にぅすの小箱。

ニュースに対する感想をつらつらと。会話の小ネタにどうぞ。

ゴムボートで釜山から対馬 不法上陸の米国人を逮捕

2005年08月20日 | 社会
ゴムボートで釜山から対馬 不法上陸の米国人を逮捕 (共同通信) - goo ニュース
長崎県警対馬北署などは19日、ゴムボートで韓国・釜山港から海を渡り、長崎県の対馬に不法上陸したとして、入管難民法違反の疑いで、米国籍で職業不詳のジョン・エバンス・スコット容疑者(34)を逮捕した。
調べでは、スコット容疑者は7日ごろ、同県対馬市峰町の志多賀漁港から上陸の許可を受けずに不法上陸した疑い。容疑を認めており、同署などは動機を追及している。
ゴムボートは船外機付きで、長さ約4メートル、幅約1・8メートル。同容疑者は釜山港から約80キロ離れた志多賀漁港まで1人で渡ったとみられる。
漁港に放置されたボートを9日、住民が見つけて通報。同署は目撃者の証言などから、スコット容疑者が上陸後にフェリーなどを使って、知人のいる広島県呉市に移動したことを突き止め、出頭先の広島県警広署で逮捕した。 →情報源

* * *

…冬場だったら確実に死んでると思うんですが…日本海てゴムボートで渡れるぐらいなんですかね。海流の関係もあり、なかなか容易ではないと思いますが…それにしてもいい度胸だなぁ。
金がなくて帰れなかったのかと思いきや、フェリーなどで広島に向かっているということは、それなりに旅資金もあったということで。何がしたかったんでしょうね。「実際にやってみちゃった、てへv」というだけだったとしたら、えらいお騒がせなわけですけれども。
それにしても、ゴムボートで日本海を渡れるってうわさになったりしたら、かなり困ったことになりそうな感じもしますが。極東アジアの情勢が微妙になってきていますから、もし万が一有事が起こった際に、日本海にゴムボートがみっちり、という状況になると、相当難儀なことになると思いますが…さすがにそれはないか。
共産社会に慣れきった人は働かなければ食えないという資本主義システムに対応しきれず、犯罪に走ることが多いのだとか。実際に、中国北部の脱北者が隠れ住む地域は犯罪が多く、地元住民は脱北者受け入れに嫌気がさしているというニュースをどこかで見たことがあります。もうひとつ原因としては単純に、密入国者は正規の仕事につけない(何しろ『不法』入国だもんで)という事情もあるようですが。
しばらく日本海岸では警戒が必要かもしれませんね。…そういえば、鳥取に遊びに行ったとき、海岸に『不審者を見かけたら警察・入管へ』という看板があって、しみじみ外国が近いんだなあ、と実感しました。神戸じゃあまり考えられないですからねー…。

韓国軍がラップ調軍歌、徴兵逃れ食い止めに効果は?

2005年08月19日 | 国際
韓国軍がラップ調軍歌、徴兵逃れ食い止めに効果は? (読売新聞) - goo ニュース
【ソウル=中村勇一郎】韓国国防省は18日、若者向けのラップスタイルの軍歌4曲を作成し、各部隊に配布すると発表した。
 歌うのは「god」の元メンバー、ユン・ゲサン兵士ら徴兵で入隊中の歌手や芸能人で、部隊内のラジオ放送で流す予定。
新軍歌は、戦友との友情などをつづった歌詞をラップ調に仕上げたもの。国防省はミュージックビデオも作って兵士の生活を描く予定。軍のイメージ向上を図ることで、徴兵逃れを食い止める狙いがあるとみられる。国防省は「新世代の趣向にぴったり」と期待している。
韓国軍では今年6月に部隊で銃乱射事件が起き、兵士8人が死亡するなど不祥事続きで、イメージ回復に苦闘している。 →情報源

* * *

短絡的といえば短絡的ですが、結構韓国って深謀遠慮よりもノリと勢いのほうが大事だったりすることもあるようなので、案外それもありなんですかね。猫西の単純な好みとしては、ラップ調の軍歌なんて問題外以前なんですけど。
韓国の徴兵逃れの一因には、もちろん昨今の兵隊いじめをはじめとする不祥事もあるでしょうけれど、一番の原因はやはり行き過ぎた南北融和ではないか、と猫西は思っています。実際の圧力として北朝鮮の軍事力は厳然としてあるのに、韓国国内の空気は親北・反米・反日で。厳しい軍隊の訓練を受ければ受けるほど、「どこと戦うかもしれないのか」という根本的なところでの疑問が残るんじゃないでしょうか。
目的がわからない努力を続けられるほど、人間は簡単にはできていないと思うんですよ。逆のことをいえば、きちんとした目標が個人の中であれば、大概のことには我慢できるということでもありますが。
日本の自衛隊もそうですけど、国民のためにがんばっている人には特に、社会のほうから感謝の念を表すことで、きちんとした目的を示し、努力に報いるようにしてほしいと思います。じゃないとあんまりにもかわいそうですよ。

グアテマラ各地の刑務所でギャング抗争、30人死亡

2005年08月17日 | 国際
グアテマラ各地の刑務所でギャング抗争、30人死亡 (ロイター) - goo ニュース
[エスクイントラ (グアテマラ) 15日 ロイター] グアテマラ各地の刑務所で15日、対立するギャングの受刑者間で手榴弾や銃、ナイフなどによる抗争が発生し、少なくとも30人が死亡、80人前後が負傷した。
生存者によると、両グループ間の休戦協定が破られたことが抗争の原因だった可能性がある。
数百人の警察官や兵士が、自動兵器や催涙ガスで数時間にわたって抗争の沈静化にあたった。 →情報源

* * *

そういえばこないだ、テレビで見たんですけど…どこだったか、外国の国では犯罪者の数が多すぎるため刑務所の警備員が相対的に少なく、ほとんど受刑者同士の自治に任せているとかなんとか。刑務所の中にはほとんど街が1つ入っているようなもので、刑務所の中で受刑者がレストラン開いたり服屋開いたりしているのだそうです。で、その街を二人のボスが取り仕切っている、と。
この事件のすごさって、「各地で」というところですよね。ひとつの刑務所だけの話ならば、よくある話ではありませんが、ある程度わかるんですけど。刑務所の中ではお互いのグループが接触することもあるでしょうし、それこそ「ぶつかった、謝れ」「謝らない」ということから抗争というのもありえますし。
ただ…それが、各地で15日抗争が起こった、ということは、そんな偶発的なものではないということですよね。ほぼ同時に各地で起こったということは、おそらく「15日にあそこ潰す」みたい情報が刑務所間に届けられ、事件が起こったとも考えられますから………凄いですよね。刑務所なのに、内外から情報の受け渡しが出来るということでもあるわけで…なんだかんだいって、日本はまだおとなしいよなぁ、としみじみ思いました。たとえば日本の刑務所で山口組系受刑者がいっせいに暴動、とか考えられないよなぁ。…まだ無いだけで、これからもないとは言い切れませんが。
といっても、これらのことは猫西の推測ですからねー。どこまで真実に迫れているものやら…確かめるすべもありませんからまぁどーでもいいっちゃいいんですけども。


戦時中の献立を弁当に 阪神百貨店が限定販売

2005年08月16日 | 経済
戦時中の献立を弁当に 阪神百貨店が限定販売 (共同通信) - goo ニュース
食料難で苦しかった戦時中の味を忘れないで-。阪神百貨店(大阪市)は15日、戦後60年にちなみ、第2次大戦中の庶民の食事を再現した「戦中献立弁当」を1日限定で販売した。
アワ、ヒエなど雑穀を主体にした「雑穀米弁当」と、麦飯にサツマイモ、イワシの丸干しを加えた「さつま麦飯弁当」の2種類。いずれも490円で、計120個用意した。
販売は1人1個に限定。担当者は「家族で分け合って、苦しかった時代に思いをはせてほしい」と話している。懐かしさを演出するため、10円分のおつりは、戦後しばらく発行していた10円札(現在も使用可能)で返す凝りようだ。 →情報源

* * *

昨日まで実家に帰っていたんですけど、「終戦記念日だから」という理由で昼飯はすいとんでした。すいとん、嫌いじゃないけど理由がどうよ…。
ただまぁ、今はそういうのが必要なのかもしれませんね。当たり前に美味しいものを食べれる時代ではなかったと…そんな時代もあったのだ、ということを再確認し、伝える。昔からずっと豊かだったわけではなくて、豊かになるよう懸命に働いた人たちのおかげなのだ、ということを改めて考えるのによい機会じゃないかとは思います。
そういう意味では、美味しくしてたらダメだろー、とは思うんですが…まずかったらいくらなんでも商品として売れないでしょうしねぇ。仕方ないか。

…てか、ふと思ったんですけど雑穀がどうとかサツマイモがどうとか…よく考えたら別にお弁当として買わなくても家でできるわけで。こういうときこそ子供に料理手伝わせながら作ればいいのに、と思いました。

広がる「進化論」批判 米教育界、指針見直しも

2005年08月14日 | 社会
広がる「進化論」批判 米教育界、指針見直しも (共同通信) - goo ニュース
【ニューヨーク13日共同】ダーウィンの「進化論」に対する批判を学校教育に取り入れる動きが、米国で広がっている。聖書の教えを厳格にとらえるキリスト教右派の影響によるもので、米中部カンザス州の教育委員会はこのほど、進化論に批判的な教育もカリキュラムに盛り込んだ指針をあらためて導入する方針を決めた。
右派の主張は「インテリジェント・デザイン(ID)」と呼ばれ、人間の複雑な細胞の構造などは進化論だけでは説明できず、「高度な理知」の手が加わることで完成するとの考え方。ブッシュ大統領も支持している。

* * *

「高度な理知」じゃなくてあれですよ、隕石から降り注いだウィルスなんですよ! そういえば、そんなことをこないだテレビでやってたなぁ。進化を促す未知のウィルスが、隕石にのってやってくるとかなんとか。
……実際猫西も人間が進化論の果てにできたとはあんまり思えないんですよね。正直、地球の地元の進化の果てはチンパンジーで、宇宙船が不時着して宇宙人がチンパンジーから作ったのが人間だと猫西は思ってます。肝心の宇宙人は女性の中のミトコンドリアに潜んでて、宇宙からいつかピピピ、と暗号を受信したらパラサイトイブな感じで一斉蜂起して宇宙に帰るんですよ、と電波なことを言ってみたり。でも猫西と猫西の父は、これで意見が一致してたりするんですよね。ははは。
猫西が大学生のとき、とってた講義の関係で似たようなトンデモ本をよく読んでたんですけど、実際問題として進化論には限界があるようにも思えるんですよね。卵が先か鶏が先か、とよく言いますが、進化論にも似たようなところがあると思います。キリンの首が伸びたのは高いところにある葉を食べるため、というのが進化論の原点だと思いますが、逆に、たまたま首を伸ばしたら生き残れた、というだけかもしれないわけで。環境が先か進化が先か、という話になった場合、結局どちらにしても証明はほぼ不可能なわけで…仕方ないんですけど。
ただ、アメリカの場合は最近とくにブッシュ大統領再選のあたりから、ずいぶんとキリスト教の原点に戻ろうとする力が大きく働いているようにも見えるのが心配です。や、もともと欧米の根本的な価値観にキリスト教ががっちり食い込んでるんで別にそれはいいんですけど…イスラム教にしろキリスト教にしろ、原理主義が台頭してくると、どっちでもないけどどっちでもいいんでねぇの、て感じが多い日本としては、巻き込まれると面倒というか、どっちにも敵扱いされそうというか。東大とか出たエリートがオウムにはまったように、案外科学の先に「超越した存在」を感じ取ることが多い、といいますから…これからも、似たような事例が起こるかもしれませんね。で、宗教界での覇権をかけてぶつかる、なんてことがなければいいんですけど…。

土井氏に民主が「対抗馬」 兵庫7区、選挙協力打ち切り

2005年08月13日 | 政治
民主党は11日、社民党前党首の土井たか子元衆院議長が立候補する予定の兵庫7区で、石井一副代表の長男登志郎氏を擁立する方針を決めた。前回総選挙では、民主党は候補者を立てずに土井氏を推薦していた。民主、社民両党の選挙協力は、富山3区や大分2区など数カ所にとどまりそうだ。
土井氏は前回総選挙で民主党の選挙協力を受けたが、小選挙区で落選し、比例区で復活当選した。社民党は、今回も兵庫7区での候補者擁立を見送るよう民主党に再三求めたが、同党側は「選挙協力しても土井氏が勝てないことは前回で実証済みだ」(選対関係者)としている。 →情報源

* * *

社民党も落ちぶれたなぁ…しみじみ。一時の羽振りの良さからは想像もできませんが、致し方ないといえば仕方ないか。思えば、10年前政権をとっちゃったのが転落の始まりかもしれませんね。口ではどんなに奇麗事をのたまっても、現実的に力を持って物事を見据えてやっていくときに、奇麗事では無理、というのが露呈してしまったわけですから。もっとも、一神戸市民としては村山のじーさまにしこたま恨みがあるわけですが、まあそれはさておき。…けど実際、奴の無策のせいで被害が広がったと思ってますんで。
それにしても、民主党自体が影が薄くなってるんで、他人のことまでかまってられないってことでしょうかね。新聞見てもテレビ見ても、小泉首相が造反組みに放つ刺客ばっかり取り上げられてて、民主党は思いっきり蚊帳の外ですからねぇ。挙句の果てに、「自民党ばっかりテレビや新聞で取り上げるなんて不公平だ! うちにも取材に来い!」なんて言い出す始末で。
土井さん個人としては、やっぱり議長をやっていたときが人生で最高だったのかもしれませんね。「社民党の土井さん」といえば知名度はあるはずなのに、小選挙区で落ちるって…栄枯盛衰は世の慣わしではありますが、無情なものでもありますね。社民党は前党首でさえ支えられない、と見捨てられたわけでありますが…これから巻き返しできるんですかねぇ。共産・社民の票が民主に食われる、という流れがまだまだ続きそうな気もします。よっぽど現実的で、かつ第3の道を提示しない限り、ちょっと将来は暗い感じがするんですが。でもそれって、当たり前ですが難しいんですよねぇ…。

月額1万6千円の「子ども手当」盛る 民主マニフェスト

2005年08月12日 | 政治
民主党は、総選挙に向けたマニフェスト(政権公約)に、月額1万6000円の「子ども手当」や1人20万円の「出産助成金」などを柱とする少子化対策を盛り込む方針を決めた。このうち、子ども手当で必要となる3兆円の財源は、個人所得税増税を充てる。少子化対策と同時に女性の社会進出を促す狙いがある。
具体的には、小学校3年生以下に支給されている現在の児童手当(第2子まで月5000円、第3子以降は月1万円。総額6000億円)を廃止し、中学校卒業時まで支給される子ども手当に改める。3兆円の財源は、個人所得税の配偶者控除(7000億円)と扶養控除(1兆7000億円)を廃止することでまかなう。所得制限は設けない。
出産助成金は、国費から1人産むごとに20万円支給される。妊娠から出産までにかかる費用は、厚生労働省の外郭団体の02年度調査では50.3万円とされる。出産助成金と、従来の公的医療保険から支給される出産育児一時金(最低30万円)とあわせれば、個人負担なしで出産できる計算だ。
育児休業は、現行は原則1歳になるまでだが、小学校入学まで取得可能とする。片方だけが休業した場合は最長17カ月だが、父母が交代で休業すると1カ月間延長される「パパ・クオータ(割り当て)制」も盛り込む。 →情報源

* * *

…ははは。民主党のマニフェストって、文字通り『絵に描いた餅』なんですよね。確か前回の選挙でもあれやこれやと大々的にぶちあげた挙句、選挙後に「政権を取れなかったから、マニフェストを実行する必要が無い」と党首自らのたまったような。それでいて自民党のマニフェストを採点するとか言ってたし…お茶目さんですなぁ。
そもそも今回だって、3兆円の財源を配偶者控除と扶養控除でまかなうっつっても、併せて2兆4千億にしかならないわけで。残り6千億をどうやって調達するつもりなんでしょうね。消費税をあげるつもりかな? でも、実際にやるとなったら、配偶者控除と扶養控除は実質的な増税とかなんとかいって、結局財源の確保をしないまま金をばらまいちゃったりして。
小学生の小遣い節約じゃあるまいし、いい年した大人が国家の運営を見切り発車で適当にやらないで欲しいんですけど。
周囲の人間の話を聞いていると、出産をためらうのって単純な金の問題だけでもないんですよね。最近の子供を相手にした犯罪の多さとかも、やっぱり考える一因だとか。…ま、お金が一番大きい原因だとは思いますけどね。

04年度の食料自給率は40% 7年連続横ばい

2005年08月11日 | 社会
農林水産省が10日発表した04年度の食料自給率(カロリーベース)は40%で、7年連続の横ばいだった。政府目標は15年度で45%だが、農水相を兼務する小泉首相は「40%で踏みとどまっている」と評価し、自給率引き上げには農産物輸出など「攻めの農政」が重要と指示したという。
金額ベースの自給率は前年度から横ばいの70%で、15年度目標の76%を下回った。 →情報源

* * *

…低い。低すぎる…。
もともと食料自給率が低いということは知っていましたが、まさか半分切っていたとは…。それってどうよ。
洋食文化に変わってきているということもあるでしょうけれど、それにしても。つか、米粉パンはどうした。
土地がない、というわけでもないんですよね。田舎のほうへ行けば、元田んぼっぽいところもよく見ますし。要するに、めんどくさい、もっと手っ取り早く稼げるほうがいい、と思う人が多いということでしょうか。でも人間食べなきゃ生きて行けないわけで、そういう意味では農業最強だと思うんですが。
…最終的に強いのは、現物握ってるひとだと思います。終戦直後の農家ではありませんが、やはり自前で食料調達できる、というのは相当な強みだと思うんですけどね。そういえば、猫西の知り合いで、生まれてからこのかた、米を買ったことがないなどという贅沢モノもおりましたが…都会っ子の猫西からすればありえない話なわけで。すごいよなぁ…。


造反選挙区に小池環境相 自民が対抗馬第1弾

2005年08月10日 | 政治
自民党は9日、郵政民営化関連法案に反対した亀井派の小林興起前衆院議員が出馬する衆院東京10区に、小池百合子環境相(比例近畿ブロック)を公認候補として擁立する方針を固めた。自民党は小林氏ら反対者37人全員を非公認とする方針を決定。小泉純一郎首相は非公認組の選挙区すべてに対抗馬を立てるよう指示しており、小池氏擁立は第1弾といえる。
一方、反対派37人がそろって参加する形の新党構想は、「倒閣運動に加わったわけではない」との異論や、地元の自民党都道府県連や支持団体の支援を受けやすくするには新党よりも無所属で出馬した方が有利だとの声が続出したため、断念せざるを得ない状況になった。
小池氏の東京10区転出は、複数の自民党幹部が「執行部として要請し、本人も基本的に了承した」などと明らかにした。小池氏は地元・兵庫6区の後援会関係者らと最終調整中という。 →情報源

* * *

…自民党というよりは小泉首相のやる気(普通に『やる気』というか最近はむしろ『殺る気』というか…)に比べ、自民党造反組みの頼りなさが気になります。どうしても、郵政民営化賛成の旗頭である小泉首相と、反対派で否決のもととなった自民党造反組と、比較して見ることが多いわけですけども…小泉首相が解散の翻意を迫った森元首相に対して「殺されてもいいぐらいの気構えだ」と信念を貫く構えを見せたのに対して、反対派は妙に甘いというか、腰が据わっていないというか。
昨日今日言い出したならさておき、相当昔から郵政民営化を主張し、推し進めていた小泉さんを自民党総裁として仰ぐことを決めておきながら、土壇場で翻し、郵政民営化をつぶす。いうなれば、正面きって喧嘩を売っているわけですから、党の公認が得られないのどうの、とめそめそしているほうがおかしいと思うのです。信念をもって主張したものを、信念をもって反対し、ガチでぶつかりあったはずですから、今になって「そんなつもりじゃなかった」と言い訳をするのは大変に見苦しく映ります。採決前に離党して、個人としてどうしても賛成するわけにはいかない、というのなら、まだ「ああ、この人はちゃんと考えて反対しているんだな」と思えるんですけど。「いずれ自民党に戻りたいから、新党ではなく無所属で行く」とか言っているのを聞くと、本気でこいつら世の中舐めているんだな、と思ってしまいます。
小泉首相は自民党をぶっ潰す、と宣言して、その通り派閥政治が壊滅的になってきているようですが…郵政民営化に反対しても拾ってくれる、と考えていた議員の方々は、そのあたりを見極め損ねたんでしょうかね。とりあえず、表立って反対しても「まぁまぁ」と肩を叩かれ、裏でいろいろ握らせてくれる…そんな政治が変わってきているのだとすれば、それはすごく良いことだと思うんですけどね。

米アップル、日本での音楽配信が開始4日で100万曲突破

2005年08月09日 | 経済
[東京 8日 ロイター] 米アップルコンピュータ<APPL>のエディー・キュー副社長は、電話を通じてロイター通信のインタビューに応じ、インターネット経由の音楽配信サービス「iチューンズ・ミュージックストア」の販売状況について、日本で開始4日間で100万曲を突破したと述べた。同社は、同サービスを8月4日に日本でスタートした。
キュー副社長は、「楽曲の90%を150円という価格設定にしたのが成功の要因」と述べた。同社によると、他の音楽配信サービスは、日本で1カ月に40─50万曲を販売しており、同社は4日間で2倍の販売実績を上げたという。キュー副社長は、「100万曲に達したことは非常にうれしい」と感想を語った。
ソニー<6758>グループのソニー・ミュージックエンタテインメントは、「iチューンズ」への参加を表明していない。キュー副社長は、「ソニーには是非参加してもらいたい」としたうえで、「アーティストも参加することを望んでいるだろう」との見解を示した。 →情報源

* * *

150円という価格設定は画期的ですからねぇ。猫西はまだ利用したことがないんですけど、そのうちチャレンジしてみようかと思っています。
ネット配信の影響でCDの売り上げが落ちる、という懸念は以前からありますが、猫西としてはそんなに心配する必要がないと思うんですけどね。150円で聞いてみて、たとえばすごく感動して熱狂的なファンになれば、ライブに行ってグッズを買ってCDをコレクションして、と散財することもあるわけで。要するに、間口を広げるための投資とすればいいんじゃないかと思うのです。
本なんかもそうですけど、立ち読みして面白かったー、となれば、次は繰り返し読みたいから手元に置く、と。で、同じ作者の別のシリーズの本にも手を出して、増殖して本棚がえらいことになるわけなんですけども。
要するに、「安けりゃいいんです」という流動的な層をより取り込んで、「新盤じゃなきゃ」というより深いファンを増やせばいいんじゃないかということで。つか、人間て結構気に入ったものをコレクションしたがる性質があるから、そんなに心配することもないと思うんですけどねー。写真集とか、マニアックな人は同じ本を3冊は買うっていいますけど…さすがにCDでそこまでマニアックな人は居ないと思いますけどね。ただ、クラシックでも、この作曲家のこの曲は、このオーケストラとこの指揮者じゃないといや、みたいに、こだわる人はすごくこだわるらしいので…。
それにしても…ソニーはどうしたんでしょうね。最近のぐだぐだっぷりが心配です。