最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe-Blog)

最前線で活躍するお父さん、お母さんのためのBLOG
http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/

●家へ帰る

2009-09-30 05:35:28 | Weblog
●帰すう本能(The Last Home) +++++++++++++++++++ 晩期の高齢者たちは、ほとんど例外なく、みな、こう言う。 「~~へ帰りたい」と。 母もそうだったし、兄もそうだった。 母は、自分が生まれ育った、K村の実家に、 兄は、やはり自分が生まれ育った、M町の実家に。 それぞれが、「帰りたい」と、よく言った。 私の30年来の友人も、昨年(08年)に亡くなったが、 その友 . . . 本文を読む

●放送と講演

2009-09-29 11:48:41 | Weblog
●ニッポン放送「石原良純のピーカン子育て日和」 +++++++++++++++++++++ 10月1日(木曜日)午後2:15~ごろから、 ニッポン放送「石原良純のピーカン子育て日和」 にて、「子どもの叱り方」について話します。 興味のある方は、どうか、聴いてください。 +++++++++++++++++++++ ●12月13日・秋田県・秋田県庁で講演します。 10:00~12:00ごろです . . . 本文を読む

●文字を読めない子供(1)

2009-09-29 07:14:27 | Weblog
☆☆☆この電子マガジンは、購読を登録した方のみに、配信しています☆☆☆ .  mQQQm            発行人 はやし浩司(ひろし) . Q ⌒ ⌒ Q  ♪♪♪……    .QQ ∩ ∩ QQ          . m\ ▽ /m 彡彡ミミ      .  /~~~\  ⌒ ⌒       . みなさん、   o o β      .こんにちは!  (″ ▽ ゛)○    .       . . . 本文を読む

●文字を読めない子供(2)

2009-09-29 07:13:44 | Weblog
Hiroshi Hayashi++++++++AUG.09+++++++++はやし浩司 【TK先生からのメール】 林様: 今度はよく見られました。 大変な重労働でしたね。 梯子や脚立から落ちたりしな いよう十分に気をつけて下さい。 それにしても切った木はどのように片つけるのでしょ うか。 昔のようにたき火もできないし、細かく切って袋に入れる作業もそれこそ大変で はないか . . . 本文を読む

●決別

2009-09-28 11:23:46 | Weblog
●決別 ++++++++++++++++++++++++ すでに、5、6年前のこと。 すでに心に、そう決めていた。 私は、母が死に、兄が死に、実家を片づけたら、 古里のM町からは縁を切ろうと。 だから兄が死に、母が死んだときも、その一方で、 「あと少しのがまん」と、自分で、自分に言って聞かせた。 もちろんだからといって、兄や母の死を喜んだというわけではない。 待ち望んでいたというのでもない。 . . . 本文を読む

●9月29日電子マガジンより

2009-09-28 08:28:21 | Weblog
☆☆☆この電子マガジンは、購読を登録した方のみに、配信しています☆☆☆ .  mQQQm             . Q ⌒ ⌒ Q  ♪♪♪……    .QQ ∩ ∩ QQ          . m\ ▽ /m 彡彡ミミ       .  /~~~\  ⌒ ⌒       . みなさん、   o o β       .こんにちは!  (″ ▽ ゛)○   .        =∞=  //  □■ . . . 本文を読む

●9月29日(1)

2009-09-28 08:27:54 | Weblog
●Yさんの仮面  Yさん(60歳、女性)は、老人介護の指導員として、近所の老人家庭を回っていた。 介護士の資格はもっていなかったから、そのため、無料のボランティア活動である。  とくにひとり住まいの老人の家庭は、数日ごとに、見舞って、あれこれ世話を焼いてい た。 もともと世話好きな人ということもあった。  やがてYさんは、町役場の担当の職員とも対等に話ができるほどまでの立場を、自分の も . . . 本文を読む

●エネルギー

2009-09-27 22:33:01 | Weblog
●エネルギー ++++++++++++++++++ 大学時代の友人のこと。 数か月前、その友人が、 交通事故訴訟で、やっと結審を迎えた。 長い裁判だった。 4~5年もかかった。 本来なら、もっと早く片づくべき裁判 だった。 が、保険会社がごねた。 この不況下ということもある。 保険会社は、支払い保険金をできるだけ安く すませようする(?)。 そこで結果的には、裁判は、東京高裁にまで もちこま . . . 本文を読む

●エネルギー

2009-09-27 22:33:01 | Weblog
●エネルギー ++++++++++++++++++ 大学時代の友人のこと。 数か月前、その友人が、 交通事故訴訟で、やっと結審を迎えた。 長い裁判だった。 4~5年もかかった。 本来なら、もっと早く片づくべき裁判 だった。 が、保険会社がごねた。 この不況下ということもある。 保険会社は、支払い保険金をできるだけ安く すませようする(?)。 そこで結果的には、裁判は、東京高裁にまで もちこま . . . 本文を読む

●9月27日

2009-09-27 09:21:16 | Weblog
●ルーム・ウォーカー 毎日、40~50分は、ルーム、ウォーカーで、歩いている。 当初は、10分とか、1キロに設定していたが、 最近は、20分とか、2キロに設定している。 (使用時間か、距離数で設定できるようになっている。) それはそれでよいのだが、……というか、やはり 20分はしないと、汗は出てこない。 有酸素運動ということになれば、20分以上は、したほうがよい。 10月からは、1回につき、30 . . . 本文を読む

●マガジン(9月25日)(たぬき村)

2009-09-25 08:17:28 | Weblog
☆☆☆この電子マガジンは、購読を登録した方のみに、配信しています☆☆☆ .  mQQQm             . Q ⌒ ⌒ Q  ♪♪♪……    .QQ ∩ ∩ QQ          . m\ ▽ /m 彡彡ミミ       .  /~~~\  ⌒ ⌒       . みなさん、   o o β       .こんにちは!  (″ ▽ ゛)○   .        =∞=  //  □■ . . . 本文を読む

●マガジン(2)

2009-09-25 08:17:00 | Weblog
●たぬき村をつなぐもの  そんなたぬき村だが、なぜか、結束力は固い。 それもそのはず、みなが、何らかの形で、姻戚関係にある。 A氏の妻は、B氏の妹。 B氏の母親は、C氏の弟。 C氏の弟の娘は、Dさんの嫁・・・、と。  人間関係だけではない。 土地関係も、これまた複雑に入り組んでいる。  A氏の宅地の一角に、B氏名義の土地がある。 そのB氏名義の土地の、そのまた中に、C氏名義の土地がある。 . . . 本文を読む

●マガジン(3)

2009-09-25 08:16:15 | Weblog
【3】(近ごろ、あれこれ)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ●メタ認知能力(Metacognitive Ability) +++++++++++++++++++++ 「メタ認知能力」? 私は新しい概念に出あったりすると、 それが何であるかを知るために、ときどき こういう手法をもちいる。 (メタ認知能力のすぐれた人)を想定する。 一方で、(メタ認知能力に欠ける人)を想 . . . 本文を読む

●終の棲家

2009-09-24 08:32:30 | Weblog
●帰すう本能(The Last Home) +++++++++++++++++++ 晩期の高齢者たちは、ほとんど例外なく、 「~~へ帰りたい」と、よく言う。 母もそうだったし、兄もそうだった。 母は、自分が生まれ育った、K村の実家に、 兄は、やはり自分が生まれ育った、M町の実家に。 私の30年来の友人も、昨年(08年)に亡くなったが、 その友人は、九州の実家に帰りたいと、いつも言っていた。 . . . 本文を読む