普通の日々

ごく普通の日々の事

今月も先月と同じペースですか?

2010-10-02 21:33:08 | ニュース関連
後輩警察官に熱湯かけてけがさせた巡査部長を停職6カ月 兵庫県警 (産経新聞)
【近畿管区警察学校(堺市)に訓練入校していた兵庫県警の警察官が後輩に熱湯をかけ、やけどを負わせた事件で、大阪府警北堺署は1日、傷害容疑で兵庫県警生田署の男性巡査部長(32)を書類送検した。県警監察官室は同日、巡査部長を停職6カ月の処分にしたと発表した】
【県警によると、巡査部長は7月13、14日の夜に後輩らと寮内で酒を飲み、その際に男性巡査だけでなく、他の後輩の巡査2人にも熱湯をかけるなどした。巡査部長は「(男性巡査が仕事の不平を言うため)いじめて辞めさせようと思った」などと話しているという】

 こちらが昨日サイトにUPされた記事。
松阪署員が飲酒後運転 交通安全運動中、警官同乗で事故 (中日新聞)
【三重県警松阪署の留置管理係に所属する20代の男性巡査が「秋の全国交通安全運動」期間中の9月22日、松阪市内で飲酒後に別の男性巡査を乗せて乗用車を運転し、物損事故を起こしていたことが分かった】
【県警監察課は運転していた巡査は道交法違反(飲酒運転)の摘発を恐れて通報を遅らせたとして、同乗の巡査は飲酒後の運転を容認したとして、2人を処分する。松阪署の南守副署長は取材に対し、「署員が飲酒後に運転し事故を起こしたのは事実で、大変遺憾。厳しく受け止める」と話した】

 そしてこちらが今日UPされた記事・・・・10月に入っていきなり2日連続ですよ。9月末も含めると3日連続で警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事が載っている。そりゃね、どんな組織であろうと一定数の馬鹿が出てくるのは避けられないというのは分かっている。でも、警察の場合はその一定数を出来るだけ低く抑えなきゃ駄目な筈でしょ?「他公共の安全と秩序の維持を責務とする」組織に属する人間が、ひょこひょこ法を犯す様な真似をしていたんで話にならないんですから。
 それなのに月の半分は逮捕・不祥事記事が載っているというのはどういう事なんですか?この状況を警察上層部がどう受け止めているのか是非知りたいですよ。

生徒情報:自宅に持ち帰り廃棄 釧路の中学教諭が (毎日新聞)
【住所録は原則持ち出し禁止。各教諭に配られる際に通し番号が振られ、年度末に回収することになっていたが、この教諭は返却していなかった。月例報告も配布後に必ず回収する決まりだった。教諭は生徒指導部に所属し「夜間など緊急時に資料が必要なので持ち帰っていた。ごみに交じっていたのは気付かなかった」と釈明しているという。
 同校の秋保和久校長は記者会見で「あってはならない事態で、個人情報管理の指導徹底に不備があった」と謝罪した。4日の全校集会で事態を報告し、5日に保護者への説明会を開くという】

 持ち出し禁止の情報を自宅に持ち帰った上に、その扱いがぞんざいなのはどうしてなんでしょうか?そして通し番号を振っておきながら未返却に気付かないというのは何故なんでしょうか?
 盗難・紛失で持ち出し禁情報の持ち帰りが発覚するケースも定期的に発生しているし、本当に個人情報管理がなっていないとしか言い様がないですよね、学校って。一体どうしてなんでしょうか?