Charry-charry工房(チャーリー・チャーリーコウボウ)

50歳の手習い
(県立秋田工業高校 機械科卒業後、40年目に自分用の旋盤・フライス盤を所有することに)

看板作成

2014-03-13 21:21:44 | DIY
真鍮1mmの板から切り出しました。ちょっと切込みが甘かったな、やすりがけが大変だ。

作成手順
1.真鍮の板に両面テープを張り
2.型紙のコピーをはりつけ
3.帯鋸で切りました。
4.文字Aの穴はドリルで開け、糸鋸で切断し
5.文字Aの内部はルーターで大まかに削りました。

これから、文字のどの部分を手で触っても丸い感じになるように仕上げていきます。
写真は切り出した文字の裏側を撮影し、フォトスペースで画像を反転し掲載しました。

自転車の前輪(リム)を利用した風車

2014-03-10 17:49:59 | DIY





YOUTUBEで「風車」を検索したときに出てきた風車のタイプ、余り効率
が良くありません。風速が10m程度ないと回りません。羽を少し大きくする
必要があるようです。

ハブダイナモ(発電器)も総発電量は決して多くありません。そこに気が付く
のが遅かったなぁ。大枚はたいてしまった。
ハブダイナモは廃品回収業者から中古自転車を購入して入手1,000円/台。
新品で買うと4,000円以上しますので、実験する場合は廃棄するものから
流用するのが一番の早道。
羽の素材のプラスチック(ダイソーから購入)が紫外線でぼろぼろになるので、
精々1~2年が寿命のようです。

この風車をスタートとして、各種の風車の羽を自作して実験しています。
将来的にはグローバルエナジー社製のプロペラも実験したら面白いだろうな。
テレビで見るとよく回っている。
発電できるように、交流の発電機が必要。
自作するか購入するか迷ってます。

追伸
「ガイヤの夜明け」と「カンブリア宮殿」は毎週見てます。こちらは東京地域
で放映されてから数週間遅れですが・・・。
なんて言っても Located about 400km north of Tokyo. JA7エリアです。