お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

野沢温泉パート2

2012年09月22日 20時02分55秒 | 帰省

先日の続きです。

2泊目は野沢温泉に泊まりました。

宿泊先は前回と同様はとぐるま かわばたさんです。

一人7350円でワンコは無料。

ワンコはお部屋のみOKですが、ワンコに冷たいわけではなく

宿の方はジャッキーの事をとっても褒めてくれました。

こちらの食事は精進料理です。お肉や魚は使わず、大豆で肉魚に似せて料理を手作りしてくれます。

肉団子は特にうまくできていました。

このお宿も泥棒が入ったような部屋になってしまいました

 

 

そして野沢温泉といえば温泉巡り

宿に泊まった人はどの温泉も無料で入れます。

源泉がいくつかあるそうで温泉巡りも楽しいです。

↑ ↓まずは熊の手洗い湯。トイレっぽいですがれっきとしたお風呂です。

人が入っていたのでコソコソ写真を撮ったのでボケてます。

小さいお風呂が二つあって左が熱く、右がぬる湯です

熱いほうが源泉でぬる湯は水で薄めます。硫黄系です。

 

 

 真湯霊泉です。イオウがとっても強くて

草津の湯みたいです

 

↑ 大湯です。これはひらすら熱い!!

浴槽が二つありますが「熱い湯」と「さらに熱い湯」でザ・ガマン湯です。

 

 

↑ 塩釜の湯です。二階建てです。

一階が女湯で二階が男湯です。

マンションみたいな建物ですね~。

ここも熱かった!!

地元の人がお水を足してくれるというので、お湯がぬるくなったころに入らせてもらいました。

 

 

↑ 最後に中尾の湯。ここは少し中心街から離れているため空いています。

温泉街の中で一番広くて洗い場もあって良いです。

ひのき風呂だし

今回は5風呂 6回入りました。こんだけ入れば悔しくありません!!

 

さて、温泉を後にして帰路につきますが

途中「美しが原高原」にたちよりました。

下界は晴れて暑かったものの、高原に着くころには雲が厚くたちこめて、

・・・・やがては雨まで降りだしました~~。なんと気温は16℃!!冬です!!寒い!!

持っていた洋服を引っ張りだして着込んでも・・さぶい・・

景色は見えないし・・

 

あ、ここでかわいい子を発見しました。思わず隠し撮りしちゃったです

さて、ナニ犬でしょうね~~ 

お耳の立ったゴールデン、かわいいです

それにしても今年の夏は避暑ができて、良かった良かったデス。

 

最後にこれがウワサの名古屋地方のモーニング!

メニューのコーヒー代金(350円)でこれだでサービスしてくれます。

チケットを購入すればさらにお得!! わお~~っ

8つ切り食パン、サラダ、ヤクルト、マドレーヌ、ウインナー、ゆで卵 

こっ、こんなにサービスしてくれて350円とはっ!!

 

コーヒーのほうがサービスみたいだねっ

 

 

はい、今回の旅行記は終わりです!!はい、チーズっ

 

脳炎追加:

今思えば、旅行に行く前から調子が悪かったジャッキーですが

旅行に行って高地に行き、気圧の変化が著しかったので

ジャッキーの脳炎の早期発見につながったと考えています。

ジャッキーにはちょっと過酷な旅でしたが、

旅行に行かなかったら脳炎という診断が出るのはもっと遅れたと思います。

病名が早く分かって適切な治療が早くできて良かったんだ、と思う事にしました。

おわり

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポチはは)
2012-09-23 08:56:29
いつも、日記には微笑まされますね~。
なんででしょう。御写真に施されたモニャモニャなのか?
いえいえほほえましいジャッキーママの文章でしょうね。
ジャッキーの「アチラ」を向いている表情が
なんとも、、。
モーニング食べにいきますぞ
返信する
ポチははさんへ (ジャッキーママ)
2012-09-23 11:53:14
コメありっがとうございます^^

モニャモニャにウケテくれて良かったワ
今回は髪の毛も増やしてみましたっ

ジャッキーは中々「コッチ」を向かないから♪

モーニングは豪勢でしょ?
お店によって違うからモーニング巡りもいいですよ♪
返信する
Unknown (トビーママ)
2012-09-23 13:44:09
温泉めぐり、いいですね~
ジャッキーくんはちゃんと待っててくれてうらやましい
トビー鬼隊長との旅行では個別行動は許してくれないス

これがウワサの名古屋のモーニングなんですね すごーい 今度、向ヶ丘遊園のコメダ珈琲店に行ってみようかな?

ジャッキーくん、旅行のおかげで病気が早期発見できてほんとに良かったです 
返信する
トビーママさんへ (ジャッキーママ)
2012-09-23 19:32:57
トビーちゃんは一時も離れたくないほど
ママとパパが大好きなんですね

お風呂の方をみているのは
相方と順番にお風呂に入っていりるから
その相方を待ってるんです。
ジャッキーはその程度です

モーニングすごいでしょ。
あっちは個人で経営してるいわゆる「純喫茶」が多く
お店によってサービスも色々です。

ジャッキーのこと心配してくれてありがとうございます^^
また遊んで下さいね
返信する
中尾の湯は (ふかいそら)
2012-09-24 12:33:45
ドッグキーパーがあるように見えるのですが、野沢温泉は全体的にワンコOKな感じでしたか?

リンクの件ありがとうございます。
コチラからもさせていただきます。
返信する
ふかいそらさんへ (ジャッキーママ)
2012-09-24 20:26:21
リンクありがとうございます<m(__)m>

ドッグキーパー??
ごめんなさいよくわからないのですが・・

ワンコOKの宿が多いかというと・・う~~ん、

朝市のお散歩の時、
よそのワンちゃんには会わなかったので
ワンコOKのホテルが多いようには思えませんでした。
私たちが泊まった宿もドッグホテルでは
ありませんデス。

参考にならなくてごめんなさい<m(__)m>
返信する
Unknown (バーディまま)
2012-09-25 10:28:52
野沢温泉の外湯
懐かしすぃ~~~

友達とスキーで数泊していた間に、いっぱい回りました
写真の温泉も行った!

写真を見ながら思い出してました。
夏の方がやはり静かな印象ですね

ジャッキー君の病状も現在は落ち着いているようで、よかったです
返信する
バーディままさんへ (ジャッキーママ)
2012-09-25 12:28:28
お友達とスキーで行かれたんですね。
野沢は坂が多いので
宿からゲレンデまでブーツを履いて歩くのが
つらかった事を思い出します

バーディママさんも同じお風呂にはいりましたかっ。
何か嬉しいです。

夏の野沢は静かですヨ。
宿も空きが多いので、予約もしやすいです。

ジャッキーの事心配してくれてありがとうございます。
一緒に暮らしていても、ホントに病気なの?
と疑うくらい元気です
返信する

コメントを投稿