最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe-Blog)

最前線で活躍するお父さん、お母さんのためのBLOG
http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/

●隠居は早い!

2009-11-30 12:06:00 | Weblog
●今朝は風邪 ++++++++++++++++++ 朝、頭痛で目が覚めた。 時計を見ると、午前6時。 しばらく目を閉じていたが、 思い切って起き上った。 台所へ行き、コーンスープを温める。 それをザーッと飲んだあと、 鎮痛剤と、ビタミンC(アスコルビン酸)を のむ。 ふとんに入ってから、睡眠導入剤と、 精神安定剤。 それと葛根湯。 ついでに頭に湿布薬を張る。 幸い、風邪のようだ。 昨夜風 . . . 本文を読む

●最前線の子育て論byはやし浩司(11-30)

2009-11-30 10:38:03 | Weblog
☆☆☆この電子マガジンは、購読を登録した方のみに、配信しています☆☆☆ .  mQQQm            発行人 はやし浩司(ひろし) . Q ⌒ ⌒ Q  ♪♪♪……    .QQ ∩ ∩ QQ          . m\ ▽ /m 彡彡ミミ      .  /~~~\  ⌒ ⌒       . みなさん、   o o β      .こんにちは!  (″ ▽ ゛)○    .       . . . 本文を読む

(2)

2009-11-30 10:37:43 | Weblog
●絶望感  が、もし、あなたが、(私が)、ああいう部屋に閉じ込められたら、 あなたは、(私は)、どう思うだろうか。  まわりは、ぼんやりとした高齢者ばかり。 大きなベッドに、鼻からチューブを通されて寝ている高齢者もいる。 会話も通じない。 やることは、何もない。 昼間は、ガンガンと、見たくもないテレビを見せつけられる。  あなたなら、(私なら)、その瞬間、絶望感を覚えるにちがいない。 絶望 . . . 本文を読む

(3)

2009-11-30 10:37:03 | Weblog
【追記】 ●占星術(2)  超自然的な絶対性。それが占いの基盤になっている。占星術についても、例外ではない。 占星術も、もとはといえば、万物の創造主たる神の存在を、大前提にしている。つまり占 星術の世界では、この大宇宙も、そして地球上に住む、ありとあらゆる生物も、すべてが 一体として、統一化され、かつ連動しているという考えを、基本とする。  大宇宙は、そのまま私たちが住む小宇宙と、照応 . . . 本文を読む

●11月29日雑感

2009-11-29 22:18:31 | Weblog
(11月29日‘09) ●義兄  昨夜(091128)は、義兄の家で、ちょうど真夜中の12時まで、話し込んだ。 ときどき世話になる。 行くたびに、いろいろな話を聞き、それが、私の脳みそを、バチバチと刺激する。 義兄は私の知らない世界の話を、山のように知っている。 「もう帰ります」と言って、中腰になったのが、11時ごろ。 その中腰のまま、30分ほど話す。 さらに玄関先で、30分ほど話す。 こうし . . . 本文を読む

●無意識下の思想  ●本物のケチ

2009-11-29 11:09:06 | Weblog
●あとから理由(無意識下の思考) +++++++++++++++ 何かを言う。 言ったときは、何も考えていない。 直感的というか、反射運動的に、言う。 言ったあと、理由を言う。 こういうのを「あとから理由」という。 わかりやすく言えば、「こじつけ」。 たとえば運転をしていて、道をまちがえたとする。 そのとき横に乗っていた人が、「この道じゃ、ない」と 言ったとする。 軽い気持ちで、そう言った。 . . . 本文を読む

●無意識下の思想  ●本物のケチ

2009-11-29 11:09:06 | Weblog
●あとから理由(無意識下の思考) +++++++++++++++ 何かを言う。 言ったときは、何も考えていない。 直感的というか、反射運動的に、言う。 言ったあと、理由を言う。 こういうのを「あとから理由」という。 わかりやすく言えば、「こじつけ」。 たとえば運転をしていて、道をまちがえたとする。 そのとき横に乗っていた人が、「この道じゃ、ない」と 言ったとする。 軽い気持ちで、そう言った。 . . . 本文を読む

●高学歴の条件(逆流的教育論)

2009-11-28 07:20:24 | Weblog
【高学歴の条件(逆流的教育論)】 +++++++++++++++++ 「高学歴」のもつ意味が、大きく変化 しつつある。 「高学歴者」イコール、「成功者」あるいは 「人格者」と考えるのは、今では幻想以外の 何物でもない。 が、高学歴への志向性がなくなったわけではない。 ここでは、どうすれば高学歴をめざせるのか について考えると同時に、高学歴者のもつ 責務について、考えてみたい。 ++++++ . . . 本文を読む

(1)

2009-11-28 07:20:02 | Weblog
(3)自己推薦タイプ……なお、コミュニケーション入試、自己アピール入試などという名称の入試を行っている大学があるが、これらもAO入試の一種と考えていいでしょう」(同サイトより)。  詳しくは、以下のサイトを参照のこと。    http://www.gakkou.net/05word/daigaku/az_01.htm  また文部科学省の統計によると、  2003年度……337大学685学 . . . 本文を読む

(2)

2009-11-28 07:19:25 | Weblog
Hiroshi Hayashi++++++はやし浩司 (※4)●教育の自由化 アメリカに限らず、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの小学校を訪れて驚くのは、その「楽しさ」。まるでおもちゃ箱に入ったかのような錯覚にさえとらわれる。百聞は一見にしかず。この写真は、アメリカ中南部の、ある公立小学校で撮影したもの。アメリカでは、ごく一般的な、ふつうの学校とみてよい。 ●アーカンソー州、ア . . . 本文を読む

(3)

2009-11-28 07:18:41 | Weblog
+++++++++++++++++ 【学校神話を打ち破る法】 常識が偏見になるとき  ●たまにはずる休みを……! 「たまには学校をズル休みさせて、動物園でも一緒に行ってきなさい」と私が言うと、たいていの人は目を白黒させて驚く。「何てことを言うのだ!」と。多分あなたもそうだろう。しかしそれこそ世界の非常識。あなたは明治の昔から、そう洗脳されているにすぎない。 アインシュタインは、かつて . . . 本文を読む

●悪魔性について

2009-11-27 12:46:53 | Weblog
●人がもつ悪魔性について ++++++++++++++++++ イギリスでは、『抑圧は悪魔を作る』という。 慢性的な抑圧状態がつづくと、ものの考え方が 悪魔的になることをいう。 ここでいう「抑圧状態」というのは、いわゆる 心が押し殺された状態をいう。 言いたいことも言えない。 したいこともできない。 不平や不満が押しつぶされ、心が石のようになる。 そういう状態をいう。 また「悪魔的」という . . . 本文を読む

●最前線の子育て論byはやし浩司(11-27)

2009-11-27 06:15:27 | Weblog
★ ★ ★ ☆☆☆この電子マガジンは、購読を登録した方のみに、配信しています☆☆☆ .  mQQQm             . Q ⌒ ⌒ Q  ♪♪♪……    .QQ ∩ ∩ QQ          . m\ ▽ /m 彡彡ミミ       .  /~~~\  ⌒ ⌒       . みなさん、   o o β       .こんにちは!  (″ ▽ ゛)○   .        =∞=  . . . 本文を読む

(2)

2009-11-27 06:15:06 | Weblog
Hiroshi Hayashi++++++はやし浩司 ●「休息を求めて疲れる」。 イギリスの格言である。愚かな生き方の代名詞にもなっている格言でもある。 「いつか楽になろう、なろうと思っているうちに、歳をとってしまい、結局は何もできな くなる」という意味である。「やっと楽になったと思ったら、人生も終わっていた」と。  ところでこんな人がいる。 もうすぐ定年退職なのだが、退職をしたらひとり . . . 本文を読む

(3)

2009-11-27 06:14:27 | Weblog
●補記 ついでに書く。 若いときには、その時計の音は聞こえない。 しかし60歳も過ぎると、その音が聞こえてくる。 「寿命時計」という時計の音である。 カチコチカチコチ……、と。 その心境は、時計を飲み込んだワニに追いかけられる、 フック船長(ピーターパン)のそれに似ている。 時計の音におびえて、逃げ回る……。 一説によると、作者のジェームズ・バリーは、 それによって、時間に追われて仕事を . . . 本文を読む