プレスカブはじめました!

軽い気持ちで買った1997年製プレスカブは想像を絶する「ボロ」だった…そんなプレスカブに挑む管理人ガトーの記録。

第36夜 そして、リアホイールダンパー交換。

2011-12-07 23:48:01 | プレスカブ


リアタイヤを交換した際、ついでにホイールダンパーも交換した。
で、↑は交換前のダンパー…このゴム製ダンパーはホイールとドリブンスプロケットを繋ぐパーツで、長い間使用するうちに↑の様に割れたり隙間が広がったりと劣化していく。




そんな訳で↑は、新旧ダンパーを並べてみた図…上の4つが新品で下の4つが元から入ってたヤツですな。
このダンパー、4個で1セットなんだがお値段の方は2000円余。






で、早速取り付けるんだが、なんかサイズがギリギリみたいで奥に入んない…それはもう、違う車種のパーツを買ったのかと思うくらい(苦笑)
そんな訳で仕方が無いんでゴムハンマーで叩いて入れる羽目に。
そんなこんなで何とかダンパ-を入れ、車体に付いているスプロケに装着しようとするもダンパーの穴がキツくて、これまた入んない…嗚呼、またかよ。




仕方が無いんでスプロケを外して↑の様にゴムハンマーで叩いて入れる事に…嗚呼、ホントにこのダンパーってプレス用で合ってんのかあ(苦笑)
ちなみに真ん中のアクスルスリーブだが、普通のスーパーカブなら23mmなんだがプレスカブは30mmとチョット太め。
お陰で結構いい値段がする30mmのメガネやらソケットを買わさせて頂きました(笑)




そんな訳で何とかダンパーにスプロケを取り付けたんで、車体に装着しようとしたらブレーキパネルがマフラーに当たって入んない…嗚呼、スプロケを取り付けたからだねえ(苦笑)
とは言えスプロケを外し、通常の取り付け方法じゃダンパーの穴がキツくて入らないし、どうしよう。
で、色々と考えたが結局、マフラーを↑の様にズラしスペースを稼いで取り付ける事が出来た…やれやれだよ。

ちなみに数日後、またタイヤを外す事があったんだがダンパーの穴はすっかりスプロケと馴染んで簡単に脱着出来る様になっておりました(苦笑)




人気ブログランキングへにほんブログ村 バイクブログ カブ系へにほんブログ村


この記事についてブログを書く
« 第35夜 冬が来る前に換えてい... | トップ | 第37夜 ついでに前後ブレーキ... »
最新の画像もっと見る

プレスカブ」カテゴリの最新記事