普通の日々

ごく普通の日々の事

誰がレンタル料を払う事になるの?

2011-10-17 22:05:46 | ニュース関連
おいで復興パンダ 仙台の動物園 中国と貸与交渉 (東京新聞)
【日本政府が中国に対し東日本大震災被災地の動物園へのジャイアントパンダ貸し出し要請を検討していることが十六日、分かった。仙台市の動物園が震災で傷ついた子どもたちを癒やしたいと中国側との交渉を開始、日本政府にも後押しを依頼した。複数の政府関係者が明らかにした。
 日中両政府は国交正常化四十周年となる来年に向け、両国の友好を演出したい意向だが、昨年の中国漁船衝突事件などで関係はぎくしゃくしたまま。このため日本政府は中国側の出方を探った上で、十二月に訪中する見通しの野田佳彦首相と胡錦濤国家主席との会談で取り上げ、進展を図りたい考えだ】

パンダ:「仙台に」 市長、駐日中国大使に要請 (毎日新聞)
【中国は00年、阪神大震災に見舞われた神戸市の要請に応じ、同市立王子動物園に2頭を貸与した。奥山市長は記者団に「中国からはまだ返事はないが、期待したい」と話した。
 仙台市の要請に外務省幹部は「被災地にとって明るい話であり、政府としても後押ししたい」との考えを示した。市と中国側との協議の進展状況を見極めながら、12月に訪中する見通しの野田佳彦首相と、胡錦濤国家主席との首脳会談での「パンダ貸し出し要請」も検討する】

 ・・・・パンダを中国から連れてくるには高額なレンタル料が必要ですよね?上野動物園のパンダ不在期間が長くなったのは、現都知事がその高額さに難色を示したのが原因だった筈だし。でも、どの記事を見てもそのレンタル料には触れていないんですよ。こういうケースだと何か特例でもあるのかと思ったんですが、記事に出てくる王子動物園は支払っているみたいです。となると、今回の仙台(八木山動物公園)も支払う事になるでしょう。
 でも、被災地の復旧・復興費用をどうするかが問題となっている訳ですね、それで復興増税の話まで出てきている。こういう状況ではパンダを連れてくるのに税金を投入するのは難しいんじゃないですか?幾ら子供たちの癒しの為とはいえ、税金を投入するなら動物よりも人を対象とすべきでしょう。それを考えると八木山動物公園がレンタル料を全て負担する以外は、パンダを連れてくる方法はなさそうな気がするんですか?