動かす人は 案外と少ないです。


昨日のブログで書いた腹横筋、腹直筋は もちろん・・・外腹斜筋と内腹斜筋、お腹を斜めに横断している筋肉の働きが ずいぶんと必要になります。
この辺の筋肉が上手に使えず、骨盤を動かせないことがあります。

脳からの指令をどう出していいのか、分からないだけの場合もあります。
自分の脳の中には そんな情報は 組み込まれていない!と思いきや・・・

「フラフープをしているように動かしてください!」

と言うと、できなかった人が 突然できるようになったりします。
神経回路が見つかり、アウトプットできたたのでしょうね。



MR.BRAINを見たからって、脳に こじつけ過ぎ?!?!


しかし、脳についても、筋肉についても、知らないことが多いまま、よく身体を毎日毎日使い、お世話になっているものです。
日々、からだのシステムをお伝えし、整える仕事をしながら、まだまだ勉強すべきことがある!!と思います。

今日のドラマの中の綾瀬はるかちゃんのセリフに、ちょっと感動しちゃいました。

「不思議なものが不思議なままじゃ恐ろしい!!」

改めて・・・
これまで人体を科学し発見解明してくれた先人に感謝し、
人体の不思議に敬い、この神秘とも言える人体を少しでも理解しなければ・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿