思い出 2011-07-07 11:32:39 | マスターのつぶやき 早朝ウォーキングでは、こんな感じにも出会えますよ。 幼い頃、蜘蛛を捕まえケンカさせてましたねえ。 津久見みかんさん、酷評を宜しく。 蜘蛛の糸読みし青春帰らねど 河童忌の月はただただやさし。
初物 2011-06-21 05:00:00 | マスターのつぶやき 雨続きで、びわの味もいまいちですが、 初物です。 びわの黄はアジアの果てのペルシャでも まさに輝くバザールの朝 津久見みかんさん酷評をお願いします。 今日、サツマイモを植えましたよ。
歩く! 2011-06-13 21:28:01 | マスターのつぶやき 昨日の大雨の中、大分で父の日をしてもらい、 今朝6時15分に娘のアパートをスタート 夕方5時45分高田に無事ゴール 75,312歩、69.1km、歩いて帰ったよ 人間歩けるねえ… 別府湾を見ながらの唄。 なぎの海 クレーン船を友にする タグボートの煙たくまし。
ころ鯛のカレー 2011-06-11 13:58:44 | マスターのつぶやき タマリンドの酸味(フィッシュカレーには必須)が何とも言えません。 揚げ茄子も欠かせません。 爽やかな初夏のカリーの出来上がり フィッシュカレーが大好きな カリー番長に食べさせてあげたいんだな…
トランペットバンド 2011-06-04 09:51:45 | マスターのつぶやき 雨の日のタバコ畑のタバコの花です。 この時期の早朝が最高です。 何かしらピンクのトランペットバンドに見えた僕は変かしら? 津久見みかんさん。一句お願いします。
夏そばとひばり 2011-05-19 21:18:49 | マスターのつぶやき 夏そばの花の白さをステージに ヒバリは踊るジルバを踊る。 津久見みかん様如何ですか? これから岩手大船渡高校吹奏楽部にエールを送ります。 詳しくはまた。
手作り案内板 2011-04-06 11:23:04 | マスターのつぶやき 山桜が最高の真玉です 国道213号線に流木を使った看板を立てましたよ 高田方面からだと少しはわかりやすいかな… でもね… 高さが50センチくらいだもんね