お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

帰省~帰宅

2019年10月21日 18時06分15秒 | 帰省

能登半島旅行から帰って

2日ほど実家で過ごしました。

 

まずは名古屋名物モーニングです。

こちらはいつものモーニング。

こんなに食べたら昼食は要りません(笑)

 

そして新規開拓したモーニング

よく見たらコーヒーカップが3つとも

違いました

 

このお店は梅で有名な公園の中にあるので

少し公園を歩いてみることにしました。

 

へー、広いじゃんかぁ~

 

正面玄関側は

お花が綺麗でした

 

ホントだね

 

この公園の奥で

18歳のご長寿コーギーちゃんに会いました

 

体の皮膚のあちこちに細胞腫が

あるそうですが、

自力でお散歩してるのを見て

ちょっと羨ましかったな

 

はい、やっと 父が登場です(笑)

こちらのご長寿も元気にしておりまする

 

モーニングではありませんが

1日の日に

丸亀〇麺の釜揚げうどんが半額ということで

初めて食しました!

 

初丸亀〇麺です

 

お昼 釜揚げうどんと無料のあげもの

 

と、 

夜 釜揚げうどんと無料のあげもの

・・・・・

当分はうどんはイイや(笑)

 

 

ジャッキーも慣れたもので

実家でゆっくりできたようです。

こっちで寝たり

 

あっちで寝たり

 

では そろそろ帰りましょう

帰路も往路と同様 日中走りました。

夜中に走るよりも体も楽ですね

 

ジャッキーも嬉しそうです

 

おかげさまで

ゆっくり休憩しながら無事に帰宅出来ました

 

旅行中 ジャッキーは

鼻から膿が出て、ぐずぐずだったり

運悪く目ヤニもひどくなってしまっていました。

でも こうしてまたジャッキーと旅行に行けて良かったです

「お正月も帰省するの~~?」

 

ん~、先のことは何ともね~。

変性性脊髄症も鼻の腫瘍もどうなるかわかんないから

その時考えましょうよ。

 

おわり



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりっぺ)
2019-10-21 23:35:30
18歳のコーギーちゃん、
ゴローの2倍だ。

ジャッキーちゃん、旅行楽しかったね。
まだまだですね〜
頑張れ〜
返信する
のりっぺさんへ (ジャッキーママ)
2019-10-22 11:47:31
ゴローちゃんの2倍とは、
このコギちゃんはすごいですよね!
長生きしても病気を持っていても
穏やかに暮らしているっという
ご長寿さんはすごいです!

優しい応援をいつもありがとうございます!!
返信する
こんにちは(*^^*) (りゅうたんママ)
2019-10-24 13:42:30
無事に旅行から帰られてからお父様との
お出かけの様子がありホッとしました。
お元気にされてて良かったです。

しかし18歳のコーギーちゃん。
後ろ姿も足腰しっかりしてるように見え
ほんと羨ましいですよね。
昨日、南さんの待合室でワンコの年齢別一覧表に
13歳で足腰が弱くなると書いてありました。
なのに18歳であの立ち姿は立派です。

丸亀〇麺…お昼と夜と食べられたんですね(笑)
最近は行ってないのでそろそろ食べに行こうかな。

ジャッキーちゃん、帰省中は鼻水と目やに問題、
大変だったのですね。りゅうたろうも外出すると
酷くなります。というかもう毎日 酷いし
治りません。

今年もあと2か月ですよね。そうかぁすぐお正月
ですよね。ジャッキーちゃん、帰省出来ると
いいですよね。でも寒いからね~
またお会い出来るといいなぁ♪
返信する
りゅうたんママさんへ (ジャッキーママ)
2019-10-24 15:12:04
ただいま帰りましたです!
父も元気にしておりました。
男親なのであまり沢山は話せませんでしたが(笑)

それにしても18歳コギちゃん、
すごいでしょ?
脂肪腫って書きましたが おそらく腫瘍だと思います。
皮膚のあちこちに出来ていました。
でも 足腰は強い!
「からあげとか人間のものをあげる」と言っていたので
大事にはされているんでしょうが
健康管理がされていなのに(小声で・・)
18歳まで 歩けるとは羨ましい限りです。

丸亀製麺、 いつか行ってみたいと思っていたので(笑)
半額の時に行けて 嬉しかったです^^
食べ過ぎたので
うどんはまだ食べる気にはなれません あはは


ジャッキーの鼻と目を心配して頂きありがとうございます。
りゅうたろうちゃんも外出すると 
ひどくなりますか。

ジャッキーの鼻ばかり気にしていたら
つい目のケアがおざなりなり
目の炎症が再発してしまいました。

目も鼻もお互い 管理頑張りましょう!

ほんとあと2か月で今年も終わりですね。

うんうん 次回帰省のときは
ご連絡致しますね!
返信する

コメントを投稿