最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe-Blog)

最前線で活躍するお父さん、お母さんのためのBLOG
http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/

●回顧と展望性

2008-08-31 19:06:07 | Weblog
●回顧性と展望性 ++++++++++++++++++ 回顧性(過去を懐かしむ)と、展望性(未来に向かって生きる)は、 満55歳前後を境として、入れ替わるのだそうだ。 この年齢を超えると、回顧性が展望性より強くなる。 さらに60歳、70歳となると、展望性はますます弱くなり、 回顧性が強くなる。 人によっては、ルーツさがしと称して、自分の先祖をさがし求める人も いる。 これについては、すでに . . . 本文を読む

●休息を求めて疲れる

2008-08-31 19:01:52 | Weblog
●ブルー・マンディ どうして「ブルー・マンディ(憂鬱な月曜日)になるかといえば、 日曜日の過ごしかたに問題があるから」(ある女性精神科医の書いた本)と。 つまり日曜日にだらしない生活をしてしまうと、その夜は、熟睡できない。 だから翌、月曜日は、朝から気分が晴れない。 それがブルー・マンディにつながる、と。 つまり日曜日こそ、スポーツをしたり運動をしたりしなければならない。 そしてその夜は、ぐ . . . 本文を読む

●疑似認知症

2008-08-31 18:57:44 | Weblog
●擬似認知症 ++++++++++++++++ 今日、おもしろい実験をしてみた。 称して、「擬似認知症」。 記憶障害というのが、どういうものか それが私にも、わかった。 ++++++++++++++++ 近所に、よくしゃべる女性がいる。 悪い人ではないが、話し始めると、止まらない。 その女性が、台所へおりていくと、そこにいた。 ワイフと楽しそうに会話をしていた。 お茶を飲みながら、少し離 . . . 本文を読む

●がんばれ、山城新伍!

2008-08-31 18:53:25 | Weblog
●8月30日(土曜日) ●山城新伍のこと(がんばれ、山城新伍!) +++++++++++++++++ 昨日、俳優の山城新伍のことを書いた。 若い人たちは知らないかもしれないが、団塊の世代につづく、つぎの世代の人たちの間では、絶大な人気があった。 『白馬童子』という名前を知らない人はいない。 実は私も、山城新伍のファン。 飾り気のない、あの毒舌が好きだった。 ちょっと、(あるいは、かなり)、 . . . 本文を読む

●物欲

2008-08-31 18:49:38 | Weblog
●物欲 ++++++++++++++++++ 物欲のメカニズムについては、前にも 書いた。 何かの刺激が与えられると、脳の視床下部というところから、 強力なシグナルが発せられる。 このシグナルに応じて、ドーパミンという ホルモンが分泌される。 このドーパミンが、線条体というところを 刺激する。 すると、「欲望」が、ググッと湧き起こってくる。 この欲望について、最終的には、大脳の前頭前野 がコ . . . 本文を読む

●日韓経済戦争(8月29日)

2008-08-30 05:53:50 | Weblog
●日韓経済戦争(08年8月29日版) Japan vs. South Korea, Economic War (Aug. 29th, 2008) +++++++++++++++ 反日も結構だが、現在の韓国に とって、反日政策は、損になることは あっても、得になることは何もない。 今、韓国経済は、危機的な状況にある。 まず朝鮮N報の記事を紹介する(8月29日)。 ++++++++++++++ . . . 本文を読む

●有酸素運動  ●形だけの人間関係

2008-08-29 10:57:53 | Weblog
●有酸素運動 ++++++++++++++++ 運動にも2種類ある。 有酸素運動と、無酸素運動である。 有酸素運動というのは、運動しているとき、 呼吸が荒くなるような運動をいう。 ランニングやジョギング、散歩や サイクリングなど。 無酸素運動というのは、瞬発的に動いて、 それで終わるような運動をいう。 たとえば、ウェイトリフティングなどが その例として、よくあげられる。 ++++++++ . . . 本文を読む

●邪馬台国と金印

2008-08-28 05:24:00 | Weblog
●邪馬台国(Yamatai-Koku, the root of the Japanese) ++++++++++++++++++ まぼろしの邪馬台国は、どこにあったのか? その結論が出そうな、ビッグ・ニュースが、今日(8月27日)、 報道された。 ++++++++++++++++++ 奈良県桜井市の近くにある、「箸墓古墳(はしはか・こふん)」が、ひょっとしたら、ひょっとして、その卑弥呼の墓 . . . 本文を読む

●私の故郷

2008-08-28 05:01:45 | Weblog
●故郷(My Home Town, M-city, Gifu-pref.) ++++++++++++++++++H.Hayashi 私の故郷については、たびたび書いてきた。 悪口ばかり書いてきた。 が、だからといって、それは私の個人的な意見。 どこまでも個人的な意見。 いつだったからある週刊誌で、日本でいちばん住みやすい町として、 私の故郷が選ばれたことがある。 そのときは「そんなバカな . . . 本文を読む

●雑感

2008-08-28 04:58:53 | Weblog
【8月26日】(火曜日) ++++++++++++++++++ ●勝てば官軍(When you win, you are the justice) 『勝てば官軍』という。 しかし『負ければ賊軍』(?)。 「ホシノ・JAPAN」の、無様(ぶざま)な結果に、日本中ががっかり。 もともと野球というのは、スポーツというより、興行。 「力」というより、「運」に左右されやすい。 しかしここまで叩かれると . . . 本文を読む

●男は仕事、女は家庭?

2008-08-28 04:55:14 | Weblog
●男は仕事、女は家庭?(Men work outside and Women work inside?) ++++++++++++++++++++ このほど読売新聞社(8月27日)が公表した 意識調査によると、 女性は結婚しなくても幸せな人生を送ることができる……55% そうは思わない                 ……39%、 だったという。 この数字を、1978年(30年前)と比較 . . . 本文を読む

●日本人の意識変化

2008-08-27 05:23:36 | Weblog
●男は仕事、女は家庭? ++++++++++++++++++++ このほど読売新聞社(8月27日)が公表した 意識調査によると、 女性は結婚しなくても幸せな人生を送ることができる……55% そうは思わない                 ……39%、 だったという。 この数字を、1978年(30年前)と比較してみると、 「女性は結婚しなくても幸せな人生を送ることができる」と答えた人は、26 . . . 本文を読む

●ビデオと民主主義

2008-08-25 11:06:53 | Weblog
【B・ツアーと、民主主義】 ●ビデオと多数決 ++++++++++++++++++++ 少し前まで、B・ツアーといえば、帰りの バスの中でのビデオが、定番だった。 しかし最近は、「見るか、見ないか」で多数決を 採ってくれるようになった。 しかし……? ++++++++++++++++++++ ● B・ツアー 地元のバス会社が運営するバス・ツアーに、B・ツアーというのがある。 値段も . . . 本文を読む

●公務員の給料

2008-08-25 11:02:43 | Weblog
●小銭の奴隷たち 欲望は行動の原動力。 「~~したい」「~~がほしい」という思いが、行動につながっていく。 それはそのとおりだが、 しかし元来、欲望というのは、その先で目的とつながっている。 「おなかがすいた……だから食事を食べたい」とか、など。 「お金がほしい」という思いとは、異質のもの。 こんな例で考えてみよう。 これは私が実際、経験したことである。 以前、中学生たちに、「おとなになっ . . . 本文を読む