☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

0430▽  燕の低空飛行~FB悪巧み委員会

2011-04-30 22:41:51 | 365kimono(キモノ365日選び)
21度晴れから曇り予報 つばめが低空飛行です。今晩から雨らしいものね。 朝でもうかなり日差しが強め。こんな日は単衣紬じゃなくて、お召です♪ でも雨は・・・困る! で、カエルカンパニーさんの打ち合わせを自宅で。 キモノは考えたのみで、着ずじまい。 0430▽ と、4ケタ日付のあとに、さんかくマークを着なかった日にはつけることにします。 気温目安記録には必要なので。おとといから2回目! . . . Read more
Comment

0429 19度晴れ ホームパーティ

2011-04-29 18:31:43 | 365kimono(キモノ365日選び)
19度晴れ 昨日から着癖がついて今日もキモノ 藤紬 ポリ長襦袢(汗はかかない温度のキモノ、肌寒いか?の時にいい選択) ピンクバティック帯。 マイブームは、この帯のまっすぐラインを・・・ おもいっきり斜めにくずすこと♪ ひろばHPにも書いたんですが、今日は娘の同級生おともだちとお姉ちゃんがランチ込みで遊びにきたついで ラボ興味あるんです!のひとことで急きょ体験会に。 キモノ?カン . . . Read more
Comment

0428  16度肌寒い

2011-04-28 18:50:10 | 365kimono(キモノ365日選び)
日中は急ぎの自転車で、あちこち用事を済ます。 夕方、今度は娘連れで、某勉強会。 家を出るのは18時。まだおなか空かない、という娘づれにおべんとう持参。 勉強会終了時刻は22時なので、娘が寝ても困らないように、行きバス&帰りタクシーの決意。 娘は20kg。ちゃりのチャイルドシートに眠った彼女を載せるのはもう危険以外何物でもない! ならどーせ、とキモノの日になる。 藤紬 薄い袷長じゅばん 紅 . . . Read more
Comment

ひろしま美術館 平櫛田中展 &感想

2011-04-28 11:56:11 | carmen's way 2011~
ひろしま美術館 平櫛田中展 ふらりと気分転換に立ち寄っただけですが、 彫刻に普段興味がないかたでも、美術品としてこれは一見の価値あり! 木彫りでこんなに繊細な表情ゆたかさを出せるのが驚きです。 衣装が・・・布じゃないのです!! ガラスケース内のものが少ないのも、作品がよくみえていいです! 私の個人的感想や記録。 布袋:弥勒菩薩の化身 ☆活人せん(竹冠に前) ☆禾山笑(かさ . . . Read more
Comment

0427▽ 実は376記事

2011-04-27 11:49:30 | 365kimono(キモノ365日選び)
実は375(今日いれて376)あるのです。365kimono。 諸事情が諸事情よび、掲載見合わせてたのですが、事態収拾につき、復活していきます!請うご期待~!! でもね、一件ずつ手作業。かなり面倒くさい! さて、21度、曇りから雨、風速7m予報の今日、レインコートはあります!! でかけるつもりがまだダラダラ。 風が冷たくなってきた!うわ、雷きこえるし(笑) 夕方はちゃんと降りそうなの . . . Read more
Comment

candle lit supper

2011-04-27 01:01:50 | carmen's way 2011~
娘が外で食べようって。うちの場合外食ではなく、屋外食ね。 キャンドルもカバー深いの持ってでて。 気温もほどよく暖かく、蚊もでないし、いい季節! 星や飛行機を数えながら食べる夕飯。楽しい♪ 挙句に階下、階上の両者が留守なのをみて、昨日20分しか踊らず反省してたFLAMENCOタイム。 娘がみてるでしょ。さぼらないで真面目に踊るんだわ(笑) セビ グアヒーラ、アバニコつき ヒター . . . Read more
Comment

レバームースとピクルスと煮豚

2011-04-27 00:59:07 | なきゃつくる 料理 cooking
料理三昧の日。 煮豚はスライス冷凍で、ランチにもち、 レバームースは今日から1週間 ピクルスは冷蔵庫で1カ月は余裕でもつ(けど先になくなる) レバームースのレシピはここ。 . . . Read more
Comment

筍ペペロンチーノ takenoko anchovy peperoncino

2011-04-27 00:55:27 | なきゃつくる 料理 cooking
ペペロンチーノのパスタのかわりに筍とアンチョビ、だったのが、 パスタ込みにしても美味と去年ひらめき、 ことしは画像を撮り、なぜかレシピは英語(FBノート用) これ、今日のランチ、めっちゃ美味しかった♪♪ . . . Read more
Comment

めちゃくちゃ美味しいクラムチャウダー

2011-04-26 13:57:00 | なきゃつくる 料理 cooking
あさりが旬の今、おいしい料理はいろいろあるけれど、 一つ目のおすすめは・・クラムチャウダー アメリカ東海岸では、トマトベースをマンハッタン風(イタリア系移民が多いから?) ミルクベースをニューイングランド風というので、 そのニューイングランド風(だと思うほうで) あさりをかぶる水で口を開かせる(冷水から鍋で火にかける) 口がひらいたら、身とスープとわける。殻は捨ててよし。 鍋にオイル、に . . . Read more
Comment

第33回広島元気セミナー カエルカンパニーHPにアップされました!!

2011-04-25 12:18:37 | 大人の絵本サロン 
第33回広島元気セミナー(カエルカンパニー) の5/11,19時の部の講師としてカエルカンパニーさんのHPにアップされました。 長すぎプロフ~? sorry!! でも、私はいままでの講師の方々のように、広島で大きな実績を残したことなどなく、組織の代表取締役でもありません。 ただの、いち個人事業主。 なにより広島に今住みだして、まだたった2年。そんな私なのに、 「広島の大人を元気にする」ス . . . Read more
Comment

どちらがいいか?

2011-04-23 16:25:33 | carmen's way 2011~
困りました。レインコートを落としてしまい、代替品が即必要な私は、同じブランドの同じ色名をネットオーダー。 色が違う! 「青紫」系ではあるのだけど、黄色みのトーンがあきらかに違う。なんだか工業色(そんな定義あるのか?)で、味気が足りない。 メーカーに問い合わせていただくと、私が買ったのは7年ほど前。数年前に規格チェンジをして色がかわったそうな。 赤味が強いものにしたいのか。別候補(小豆色)も送 . . . Read more
Comments (3)

おとまり保育のお弁当

2011-04-23 11:57:57 | carmen's way 2011~
年長さんの娘はお泊り保育の日、持っていくのがおにぎり、と指定があった。 すると、前の日、こんなおにぎりにしてね、と指定のイラストが・・・ ハム、 とうもろこし、 菜っ葉(木の芽!なんとオトナ!)、 しらす、 かつを、 とうもろこしとソーセージ らしいのですが、かつをは「おかーさんにあげる」と自分で却下にし、6番目は母の都合で塩鮭に変更。残り5つ自分で握って出掛けました(笑) さて、いまから帰 . . . Read more
Comment

第4回広島元気ランチ会

2011-04-20 19:04:41 | carmen's way 2011~
2回目から毎月出席していて、今日で3回目。 だのに毎度緊張するっ でも、半分ぐらいはお顔見知りの方々なので、 安堵感もいくらかアリ! 毎度ですが、みなさん、プレゼン=自己紹介が、お見事なのです。 私は緊張にまけそうになりながら、自己鍛錬!といいきかせて自分を鼓舞してます。 そんな私がなぜだか、次回の元気セミナー講師です。 いただいた50分、ご来場の方々を石橋香ワールドにお連 . . . Read more
Comment

0420 16度 桜、その次は・・・

2011-04-20 18:59:24 | 365kimono(キモノ365日選び)
16度晴れ。レインコートは手違い?で届かず。何を着る?? 白大島君、パシュミナだけで。 帯揚げから桜を脱しました。 私の大好きな紫のお花のシーズン、はじまり!!(藤、菖蒲、紫陽花、朝顔) ひざしがあたたかめ。まあちょうどいい温度。 室内のダウンライト直下では汗かくほど。 今日は最短距離しか歩いていない→八丁堀バス停→紙屋町の永遠希さん→本通りの端っこの叶やさん、のに やったら注目集 . . . Read more
Comment

明日

2011-04-19 18:12:11 | carmen's way 2011~
キモノを着てでかけたくうずうずしてる、が、簡単に脱ぎ着できないキモノは温度に影響される。 今日、風も強く、手が冷たい!自転車には手袋必要。12度。 明日、17度?単衣が着たかったけど、ぎりぎり??アップルコート届くのは明日夕方だろうしねぇ・・・ そういえば、本日一瞬だけ立ち寄った縮景園、ソメイヨシノ以外の桜が、それはそれはゴージャスに競演していました。 藤棚みれば、あたたかい縮景園ならでは . . . Read more
Comment