ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

歯医者

2020-03-06 | ★日記

先日、歯医者を変えた。

 

ボクは若い時から歯が悪くて、歯医者によく通う。

1月の中旬過ぎに、2年前に前歯をブリッジした1番の歯茎が少し痛くなった。

 

 

ブリッジを行った自宅近くの歯医者でレントゲンを撮った。

その結果、切開するかブリッジを取って治療するかの選択をせまられたので切開を希望し、一週間後に切開することになった。

 

 

数日後、何となく痛いくらいに納まったので切開を断った。

 

 

その後、2月になってもそれとなく痛い状況が続いているので、また歯医者に行った。
CTを撮影した結果、歯根の一部が折れているかも知れないとのこと。
医者は、痛みのある1番を抜歯して、左の健全な1番と右の3番でブリッジを掛けると言う。

 

 

このまま放置も出来ないが、ブリッジを掛けてもどれだけ持つか疑問に思う。

インプラントも視野に入れているので、この際他の歯医者の意見も聞こうと思って歯医者を変えた。

 

 

 

ネットで色々調べて、割と評判がよさそうで自宅からもさほど遠くない歯医者を選んだ。

 

 

当日は、1時間ほどヒアリングして歯のレントゲンを撮って化膿止めを4日分もらっただけ。

その後、一週間たって痛みも治まった。

そしてまた歯医者に行ったが問題の歯の話は全くしなくて、歯磨きの仕方を懇切丁寧にしてもらった。

 

 

前の歯医者では、前歯を抜歯する直前までいった。

同じ歯でも医者の考え方によって治療方法が全く違う。

意を決して歯医者を変えたが、取りあえずは前歯を抜かれずに済んだ。

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。

 

   お願い。
ランキングに参加していますのでこのアイコンをクリックして応援、お願いします。

  にほんブログ村
 人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする