普通の日々

ごく普通の日々の事

明日はどうなる?

2011-04-21 21:50:29 | ニュース関連
首相が福島の避難所を訪問「もっと早く、修羅場を見て欲しかった」と冷ややかな声 (産経新聞)
避難夫婦、首相に「無視していくのか」 首相「ごめんなさい」 (産経新聞)
短時間で帰る予定が… 首相視察でハプニング (産経新聞)
【菅首相は出迎えた渡辺利綱・大熊町長らと会談後、先の見えない避難生活を送っている住民が暮らす部屋へ移動。当初の予定ではあらかじめ選ばれた住民と話し、短時間で帰るはずだった。
 しかし、菅首相があいさつもせずに目の前を素通りしたことに葛尾村から避難している男性(51)が抗議。呼び止められた菅首相は困惑した様子で、その後は1世帯ずつ丁寧に話して回り、同体育館での滞在時間は予定を大幅に超えた約1時間20分に及んだ】

 避難所を訪問して避難している方から話を聞き激励しました、という体裁を整えたかったんでしょうね、これ。この『あらかじめ選ばれた住民と話し、短時間で帰る』がそれを端的に表している。でも、陸前高田市での視察と違って今回は形だけで終わらせる事が出来なかった訳です。
 そりゃそうでしょう、何しろ福島の場合は地震・津波被害以外に、原発事故という現在進行形の災害まで背負わされる事になった。なのに震災から1ヶ月が過ぎたのに国の最高指揮官が姿を見せない。今月2日には岩手視察後に「Jヴィレッジ」に立ち寄り原発対応関係者を激励しているのに、福島の避難所訪問どころか関係市町村の首長に会う事すらしなかった。これでは避難している方の怒りが爆発寸前になっていてもおかしくないですからね。

 さて、明日は東電の社長と副社長が被災者に直接謝罪をする予定だそうですが・・・・首相でこれだったんですから相当厳しい状況を覚悟しておく必要があるでしょうな。

東電社長、22日に福島知事訪問・謝罪へ(読売新聞) - goo ニュース
【福島第一原発事故について直接、謝罪するという。清水社長らはその後、同県郡山市と会津若松市、会津美里町を訪問し、避難している被災者にも謝罪する予定】
福島ナンバー拒否、教室で陰口…風評被害に苦悩(読売新聞) - goo ニュース
【東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故で、福島県から県外へ避難してきた住民らが、心ない仕打ちを受けるケースが相次いでいる。
 長期にわたる避難生活を強いられている被災者が「人への風評被害」にも苦しめられる事態に、識者は「科学的に全く根拠のない風評被害だ」と冷静な対応を求めている】
【福島県いわき市の運送会社は、「放射能の問題があるので、いわきナンバーで来ないでほしい」という取引先の依頼を断れず、東京都や埼玉県でトラックを借り、荷物を積み替えている。社長(61)は「取引先から『いわき』ナンバーで来るなと言われたら従わざるを得ない。何とも理不尽だ」とため息をつく】

 役所の対応や学校での話は表に出てき易いですが、こういう会社・仕事関係の場合はなかなか表に出てこない。表に出てこないと誰も対応できずに不利益な状態が続きかねない。流石にそれは拙い訳ですから、政府でこの種の「風評被害」を受け付ける窓口を用意して、酷いケースの場合はその相手を公表する位の事をしなきゃ駄目なんじゃないかな。
風力や地熱の潜在力大きいと発表 東北のエネルギー調査 (東京新聞)
【環境省が民間調査会社に調査を委託。規制などのため立地困難な場合を除き、風速や河川流量などの一定要件を満たす場所すべてで設置を進めると仮定し、発電可能な電力量を推計した。
 それによると、風力発電は陸上と洋上設置を合わせて全国で19億キロワットの発電が可能だった。うち東北地方は3億キロワットで、東北電力の2009年度の供給力1655万キロワットを大きく上回った】

 これって完全に机上の計算ですよね。実際には建設場所の自然環境・動物への影響を考慮しなければならない。特に風力発電の場合は動物への影響調査が必須だし、市街地の場合は低周波騒音の問題がある。地熱は発電に適した場所がそんなにあるとは思えないし、付近の温泉への影響が問題になったケースがあった筈だし。
 机上の計算の数値を出されても希望には繋がらない。出すのなら現実的な数字を出して貰いたいものである。