お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

ドルチェ ウ”ィータ

2024年04月29日 17時22分54秒 | ドッグカフェレポート

横浜の

ドルチェウ”ィータさんにランチに行ってきました

 

 

車は東俣野中央公園に停めます

 

お店の前に1台分駐車スペースがありますが

細い道なのでウチの車ではちょっと通れないかな

 

はい、ご家庭を改装したお店です

 

ワンコは中型犬まで

OKだそうです。

オーナーのご夫婦もアンディーを大歓迎してくれました

こちらのお店のオーナーさんはジャッキー時代からのお友達で

何度か遊びに来ています。

今回は2年ぶりです

 

お食事はランチコース(3200円税込)

と ケーキとドリンクです(写真を撮り忘れました)

 

「かあちゃん、ミスったね」

今頃 撮ってないことに気が付いたわ

「あ、看板犬のまゆちゃんだ

 

二階からまゆちゃんが来てくれました

かわいい~

14歳で8kgだそうです

まだまだお散歩で走るそうで元気いっぱいだそうです

 

 

まゆちゃんはガウガウするので(笑)

パーソナルスペースがこのくらい必要です

 

おお~っ軽い軽い♪

 

これが

今回のベストしょっとかな

アンディーもまゆちゃんも笑顔です

それにしても

アンディーがお相撲さんに見えるのは私だけでしょうか?

 

で、お写真だけ撮ってまゆちゃんはお二階に

連れていかれちゃいました

残念っ

 

 

結構長い時間お邪魔してしまいました

4時間位居たかな。。

アンディーも御お疲れのご様子でした

 

帰り際 お店の前で記念撮影です

 

公園の駐車場まで一緒に歩きました

 

別れ際にアンディーをなでなでしてくれて

さよならしました

 

 

沢山お話が出来て良かったです、ありがとうございました

また会いに来ますね

 

 


ごろまるちゃんとランラン

2022年10月10日 23時28分39秒 | ドッグカフェレポート

一年ぶりにごろまるちゃんとデートしました

ハウスファーム

で ランチのご希望があったので行ってきました~。

外観はこんな感じです

 

中はこんな感じです

手作り感というか

どっかから拾ってきた感というか、

かねよ食堂と同じ雰囲気です。

ん~、かねよ食堂よりは幾分綺麗かなぁ。

でも似てます

 

でも、相当にぎわっています

 

私たちはソファー席でした。

クッションがやたら沢山置かれていました。

 

 

机が低くアンディーが机に立ち上がるので

壁を作りました(笑)

 

因みにこんな薄っぺらいピザが2700円です。

お味は普通です。

観光客価格ですかね。

おっと、アンディーの鼻が近いっ

 

 

レストランには壁がありません。

ほぼ天井だけです。

この日は雨が降ったり止んだりでしたが

雨が降るたびに

ビニールカーテンを引っ張っては

雨よけをしていました。

 

レストランの横にはパティオみたいなものがあって

BBQも出来るようです

 

 

 

反対側には小さなドッグランがありました

こちらも手作り感満載です

 

雨も上がったので少しランランしてみましょう

 

あっ、

アンディー、お家に入るんじゃなくって

ランランしてくださいよ

こういうのってお子様が喜びますよね~

アンディーも2、3回出入りして遊んでいました

 

ごろまるちゃんはボールを追いかけて楽しそうにしていました

12歳だそうですが元気いっぱいです

 

ごろまるちゃんの素晴らしいステップに関心する

アンディーです。

 

アンディー「ごろまるちゃん、かっこいいね♪」

 

 

 

 

この時点ではまだ 距離の有る2人です。

 

このあと、高級住宅街をお散歩することにしました。

ちょっと階段数がすごいです。

のりっぺさん撮影↑↓

のりっぺさん撮影

一緒にお散歩したら

二人の関係は近くなりました(笑)

 

「こんなに登ったんだ~」

 

高級住宅街を一回りしたので

階段を降ります。

 

オチリが可愛いです(笑)

 

どうしてもこのブルーの御洋服は

すそがめくれます(笑)

チビTになってます

 

喉が渇いたのでブリーズテラスで

ドリンクしよう、ということになりました。

でも折角なので デザートも食べました。

ホットコーヒー600円

デザート各600円

 

沢山おしゃべりして、

雨の合間にランも出来て良かったです

ごろまるちゃん、遠い所からお越し頂き

ありがとうございました。

とっても楽しかったです。

 

また遊んでくださいね~

 

おわり

 

2022/10/10


アーセンプレイス

2021年06月28日 22時00分25秒 | ドッグカフェレポート

久しぶりにドッグカフェレポートです。

 

今回はアーセンプレイスに行ってきました。

2年くらい前に行ったカフェですが、

いつの間にか改装されていて

室内コンテナの位置が変わったり

ウッドチップが人工芝になっていたりしました。

 

そしてドッグラン代が無料から2時間

1匹300円なっていました

 

室内コンテナはこんな感じです

冷暖房完備です

向こうにアンディーが見えます。

ワンコも室内OKです。

 

土曜日は9時開店で

10時30分までに入店すると

ドリンクに食パンが付きます。

シナモンが降りかかっていて美味しかったです

(ホット珈琲 550円(税込み)

 

2つドッグランエリアがあって

こちらは大きい方のエリアです。

 

古い大きな木が何本もあるので

木陰も多くあり

夏も炎天下のドッグランという感じではなさそうです。

 

ただ、大型犬、中型犬エリアといっても

大型犬さんにはちょっと狭いかもしれません。

 

外にもテーブルとイスが沢山あるので

ワンコ無しでもゆっくりと珈琲を飲んだり

食事をしたりと出来る感じでした。

 

 

おわり

 

 


ヴェント・エ・イル・レオーネ

2019年04月15日 23時27分27秒 | ドッグカフェレポート

今日は思いがけず お小遣いをもらったので(笑)

前から気になっていた

ヴェント・エ・イル・レオーネ に

行ってみることにしました

 

ウチにしては珍しく高級イタリアンレストランです(笑)

 

駐車場はこんな感じで砂利です

他に砂の駐車場もあります

出来れば 舗装してほしいものです(苦笑)

 

 

 

駐車場から

こんな小道を通って(この写真はお店から出るときの写真ですが)

 

テラス席へご案内されました

今日はお一人様です

 

「僕もいるよ~ だから2人だよ

そうだったね。2人だね。

 

因みにワンコ連れはテラス席のみです。

 

本日はおごって(笑)

食前に 旬の苺ジュースを注文しちゃいました。

苺を絞ったそうで 美味しかったです。

ジャッキーにも少しあげました。

 

最後の方はどんなに上を向いて飲んでも

イチゴがグラスにくっついて落ちてこなかったので、

スプーンでカチカチとすくって食べました(笑)

 

はい、私が注文した

平日Aコース 2300円(税サ別)です

どれも美味しかったです

 

私たちの座ったテラス席はこんな感じです。

おされです。

カーブな道が良い感じです

 

こちらの突き当りが

店内に入る玄関となります。

扉の向こうはジャッキーの未体験ゾーンです^^

 

食後は目の前のお庭を散策しました。

ワンコは芝生にさえ降ろさなければ

大丈夫とのことです。

 

クンクン

 

ほ~綺麗だね~

 

 

 

どの場所も映えます

 

自撮りしてみました

 

ほんとはカップルで座るんでしょうねぇ

 

お店の表側から

 

お店の向かいには

湾があってマリーナもあります

 

風が少しありましたが

気温は高かったのでジャッキーもは~は~してました

 

こちらのお店にはお一人様の私でも

一時間半は滞在しました。

ゆっくり食事をすると良いお店かと思います。

 

 

それと飲食には外税8%とサービス料10%が

かかります。

なので 思っているよりも精算金額が高くなるので

ご注意を!

(Aコース2,300円→2,714円に進化します

 

 

でも、お店もスタッフさんもお庭もとっても素敵で

優雅なひと時を感じられるので

全般的には☆三つのお店です。

 

いつかお金がたまったら

また来てみたいです。

 

おわり

 


かねよ食堂 withまりんちゃん

2019年03月06日 23時45分57秒 | ドッグカフェレポート

前日の夜遅くに、まりんちゃんパパさんから

珍しくメールがあり(笑)

翌日ランチに行くことになりました。(3/5)

 

行先きは かねよ食堂です。

ワンコは基本 砂埃っぽい(笑)テラス席です。

相も変わらず 都会からのお客さんが多そうです。

地元の人は少なそうです

特に この日は外国人さん率が高かったです。

 

今回 注文したのは お刺身?カルパッチョ風?

1600円位

手の込んだ味付けや飾り付けでしたが

私は普通に醤油で食べる方がいいかな?(笑)

 

あと、ランチの小マグロのかぶとが

なんとか かんとか。。

1600円位

 

と、ゼリーのような?よくわかんないデザート。

と、別料金で薄いアイスコーヒー(笑)

 

と 食事に関してはたいして褒めるところはありませんが

なんといってもココの売りは

景色でしょうかね

 

席からは 東京湾が一望できますから。

 

そういえば今回は

ワンにお水のサービスがなかったなぁ。

でも

ジャッキーはお水はあまり飲まないので大丈夫です

 

あ、遅くなりました

お友達のミニピンのまりんちゃんです

お久しぶり~

 

と、まりんちゃんとの再会に

喜ぶジャッキー(笑)

 

食後 砂浜に出てみました。

太めと細めで 「今いくよくる〇」さんみたいです。

ホントいうと

まりんちゃんはジャッキーが怖いようです(笑)

でも ジャッキーはまりんちゃんに

そんなに関心がないようです。 

画像にも二人の距離感がでていますね プププ(笑)

 

 

午後 私は仕事があったので

あまりゆっくりはできなかったのが

残念でしたが

まりんちゃんに会えてうれしかったです

ジャッキーもこの笑顔ですから

楽しかったのだろうと思います プププ(笑)

 

また 遊んでね~

 

ps: かねよ食堂さんですが

私はランチしか利用したことはありませんが

土日も平日も予約することをお勧めします。

結構平日も満席になりますので。

で、予約なしなら早めの入店を!(笑)

 

おわり