goo blog サービス終了のお知らせ 

インターネット巡回生活

ほぼほぼ、書きなぐり雑記かも

尾骨痛

2005-01-28 | 日常
尾骨が痛い
尾骨が痛いという人は、実はかなり多いのです。
しかし、尾骨を強打したなどの場合を除き、尾骨自体
の問題で痛みが出ることはあまりありません。 
ほとんどは、腰椎と骨盤の動きの問題です。

尾骨周囲の筋や皮膚は、尾骨自体と第4 ・ 5仙椎から
出る神経によって支配されています。しかし、実際の治
療となると、直接尾骨や仙骨にアプローチするよりも、
第4腰椎の不都合(可動性の低下、筋の萎縮・ 硬直など)
を調整した方が、早く効果が出ます。 これは、やはり第
4腰椎が骨盤の運動をコントロールする働きの中枢だから
だと思われます。
出典(部分引用):http://www.h7.dion.ne.jp/~youtu/basyo.htm
白山治療院


尾骨痛である。位置はここ。「骨盤の痛みにはり灸
朝、自転車を運転しはじめてすぐに痛み。打撲ではない。
触れば痛い。自転車は騙し騙し走れた。会社でも座って
る分には問題ないが、動き出しがきつい。

明日も仕事。仕方ない。中山式骨盤メッシュベルト(3,549円)
インドメタシン1%で乗り切ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする