お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

鼻出血

2020年10月05日 00時04分21秒 | 鼻腔内腫瘍

悪い事は重なるもので

右目頭腫瘤  と膀胱の細菌と同時に

ジャッキーは鼻からの出血も併発していました。

 

9月中旬から鼻水に血が混じり始めて

9/24ごろから鼻血が増えてきました

(実は旅行中が一番鼻血が多かったです

 

下旬にはとうとう血餅が。。。OH NO!

 

写真は10/2ですが (シートの横にジャッキーのおしりが写ってます(笑))

こんな感じの出血が10/3まで続いて

本日は出血はありません (10/4)

 

このまま出血が止まるといいな~。

 

おわり


目頭の腫瘤

2020年10月04日 23時15分00秒 | 鼻腔内腫瘍

眼頭に腫瘤が出来てしまったので

記録します。

 

9/19 右眼頭膨らむ  〇膀胱に細菌

    効かない抗生剤開始

25  腫瘤6mm    〇膀胱に細菌

9/28 適正な抗生剤開始

30腫瘤9mm 

細胞の検査の結果は

メインは好中球という細菌感染に伴ってくる炎症の細胞だそうです。

ただ上皮細胞、もちらほらと見えるそうです。

放射線治療の影響もあるので

扁平上皮癌という皮膚の腫瘍が出来る可能性もあるらしいのですが、

その時にも 上皮細胞が出てくることもあるそうです。

 

ただ扁平上皮癌だと もう少し細胞の形が異常な形になったりだとか

核の分裂像が見えたりだとか

腫瘍の特徴的な奇性な細胞がもう少し多くみらはずだけど、

今回はそういったい奇性の細胞がみられないので

恐らくはこの感染が主体なんじゃないかなと思うそうです。

細菌感染から眼頭に

膿がたまったような状態になってしまったんじゃないかな、と思うらしいです。

 

じゃ安心していいですか?

と聞いたら

今のんでいるクロロマイセチン(抗生剤)を飲んでいても

全然腫れが引いてこない場合

もう一度検査をしたほうがいいと思うし

完全に安心していい状態ではないと思うそうです。

 

結論 :今の所悪性所見はないそうですが

感染が原因なら 一週間抗生剤を飲んだら効果が出てくるそうな

 

 

10/4 腫瘤11mm  〇膀胱の細菌消える

 

抗生剤を飲み始めて6日弱ですが

膀胱の最近は消えたけど 目頭の腫瘤は逆に大きくなっています。

先生はもう1週間抗生剤を飲みましょう。

と言いました。

 

眼頭に腫瘤が出来てすでに2週間経っています。

先生はあまり信用なりません。

 

放射性治療の後遺症かもしれないので

心配なので 明日 日大に連絡してみようと思います。

 

腫瘤の写真をアップします

怖い人はスルーしてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒いぼこっと膨らんだのが腫瘤です。

結構膨らんでるでしょ?

 

 

おわり

 

 


鼻血 小康状態に入りました

2020年08月07日 22時02分29秒 | 鼻腔内腫瘍

ご心配頂いていたジャッキーの鼻血出血(8/6 明け方)ですが

その日は鼻が詰まり気味で

じゅるじゅる音がしていて

ジャッキーも苦しそうでした。

そんな時はやはり食欲はあまりありません。

 

で、

8/7本日 朝方ブシュンと鼻から血餅を出したら

すっきりしたようで

鼻のじゅるじゅるが無くなり

鼻づまりが解消して

食欲も出てきました。

 

どうやら大出血になる日とならない日と

山あり谷ありでやってくるようです。

 

この動画は調子の良い時の

別の日の動画ですが

今、こんな感じで与えています。

 

 

他に腎臓食のウエットフードもあげてます。

 

お盆に落ちてる

茶色のゼリ―は

薬を飲ませるときに

ジャッキーをだます作戦で使用する

「お薬ちょうだい」チョコレート味(人間のお子様用です)です。

 

 

取り急ぎですがご報告でした

「鼻さえ通っていたらウマウマも食べるよ。

ヨーグルトも棒アイスもチュールも大好きだよ」

 

 

おわり


また鼻血ブー

2020年08月06日 23時19分53秒 | 鼻腔内腫瘍

8月5日頃からまた鼻血混じりの鼻水がで初めて、

とうとう昨晩夜中の3時頃出血しました。

 

今回は飛び散り型です。

 

今日は1日中、鼻血混じりの鼻水が出ています。

 

ただジャッキーは元気があって、

車椅子で、歩くし 

ゴハンも食べるし、

自転車で散歩も楽しんでいます。

 

鼻詰まりはありますが、

鼻呼吸出来てます。

 

ジャッキー、何だか、嬉しそうでしよ?(笑)   

この笑顔が救いです。

 

それにしても

止血剤も飲ませてるのに効かないなー。

 

鼻血、様子見です。。

 

おわり


第二回 サマーカット大会 &鼻血や貧血が改善中く

2020年08月05日 10時16分16秒 | 鼻腔内腫瘍

昨日おウチサマーカットの第二回目が行われました。

 

ビフォー

 

アフター

ツルピカのボンボコリンのお腹です(笑)

 

全体像です。

何犬でしょうか?!

 

 

涼しくなったよー

サマーカットして、シャワーして乾かしてのこの笑顔です。

 

お陰様で鼻血も少量になり、

貧血も改善されつつあるようです。

なので、

ご飯を食べる意欲がますます出てきました。

自分から進んで食べようとします。

 

ジャッキー、まだまだなようです。

 

応援をありがとうございました。

 

 

おわり