最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe-Blog)

最前線で活躍するお父さん、お母さんのためのBLOG
http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/

●仲間に入れない子ども(1)

2010-06-09 09:53:51 | Weblog
【仲間に入れない子ども】(ある母親からの相談より) ●スランプ ++++++++++++++++++ 学生時代、「スランプ」という言葉を よく使った。 要するに心身の調子が悪く、思うように 勉強や活動ができない状態をいった。 今が、そのとき。 しかし「スランプ」というのは、どういう 意味なのか。 英語では「slump」と書く。 (1)暴落する。 (2)ドスンと落ち込む (3)うなだれる . . . 本文を読む

●仲間に入れない子ども(2)

2010-06-09 09:53:20 | Weblog
●すなおな子ども論  従順で、おとなしく、親や先生の言うことを、ハイハイと聞く子どものことを、「すなおな子ども」とは、言わない。すなおな子どもというときには、二つの意味がある。 一つは情意(心)と表情が一致しているということ。うれしいときには、うれしそうな顔をする。いやなときはいやな顔をする。 たとえば先生が、プリントを一枚渡したとする。そのとき、「またプリント! いやだな」と言 . . . 本文を読む

(0)老齢期の心理

2010-06-09 06:49:28 | Weblog
*********************************  彡彡人ミミ      彡彡彡彡彡 | ⌒ ⌒ |   MM ⌒ ⌒ MM q 0―0 MMMMM ∩ ∩ MM m (″ ▽ M ⌒ ⌒ M″ v ゛)/ ̄) 凸/Σ▽乃q ・ ・ p ̄Σ▽乃 ̄` / \   /(″ ▽ ゛)\    厂 ̄偶  ===○=======○====================  子育て最前線の育 . . . 本文を読む

(1)老齢期の心理

2010-06-09 06:49:13 | Weblog
●私の時代  私の時代には、まだ温もりがあった。 今の若い人たちに、こんなことを言っても理解されないだろう。 しかし私たちの時代には、親への仕送りは、当然のことだった。 私も、結婚する前から、収入の半分を、岐阜の実家へ毎月、送っていた。 ワイフと結婚するときも、それが条件だった。 だから、ワイフは、何も迷わず、結婚してからも、実家へ毎月、お金を送っていた。 (ただし経済的負担感というより、 . . . 本文を読む

(2)

2010-06-09 06:48:27 | Weblog
・・・そう言えば、亡母が入居していた特別擁護老人ホームに、こんな女性がいた。 朝起きてから、夜眠るまで、「飯(めし)はまだかア!」と叫んでいた女性である。 年齢は90歳を過ぎていたと思う。 若いころの美しさをそのまま残したような女性で、それだけによけいに気になった。 その女性のばあい、「食べ物」に対して、異常なこだわりをもっていた。 つまりその分だけ、脳のほかの部分が、空白になっていた。 ● . . . 本文を読む