goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽ヲタ人生

かつてブログ人にあったブログが逃げてきました。相変わらず休止中です

ヴァリスエロゲ化??

2006-03-02 22:40:04 | イラスト

耳の早い方々はもうご存知でしょうが、古のパソコンゲームの名作夢幻戦士ヴァリスがなんと本家本元日本テレネットの手によってエロゲ化されるそうです。早速紹介サイトを見て来ました。うはー微妙すぎる。というか何故エロゲ化するのよ?ちゃんとアクションゲーム部分をしっかり作りこんで(お世辞にも旧作は褒められたデキではなかった)純粋な続編として作り直せ!今すぐに!エロゲは嫌いじゃないけど安易なエロゲ化は許せん!!エロゲ版ヴァリスの失敗を祈りつつ久しぶりにヴァリス絵を描きなぐってみる。

Valis


轟轟戦隊ボウケンジャーTask.1

2006-02-19 20:18:49 | イラスト

Byellow ボウケンジャーの第1話を見た。前シリーズのマジレンジャーはほとんど見ていなかったので、デカレン以来ひさびさの戦隊シリーズ視聴。まず、レッドが普通にリーダーっぽい!レッドをライバル視するブラックを軽くあしらったり、ブルーとピンクに脱出命令をする時など修羅場をくぐり抜けてきた男という感じで貫禄十分だ。対するブラックは常にレッドに一歩先を行かれている血気盛んなヒヨっ子って感じ。で、ピンクは冷静なおねーさんでイエローがちょっと天然入ったおバカな子ってのはわかったんだけど、ブルーのキャラだけは今回の話だけではさっぱり理解できんかった。

肝心の内容だけど、結構面白かった。いきなりブラックが裏切ったり、遺跡がそのまま敵側の巨大ロボになったり、大神官ガジャが竜に拉致されたりと目が離せない展開の第1話だったと思う。遺跡の中を探検したりとか結構子供は楽しく見れたんじゃないだろうか。というか変身後の頭部にヘッドランプがついてるのには笑った。

あと、ボウケンジャー側のメカが激しく土木作業テイストにあふれているのもイカすね。ダンプ、ブルドーザー、あげくダイボウケンの振り回す武器がツルハシとスコップときたもんだ。スコップで地面をすくいあげて巨神ゴードムをひっくり返すのは星一徹のお株を奪いかねないちゃぶ台返しっぷりだ。最後はきちんと轟轟剣でトドメを刺してきちんと戦隊シリーズらしくまとめていたが。なかなか面白かったので、次週も視聴継続だ