普通の日々

ごく普通の日々の事

そんなに金を掛けなきゃ駄目なのか?

2012-04-01 23:52:39 | ニュース関連
催涙スプレーで12人搬送=ガールズバー経営の男逮捕―大阪(時事通信) - goo ニュース
【1日午前0時ごろ、大阪市中央区心斎橋筋の路上で、「多人数の男女がけんかをしている」と110番があった。大阪府警南署員が駆け付けたところ、男が20歳の男性に暴行を加えていた。周囲で目の痛みなどを訴える人が多数おり、19~37歳までの男女12人が病院に搬送されたが、全員大きなけがはないという。南署は同日、男女2人に向け催涙スプレーを噴射したとして、男を傷害容疑で逮捕した】
 やっぱり、こういう催涙スプレーみたいな攻撃的な防犯グッズには、購入と所持に何らかの制限を加えるべきじゃないですかね?そうしないと今後もこういった安易な使用や暴発事故が発生し続ける事になると思うんだが・・・・。
年500万円の獣害被害に18億円かけフェンス(読売新聞) - goo ニュース
【関西電力の原発4基が立地する福井県おおい町は、電源立地地域対策交付金を使い、農作物への獣害対策として鹿やイノシシなどが生息する山間部と、集落との間をフェンスで仕切る工事を始めた。
 町内の全集落が対象で、総延長約160キロ、総事業費約18億円。ただ、全集落で農作物の被害が出ているわけではない上、被害額は年平均500万円程度で、「無駄遣いでは」との批判もある】
【新たな対策を求める声も強く、町は「耕作を断念した人もいる。交付金を活用し、農業環境を整えたい」とフェンス設置に踏み切った。
 しかし、被害額の割に費用が莫大(ばくだい)で、町議の一人は「ある程度有効だろうが、被害のない地域にまで設置する必要があるのか」と話している】

 確かにこの被害額に対してこの事業費はバランスがおかしいという感想しかない。これだけの規模のものが必要だという判断は誰がどういう資料を元に下したのだろうか?それとこの町の農業の今後の展望がどうなっているのかも気になりますね。10年後には高齢化で農業人口は減り耕作放棄地が増えるのであれば、これだけの規模の事業が必要なのか微妙になると思いますから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。