プレスカブはじめました!

軽い気持ちで買った1997年製プレスカブは想像を絶する「ボロ」だった…そんなプレスカブに挑む管理人ガトーの記録。

第367夜 ブレーキ周りを清掃・交換(フロント編)

2023-12-01 12:36:43 | CT125 ハンターカブ


走行距離も17000kmを超えたと言う事で今回はブレーキ周りの清掃・交換。

と言う訳で↑は今回交換した前と後のブレーキパッドで、左がリア用のキタコのSBS ブレーキパッド E225で右がフロント用のデイトナの赤パッド 79855となります。
これらのパッドは去年の9月くらいに購入していたんだが、純正パッドが減るまで寝かしていたらあっと言う間に1年が過ぎていた訳で(笑)
ちなみにリアがキタコのヤツなのは、↑の購入時にはまだリア用の赤パッドが売ってなかったから。


そんなこんなでまずは、フロントから清掃・交換していきます。




で、↑は外したキャリパーからパッドピンを抜こうとしているの図…ちなみにキャリパーは2本のボルトを外すと取り外す事が出来ます。




と言う訳で↑は外したピンとパッド達…いや〜、ダストまみれで汚いですなあ(苦笑)




で、↑は新旧のパッドを載せてみたの図…うむ、こう見るとまあまあ減っておりますな。




そして↑はブラケットも外してみたの図…ココも汚れてますなあ。




と言う訳で↑は真鍮ブラシでピストンを清掃の図…まずは見えているトコをゴシゴシやっていきます。




そして見えない裏側をゴシゴシするために↑のピストン脱着ツールを使ってピストンを回します…ちなみにこの工具、Amazonで1400円ほどで購入しました。




コチラはブラケットを清掃後、サービスマニュアルの指示に従いピンにシリコングリスを塗るの図…ええ、いつもの万能グリスじゃダメな様で(苦笑)




で、↑は装着前の赤パッドの角をヤスリで落としていくの図…ええ、こうする事で泣きを防止出来る様で。
同じ様に泣き防止のためにパッドの裏にグリスを塗るらしいですが、ワタクシは省略しました。




あとサービスマニュアルによれば、パッドピンも先っぽのストッパーリングにシリコングリスを塗る指示あり。




と言う訳でキャリパーを装着の図。
ええ、ココはトルク指定があるのでハンディデジトルクを使い30Nmで締めます…あと、パッドピンにも17Nmのトルク指定があります。




最後は装着後の赤パッド…うむ、赤いとよくわかりますなあ(笑)





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 バイクブログ カブ系へにほんブログ村
この記事についてブログを書く
« 第366夜 さすがに翌日清掃(... | トップ | 第368夜 ブレーキ周りを清掃... »
最新の画像もっと見る

CT125 ハンターカブ」カテゴリの最新記事