ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

新型コロナで食べ物屋さんは大変だ。

2020-03-16 | ★日記

朝10時のティータイム。

コーヒーを飲むのに下の部屋からお菓子を持って上がった。

何気なく食べながら包みを見たら、先日テレビで流れていた「うなぎパイ」。

観光客が減少して、生産を一時休止すると言っていたものだと思いながらが、かみしめて食べた。

 

 

昼は近くの定食屋へ。

天気はいいが風が冷たい。
ここはバイパス沿いにあって安いので、サラリーマンや近くで働く人たちで賑わう。

いつも12時過ぎは多いのでその少し前に行くが、最近は昼時に行っても空いている。

店のお姉さんが、これも新型コロナウイルスの影響だという。

ここの処、売上がかなり落ち込んでいるらしい。

同情するよと言いながら、レジを済ませた。

そう言うボクも最近は出来るだけ外食を控えて、自宅で食べるようにしている。

 

 

ここの定食屋の入り口は手動ドアだった。

このチャンポンに掛ける洋胡椒は、缶に入ったもので多くの人が触っているだろう。

感染者は福岡県ではまだ3人で、その内の一人はごく近くだが、確率的には宝くじに当たるくらい。

でも、これが北海道や愛知県くらいの数になると、ボクも多分ここには来ないかも。

 

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。

 

   お願い。
ランキングに参加していますのでこのアイコンをクリックして応援、お願いします。

  にほんブログ村
 人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする