☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

1月振り返って

2006-01-31 23:44:11 | キモノ・ママ kimono mama
1月ふりかえってみて、ドンジョバンニをキモノで観にいきたいとおもって練習開始のつもりが毎日キモノとあいなりました。 一度も着用してなかったウールとかお召しとかそれに合う帯とかを着用してみて、あらたな魅力を発見。 いままで桃ちゃんの「おつきの人」だったのが、「ふたりでおしゃれこーでしておでかけ」に気分が変わったこと。 キモノ授乳、おんぶひも着用、ママコート着用、がやってみればなんのことはなかった . . . Read more
Comment

夜の海

2006-01-30 06:52:31 | 柴犬
夕方でも空気が暖かい。じゃあ久々にとキモノからコーデュロイパンツにはき替えて、桃ちゃん背負い、海まで麻呂犬のお散歩。 だあれもいない真っ暗な海に灯台の光線と白波がくっきり。 麻呂犬を開放すると 「競馬」馬状態になった。 桃ちゃんも初めてはっきりと見た夜の海。 . . . Read more
Comment

tonga

2006-01-29 18:37:51 | キモノ・ママ kimono mama
56cm袖丈の大島をたすきがけしておんぶひもも似合わない気がするが、 このtongaというフランス製だっこひもなら似合ってる気がするのですが いかがでしょう?? w/エルパティオのチーフさん、ドンジョバンニ観劇後に。 . . . Read more
Comment

古布やさんの龍泉さん

2006-01-29 06:44:17 | キモノ・おでかけ・和のイベント
見つけました!茅ヶ崎に古布やさんの龍泉さん http://www.h6.dion.ne.jp/~ryuusen/ オーナーさんのこなれたきこなしがなんていっても素敵☆ そしてトークもちゃきっとされててかっこいい♪ 3日連続遊びにいってしまいました。 . . . Read more
Comment

百観音

2006-01-28 23:53:55 | キモノ・おでかけ・和のイベント
桃ちゃんもお腹の中、外で2回目。 . . . Read more
Comment

大正時代のお雛様

2006-01-28 19:05:46 | キモノ・おでかけ・和のイベント
このお人形が一番気に入りました♪ . . . Read more
Comment

古陶美術館

2006-01-28 18:53:38 | キモノ・おでかけ・和のイベント
江戸、大正時代のお雛さまを興味深くみてきました。つるし雛もたくさん飾ってあるのは神奈川ならでは?! この美術館は風情があっていいです! . . . Read more
Comment

ひなまつり@北鎌倉

2006-01-28 13:26:03 | キモノ・おでかけ・和のイベント
ビーフシチューの去来庵から駅へ戻るみちすがら、陶器やさんの店頭でかわいい鎌倉雛発見!」 . . . Read more
Comment

たかばやさん

2006-01-28 07:00:36 | キモノ・おでかけ・和のイベント
矢絣の長襦袢ができた!おととしの秋に購入し反物状態だったもの。 訪問着用の長襦袢1枚で、マタニティ中に着倒した白大島、京紅型、紬訪問着、の相手をさせていた。 一刻も早くつくらねば!しかも長襦袢は縫い目がめだたないだろうから多少下手でもサイズさえあえばいいよね、と 自分で縫うつもりで本まで買ったけど、いつまでたっても手がけられそうにないので 欲張らず、近所のごふくやさん(たかばやさん)に頼みました。 . . . Read more
Comments (2)

8thmo

2006-01-27 18:43:32 | 子育て raising kids & me!
8ヶ月目突入 もうはめ込み式のいすが危なそうなのでstokkeをオーダー。 足おき場もあるから安定してご飯を食べられるね。 . . . Read more
Comment

桃ちゃん日記

2006-01-26 08:37:03 | 子育て raising kids & me!
http://carmenilla.exblog.jp/ 桃ちゃん画像日記を作り始めました。のんびりきままにアップしていきます。みてね☆ . . . Read more
Comment

ラムしゃぶ

2006-01-25 08:00:52 | なきゃつくる 料理 cooking
ラムしゃぶをつくる。コストコでラムの薄切りの大量パックを買ったものの、焼肉以外レシピをしらなくてもてあましていたところ、どこかの化粧品会社のパンフに載っていたのにトライ。 普通のこぶだしの水炊きなのだけど、ポイントは ①ニラソース(ラムの臭みに対抗) ②たっぷりの香味野菜。今話題のデトックスメニューらしい。 このごろ丸くなりはじめただーりんにうってつけ! レタスを一玉、と書いてあったが、旬でない一 . . . Read more
Comment

LAFS

2006-01-24 08:06:24 | キモノ・おでかけ・和のイベント
渋谷東急を歩くと一目ぼれしてしまったこの指輪。 オリーブグリーンとアニスレッドって聞いたかな? アニスシード、アニス酒とかのあのアニスよね。 滅多にアクセサリーをかわない私が売り場から離れられなくなり買ってしまった。 一目ぼれしちゃいました。と店員さんにいうと、 「うちの店名なんですよ。ほら love at first sight の頭文字」 あらほんと♪ たいらだからキモノなおす手にひ . . . Read more
Comment

onbu

2006-01-23 17:32:12 | キモノ・ママ kimono mama
はじめてキモノにたすきがけで おんぶひもに7ヶ月の娘を背負い、ママコートを着て だんなの実家の都内まで電車ででかけ、 ついでに渋谷の街をうろうろしました。 やればできるんだなぁと一人で感慨にふける。 . . . Read more
Comment (1)

ドン・ジョヴァンニ

2006-01-22 17:30:03 | 観劇(kabuki・能・狂言・opera)
行ってきました♪ もぉー面白かった☆ オペラがこんなにわかりやすく楽しめるものとは 思わなかった。 託児所もついててすばらしいプロのサービス。 歌手の方々、本当に美しい歌声。演技も「らしく」てよかった! そしてオケが目の前! ある意味、歌舞伎と一緒ね。もちろん所作は断然歌舞伎が見てて楽しいし、 オペラのオケのほうが音楽が楽しめる、という違いはあるけども。 これは絶対また行きたい! ちな . . . Read more
Comment